【グラブルリリンク】発売前必見!体験版全キャラ徹底紹介!シャルロッテがヤバい!オススメ装備やジーンも解説!

#グラブルリリンク #グランブルーファンタジーリリンク #新作ゲーム
発売前に見てほしい体験版のプレイアブルキャラを全キャラまとめてきました!オススメ装備やジーンも解説しています。
参考になったら嬉しいです。
これからも検証・攻略していきますがこんなのあったよーって方はコメントで教えてくれると嬉しいです。

・0:00 はじめに
・0:59 アクション&コンボ概要
・2:41 主人公グラン
・5:48 カタリナ
・8:47 ラカム
・12:36 イオ
・16:59 シャルロッテ
・21:39 ガンダゴウザ
・24:49 ナルメア
・28:20 ランスロット
・31:28 ジークフリート
・34:30 ヨダルラーハ
・37:24 ゼタ
・41:22 おわりに

****
カワイトシキです。
普段は俳優やってます。たまにテレビで見かけます。ゲーム大好きです。
ゲーム実況やってます!初見さん大歓迎です!
3日おきの21時から配信してます。ゲリラで急に配信もします。
参加型で原神を主にやってます!
あとは気まぐれに好きなやつやってます。

コメント/高評価/チャンネル登録喜びます。

基本的に「酒×ゲーム」な生活をしてます!
本業のドラマ出演、舞台告知もしまーす。

というか、飲もうよ!!

****

【トシキのげーむ部屋】
https://youtube.com/channel/UCmAc1qeVB2JcqfABox1QLvA

【SNS】
Twitter

Instagram
https://www.instagram.com/kawaitoshiki_official

相棒19/特捜9season4/DoctorX/
スカッとジャパン/NHK大岡越前/etc…
***

#最新ゲーム #ゲーム紹介 #ゲームレビュー #ゲーム実況 #攻略実況
#グランブルーファンタジー #グランブルーファンタジーリリンク

39 Comments

  1. 【追記】1/20更新
    ・イオは攻撃魔法後に体が青く光ったタイミングで△押すとチャージ速くなる模様
    ・ジークフリート通常3回後、上に飛んだら△→△で3000くらいダメ出るようです。
    ・ナルメア 構え切り替えコンボで胡蝶が貯まるの速い
     居合範囲攻撃はリンクアタック後やアビリティ後、切り替えコンボ後に溜めが短縮されてすぐ撃てる→繰り返しが便利
    ・ガンダゴウザ パーティにスタン特化2人入れてリンクアタック連発してると簡単に正拳突き連打できる
    ・カタリナ アレス召喚中は△連擊後アビリティ発動するとアレス帰らずスーパーアーマー付きで過ごせる→被弾すると解除されてしまうけどクールタイム短縮と合わせると長時間アレス召喚できる模様!つまりインファイトも可。

    グラブルリリンク体験版で遊べる全キャラ紹介まとめました!参考になったら嬉しいです。他にもこんなのがヤバい!ってのあったら教えてください^^

  2. 主人公がサポート系の司令塔キャラは斬新だと思うしいいと思いましたが、仲間に対して敬語なのがBAD

  3. 敵が死ぬ時の、光ってスローモーションになるの、キンハーと同じだよね

  4. めっちゃ分かりやすい解説ありがとうございます。

    何もわからず適当に触ってるだけでも楽しいアクションでしたが、こうやって解説参考にして遊ぶとこのゲームの奥深さを感じますね😊

  5. まだ製品版は発売してないからなんとも言えないけど、ベリアルとかプレイアブルしてたら良いなという願望

  6. ガダンはマジでリンクアタックのせいで、2人スタン溜め構成でリンクアタック決めまくって相手の攻撃はスキル受け流しで流して、相手を動かさずに一方的に正拳ドーンを決め続けるのが強すぎる。スタン組を合わせるとお手軽貢献度9000キャラになる。なおスタン組の貢献度は良くて4000止まり

  7. グラブルした事ないけど、ジークフリートかっこよすぎて買おうかなおもてます

  8. 体験版、マルチで一度もマッチングしなかったのが、ちょっと心配です。PS版は、スチームと切り離されてしまったし。

  9. ナルメアは構え切り替えコンボで胡蝶の追加が早くなるから積極的に使うべき
    また、範囲攻撃の居合はアビリティ後・切り替えコンボ後・リンクアタック後に行うことで
    爆速で貯めが終わるので、それを利用して切り替えコンボをお互いに繰り返し
    胡蝶が溜まったらアビリティというサイクル

  10. イオ=リンウェル確かに思いましたw製品版でアライズみたく操作キャラの切り替えもできたらもっと楽しそう。

  11. 全キャラ解説ありがとうございますっ
    ずっと前から待ってたうえに体験版もして「どこぞの」(あえて言わない)ゲームより10倍面白かったすね~

  12. ジークさんは通常のジャストを最終段までいくと三段攻撃で上に上がるから
    △ボタン押して叩きつけ、その攻撃当たった瞬間に△ボタン押すとさらに強い叩きつけでて3000くらいでるからこれつおい
    ただ発生させるまでが少し遅いのとジャストに集中しないとだから敵の動きを把握しづらいのが少し難点。
    ただ最終まで打てた時の爽快感はたまらん

  13. 有効かはわからんですが、シャルはちょっとの距離なら△から□で攻撃しながら前方に攻撃しながら突っ込んでいくので無駄がないように見えてヨキ

  14. グラブル全くしらないけど盾持ちのカッコイイキャラいたら買いたい!
    あとハクスラのようなエンドコンテンツがあって無限に遊べたらうれちぃ❤

  15. ゼタの空中コンボのタイミングがよくわかってなかったので助かりました!

  16. Steamで購入予定で体験版がプレイ出来ないので纏めて頂いて嬉しいです!ナルメア使用予定でしたけどイオも楽しそうですね!
    ありがとうございます!

  17. ゼタは当たってから少しヒットストップのタイミングで当てるのかむっず!!ワールドの片手剣のジャストラッシュの最初の頃のムズを思い出して慣れると楽しいな
    ジャストラッシュよりムズイけど…

  18. アレス溜まった後は三角でのアレス攻撃の後にアビリティを直ぐに挟むとアレス継続して発動します、なのでアレス三角攻撃⇒アビリティ⇒アビリティ⇒アビリティでアレスが居る時間が伸びます

  19. グラブルは名前だけ知ってたのですが体験版を見て興味湧きました!これからも参考にさせていただきます!

  20. ナルメアの範囲居合切り、アビリティ後、リンクアタック、切り替えコンボ以外でもたまに少し早い時あるけど条件がわからない

  21. イオは攻撃魔法後の体が青く光ってる時にタイミングよく△チャージすると、コンセントレーションなくても高速詠唱できますよ!

  22. セダ無限に飛びまくってたんですけど3段目で終わらせるのが効率いいですか?

  23. 友人がラカム火力特化で後衛して自分がシャルロッテ耐久特化にしてタンクするのが楽しいですw

    DPSだけじゃない楽しみ方も出来るのが多くのニーズに答えてくれそうでかなり期待大だなって思いました!

  24. わかりやすくて助かります ナルメア使いやすいです ゲームソフトとサウンドトラック買います!

  25. グラブル本家やってないニワカだけど体験版めちゃ面白いですね!
    ガンダゴウザ楽しい😊

  26. モンハンに毒されてるからか尻尾集中的に最初狙わなきゃいけない病になってる、特にナルメアとか斬属性のときw

  27. カタリナはアレスを早く召喚させるのも大事ですが、いかに持続させるかも重要ですね。
    アビリティを挟むコメントは既にありますが、説明にはないアビリティからの△コンボがかなり使えるので、
    エンチャントランズから△のコンボ、更にマイティライド1回目→△コンボ→マイティライド2回目→△コンボで、更に持続できます。
    更にアレスとの奥義までつなげることで、高火力キャラ負けず劣らずのゴリラになるかなとw

  28. いや本当にシャルロッテみたいな脳筋キャラ好きw火力ガン振りにして攻撃避けまくるの最高に楽しいんよ

  29. カタリナを使っていて分かったことですが、恐らく△連打のアレス召喚技の間はスーパーアーマー付いてます。なのでアレス召喚技を出してる間はジークフリートさんも真っ青の常時スパアマでひたすら殴り合いできます。が、間に挟むアビリティの時に被弾したり、砂の状態異常にかかってしまうとアレスさん帰っちゃいます。その辺は若干の運要素があります。
    つまりカタリナさんはサポートではなく、ひたすらインファイトしつつ、自分の体力削れた時に自分のためにヒールを挟むゴリゴリの脳筋キャラ!! 笑
    まぁヒールはいざというときに残しておいてアイテムで回復すればいんですが 笑

Write A Comment

Exit mobile version