聖剣伝説シリーズをゆっくり解説。今回は4とレジェンドオブマナです。
Part1 https://youtu.be/K0_SxFcrHA0
PS時代に発売し独特の世界観とシナリオが好評を博したLoMと、PS2時代に発売し、そのクソゲーぶりからシリーズを低迷させた4。
大まかな流れとしてCoMやHoMにも触れ、黄金期から暗黒期へ至る時代を解説します。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【目次】
00:00 低迷の歴史
02:54 LoMストーリー
12:34 LoMシステム
19:27 4ストーリー
26:38 4システム
35:51 移植関係
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎聖剣伝説【歴代シリーズ解説】再生リスト
◎チャンネル登録よろしくお願いします
http://www.youtube.com/channel/UCDuPjMV4o-RCvrdc1aF3qGw?sub_confirmation=1
◎twitter
Tweets by gensou_gc
━━━━━━━━━━━━━━━━
『聖剣伝説 VISIONS of MANA』アナウンスメントトレーラー
━━━━━━━━━━━━━━━━
◎動画内使用 メッセージウィンドウ素材
びたちー素材館
http://www.vita-chi.net/sozai1.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━
#聖剣伝説4 #レジェンドオブマナ #ゆっくり解説

39 Comments
LoMのノーフューチャーのラ・バンとグレイドゥだけは苦行だったなぁ
固定ダメしか与えられない仕様上こちらの攻撃力は一定以上は無意味ですしひたすら自爆に巻き込まれないように1時間以上戦った思い出
主人公 涙 石 皆 涙 復活 「ただいま」
も取り上げてよ…
マップもめちゃくちゃ綺麗やから…
4も、ゴブリン村?工場?みたいなマップと、敵を味方にして戦える闘技場?も好きやったけどなぁ
FF7から始まって、FFT、サガフロ、幻想水滸伝、サモンナイト2、ポポロクロイス物語1と2、ポポローグ、がんばれ森川くん2号、アストロノーカ、そして聖剣伝説LOM
20年以上前の作品達だけど、どの作品も長く長くプレイして遊び倒した。電撃PlayStationも良く買った。ポリタンとお姉さん好きだった
でもゲームにワクワクしなくなったなあ。歳のせいかもしれないけれど、フルプライスなのに質の悪いゲームや、過去作の焼き直し、改悪が増えてきてねえ……
LOMのためにポケステの電池を交換した BGMといい雰囲気といい心に残るゲームだった。
4?知らない子ですね。
聖剣伝説は2、3、LOM、リメイク版聖剣伝説3やりました。PS4の聖剣伝説2はやってみたいですね。珠魅編の最後は本当に泣けます。
こうしてみると4はグラフィック&ムービー詐欺の一言に尽きる。ストーリーも鬱らしいし😨
2はリメイクもバグってるんかいw
まー聖剣2はバグってるものってイメージですが。ボスおかわり何回したことか
LoMのHDリマスター版出たときは嬉しかったな~プレイしながら中学時代、どハマリしてた記憶を思い出しながら、再びハマっていた😅
当時高校生だったが、聖剣4とロックマンX7だけはクソゲー過ぎてクリアせずに売り飛ばした。
LoMはハマったな〜✨弓でひたすら進めてたら必殺技の威力だけ瀑上がりしてたのは良き思い出✨😊
聖剣4とアンリミテッドサガだけは許せない😢
聖剣伝説4はそれまでと全く別のゲームになって、1つのゲームとして見ても酷い出来でだった。
どうしてあれでOKが出たのか解らないゲームでした。
4のせいでナンバリング系で元のジャンルから意味なく変更するのは地雷と思うようになった
4はクリアしてからの闘技場がメイン。むしろ、そこでdarkness nova(LOMのジュエルビースト戦BGM)のアレンジ版を聞くためのゲーム
4だけは唯一ケースからディスク出しっぱで放置してた
ブレワイチームにリメイクしてもらおう
4は3D酔いにより以下2点の効果が得られる!
・「ゲームは1日1時間」を強制的に従わされるので約束を守れない人にオススメ!
・食事前にプレイすると食欲が減退するので、過食防止・ダイエット効果が期待できる!
3D酔いの解消とMONOシステムが無かったら割りと良ゲーになり得たと、ネタ無しに思う
聖剣伝説は2と3が雰囲気も音も最高すぎた
Lomって聖剣史上最悪のゴミゲーだったんだけどね
サガフロ2の後に出たサガと同じくらいゴミで1週間後には並んで800円とかになってた
LOMは攻撃後の硬直キャンセル、レディパールのリンクによる必殺技打ち放題で楽勝にクリア出来る。武器作成なんかしたらもっと楽勝になるので、あえて敵のレアドロだけ集めて使ってた。
それよりもストーリー、世界観、音楽、キャラクターが魅力がありすぎて何周したか分からんくらいやった。
書庫にあるストーリー読むだけでも満足度半端ない。
聖剣4は3D酔いで辛かったけどシナリオを全部見るために頑張ってプレイした記憶。
シリーズで唯一1回しかプレイしなかった作品だった。
このゲームのせいで3Dが苦手になって最近のゲームは全然できない。
リュミヌーは私の憧れ
4はPS3の開発環境が整った頃に作れば物理演算で苦しまずにバランス調整に注力出来て良くなってたかも…?
聖剣4好きだったけど、それ以前のをやってなかったからなのかなぁ
LoMはストーリーは良いけど戦闘面はひどいバランスだったなぁ。
動きものっそりしてて爽快感も無いし、各種演出の長さが悪い方向に働いてるし、味方が基本役に立たないし、それでいて一部はぶっ壊れだし…
難易度自体は低いんだけどとにかくストレスがたまる出来だったわ。
人によって評価が割れるのもしょうがないわ。
Lomは個人的には名作。
クセは強いけどキャラの魅力や鍛冶、楽器作成、ゴーレム作成などLomでしか出来ない楽しみがあって未だに遊んでしまう。
4はどう見てもどう考えても駄作でしかねえんだよなあ・・・
制作チームは無能呼ばわりされても当然だわ。
3が大好きでLoMで指輪の効果に気付かず「仲間がやくたたずに!(꒪д꒪II……でも、主人公だけでクリア出来る難易度で連続シナリオもフリーも楽しい♡」というセルフ縛りプレイで『お代はラヴで結構』の意味に気付いた時のドキドキ感!からの吐き気と戦う苦行死にゲーだったからね。
正直、どんなに時間が掛かってもあまり比較はしたくないけど、PS4まで延期された人喰いの大鷲トリコ(初期はPS3想定)みたいに納得のいく形にして欲しかった。音楽もムービーも素敵だったからこそそう思う。タヒんだ目で「賽の河原で石を詰んでる気分」だと嘆いたのは私だけでは無いはず。
納期もあっただろうし上がヤレって言ったらやらなきゃって思うけど、まずは上にプレイさせて全部クリアさせてから「こんな苦行じゃぁ自分たち納得できません!ユーザーが離れます!」って言える環境じゃなきゃあかんかったんよ。結局聖剣3のアーカイブはけられたままなんでしょ?その上にSwitchに飛びついてコレクション出して……?リメイク3は面白かったけど、ソシャゲは料金回収したらサ終繰り返して全滅。そりゃキレますよ。って話なのです。VoMも突貫工事じゃない事を願うばかり。
聖剣伝説4おもろいぞ
最初の棒が装備で使えるようになるし(攻撃力が高い。パチンコは使えなくなるが棒を上に飛ばせる技が増えてる)
常に聖剣状態になれる装備
常にファイアソードになる装備
常にアイスソードになる装備
ヴァンパイア不死になれる装備
魔法ほぼ無限に使える装備
難易度によって難しいから新敵が出てくるし(エンシェントリュケイオスなど)敵同士戦い出すし
大型の敵と敵(軍隊と自然、悪精の3すくみ)を戦わせるの楽しいし、ペットのゴーレムチーフとタナトスゴーレムチーフ戦わせるのも楽しい。難易度ultimate全S判定クリア目指すのも楽しいしその時出る装備がめちゃくちゃ強い
ペットが可愛い
4はゲームとしてのつくりも酷いが、シナリオがそれ以上に酷かった。
結果的に世界は救ったが本人は作中を経て最終的に自分以外のほぼ全てを失ったとか、シリーズお馴染みの後味悪いとか言うレベルじゃなく、ただただ主人公に救いがない。
しかもすべての発端が自分の実兄とか何を考えて聖剣でこんなもん作ったんだろう。
プレイした記憶を消したいとまで思った数少ないゲームの一つ。
聖剣2と3が元々好きでLoMはプレイした事なかったけど、リマスターを機にLoM始めたら武器改造システムやモンスター育成システム(主にオーガボックス)にハマって普通に楽しかった♪
聖剣4は別にいいか
3年越しのLOM紹介ありがとうございます
聖剣4はステージ1で断念した本当に黒歴史の作品
LoMはキャラが純粋に好きじゃなかった
子供の頃はキャラありきでRPGを楽しんでたからなぁ
4は発売日に買って少しプレイして翌日には売りに走った
聖剣伝説をナメてるとおもった
4はPARでノーム打ち放題、無限ジャンプにしたらそれなりに楽しめた記憶がある
少しテンポが悪すぎるかな… もう少し掻い摘んだ方が伸びるんじゃないだろうか。同じようなゲーム紹介チャンネルに、息が詰まる程狂った早いテンポ動画出してる反面教師達よりは全然にマシだけども。
聖剣シリーズの良いところって「雰囲気しかない」のが問題なんだよなあ
香りが良くても味は普通の料理みたいに、決して悪くは無いけどゲームとしての魅力が弱い
だから4は今までと違う事をしようとしたんだろうな…結果は出なかったみたいだけど
初めての聖剣が4だったなぁ…
しかもまだアクション系もほぼプレイしたことが無くて…
今思えば良くクリアしたなw
ストーリーは本当にクソ過ぎて全然覚えてないしEDも『は?』っていう感じだったのだけ覚えてる…