タキネン村

やっと城下町から旅立ちます(^^)/
今作はバトルも豪華でわくわく♪ ドローンは安定のかわいさ( *´艸`)
タキネン村では懐かしの人々と再会☆

【再生リスト】

【ポポロクロイス物語の再生リスト】

【ポポローグの再生リスト】

11 Comments

  1. れおさん待ってました。ポポロクロイスシリーズはいい曲たくさんですよね^_^

  2. 子供の頃からポポロシリーズ大好きでピノンのシリーズも全部やりましたw今もまだ22歳の子供ですが母親にゲームを実家で捨てられ手元になく懐かしく思いながられおさんのチャンネルを最近見つけてポポロシリーズの動画見ています!
    れおさんは落ち着いてて見てて嫌な気分にさせず声のトーンとかも心地よくものすごく楽しいです^_^
    いつも楽しませていただいてます!

  3. ついに初めての戦闘ですね!!
    今回の戦闘は、移動範囲が円形になっているから、デュアルショックのアナログスティックを上手く使わないといけなさそうですね( ゜o゜)PS2のアークザラッド精霊の黄昏も戦闘が同じような感じなんだけど、後ろにつくとダメージが上がるとかないんですよね。
    よく見たらHP、MPの下にメーターがあるけど、あれはFFとおんなじやつかな?
    そうか…マーマン出てこないのか…ガーン(-_-;)ということはれおちゃんのポポロ2のリスペクトモンスターを探す旅にもなりますね(笑)個人的にカモノハシ可愛いと思いました(笑)

    タキネン村も大きくは変わってないけど、ちょっとずつ変化はしていましたね。(^_^)だけど、何故かカナリシアからおかしな魔法使いがいましたね。実験とか勘弁してくれ(笑)
    れおちゃん一押しのネタキャライメルダさんはちょっと歳取った?(失礼すぎだろ笑)
    そして、かわいこちゃん…(^_^;)

  4. 初バトルですね♪ 
    今回はグリグリ動くタイプで、当時の「日本一ソフトウェア」の「ファントム・ブレイブ」と同じですね( ^∀^) 

    イメルダおばさん、イメチェンしてるw(;・∀・) 前のが良かったなぁ… 

    「グリ」かわいいね♪
    (ノシ`Д´)ノシ ポカポカポカ☆ 

    「ゴン&ドン」 今作は割りと個性が出て来てますね「ガーン」はドン専用かな?(  ̄▽ ̄) 

    モンスター辞典からカードに変わったのは世間がカードブームだったからだって事は内緒ね(´・ノω・`)ボソ… (笑) 

    しかし、「ゴンの気」って、何だよw(。^。^。) ゴンは癒し系か?w 

    何と!今回はマーマンが居ないだと!?(@ ̄□ ̄@;) 
    イカンじゃん…(´・ω・`) 
    確か、「ボムエッグ」も居なかった様な…

  5. 個人的に2で1番感動したのは技のエフェクトだったな。
    同じ技でもレベルが上がると変化するものもあって、ほとんどそれ見たさにやってたかも(笑)

    戦闘中の移動は、最初に△を押しながら方向を決めて、次に▢を押しながら移動すると自分はやりやすかったですよ。

  6. お疲れ様でした!
    いやーパウロリスペクトのおじさんからはじまり…笑笑
    戦闘シーン!!!いやーかっこいいですね、みんなの掛け声も可愛いし!兵士2人の勝利のポーズ可愛いです!
    マーマン出ないんですか!?私も楽しみにしてたのに残念…
    でもイメルダさんはいましたね!笑薪割りスペシャルも!こういうシリーズ通している人っていいですね(^^)

  7. ポポロクロイス楽しいですよね。ポポロクロイス物語とポポローグはプレイしたことあるのですが、2があるのは知りませんでした。これから観ていきたいと思うので更新楽しみにしています!頑張ってください

  8. 8:12ガミガミ人形ならぬ日村人形登場。(´艸`*)敵キャラもだいぶ変わりましたね…マーマンでないみたいですし。

  9. ドローン可愛い(*^^*)
    スライムみたいなポジションかな?(*´-`)

    音楽素晴らしい✨

  10. ドローンの安定の登場♪
    ポポロのシンボル的モンスターやね(^-^)
    そして今作はマーマン出てこないのか( ・_・;)

    タキネン村の雰囲気はBGMはなにも変わってなくてほのぼのするね(*´▽`*)
    バブルスプラッシュのイメルダさん♪
    でも老けたなー(笑)
    そして薪割り父ちゃん!!
    薪割りがどんどん磨きがかかってる♪

  11. グリなんですけど、お子様パンチには要注意です。
    一撃で30くらい持ってかれますw

Write A Comment