タナトスを止めてディラックを救って!神獣を倒し世界を救うぞお٩(‘ω’ )و
こんな戦いなんかいらんかったんや!
……ダックヘルメットは見ている……そう、いつでも……
今回で 聖剣伝説2 の本編は最終回となります!ストーリーキャラクターBGMデザインシステム…どれを取っても最高でした!ありがとうございました!
そしてここまでご視聴してくださった皆様もありがとうございました!最後まで楽しくプレイさせていただきました(*_ _)
次回作以降は1作品軽めのものを挟ませていただきまして聖剣伝説3を引き続きやっていきたいと思っています!また是非よろしくお願いします٩(‘ω’ )و
やりこみ編情報もぜひおしえていただきとうございやす!
聖剣伝説2シリーズ再生リスト
聖剣伝説シリーズ再生リスト
・動画 チャンネル概要
今動画シリーズの作品は1993年・スクウェア社からスーパーファミコンで発売された「聖剣伝説2」
使用ハードはレトロフリーク。ソフトはカセットのみでの購入で説明書無しでやっております!m(_ _)m
コメントはもちろんすべて拝読させていただいていますが、ネタバレ感のあるコメントはクリア後拝読にさせていただいてます。(攻略中のみ)
いつも皆様コメントありがとうございます!励みになっていますうう٩(‘ω’ )و
※稀にYouTubeシステム側の仕様でコメントが非表示にされることがあります、気づいたら承認しておりますが遅くなってしまったら申し訳ありません(_ _)
当チャンネルはRPG枠で1タイトル、その他枠としてその時気になったものをやる枠で1タイトルの2タイトル同時進行でやっておりますぞお。(/・ω・)/
#聖剣伝説2#ゆくり#動画・チャンネルの詳細は説明欄にて

29 Comments
今作も完走おつかれさまでした!
BGM最高でしたね!ラスダン道中もダークリッチ戦もラスボス戦も、そしてエンディングも!
ラスボス戦のアレ、いつ気付くのかしらって思いながら見てましたが最高のオチで声が出ましたwww
クリアおめでとうございます!✨
何回見ても2のエンディングはウルっときてしまう…😢
3のパーティどうなるのか楽しみすぎる!🤩
聖剣2クリアーおめでとうございます!いつマナの剣切れてる事気付くか見ていたら最後まで気付かないとはw
エナジーボールで最後までゴリ押すとは流石脳筋ごり押し饅頭のかがみ。
聖剣3も期待して待ってますぞぉぉー!!
ダックヘルメットは見ている・・・いつまでも
クリアおめでとうございます。聖剣伝説3も名作なのでお待ちしております!
ちなみにルナは象さんではなく、おくるみみたいになってたりするのですが(^^;)
……まあいいか。の雑まんじゅう精神で。
ドリアードのレベル低すぎてマナの剣の効果すぐ切れとるwww
神獣の攻撃もティンクルバリアでほぼ完封できるんだよなぁ😂
そんなに魔法のレベル上げたかったらマンテン山で魔法ばかり狩りまくってレベル上げたらいいのに😂
効果が切れるのが早いゲームやなぁと思い続けたゲームだった…
クリアおめでとう、おめでとう!
聖剣伝説2のクリアおめでとうございます ( ¨̮ )/🎉バンジャーイ
ミンナDEミンウの再結成ライブいいゾいいぞぉ(๑ ́ᄇ`๑)⚐地味に毎回3体並べる作業が大変そうですね
ちょっと見た目が某アーニャに似てるウポポイおやびんがかわヨでした!こういう生意気キッズに見えるけど、実は気遣いができる心優しい子すこなんだよ( ˶ ᷇ 𖥦 ᷆ ˵ )また会えるといいな……
右下のヘボかわダックヘルメットくんのなんとも言えない眼差しが気になりますぞい〜('▴ ' =͟͟͞͞)
…グッバイ、フラミー……
いやぁ〜、いろんなマサカがてんこ盛りでいつもより目が離せませんでした😂
ひとまずのエンディング!
お疲れ様でした!
しかし今回は盛大なタイトル鷺?!
とも言えるくらいマナの剣活躍しとらんくて😭
ホントにいつも楽しくて楽しくて
ありがとうありがとう!
クリアおめでとうございます🍡
このストーリーは切ないです😢きっと3人も幸せになってると信じたいです。
スコーピオン団にはもっと活躍してほしかったのが残念です。味方になるサブロー君とか見てみたかったです。
クリアおめでとうございますっ!
ちなみに、武器パワー取りこぼし無くてもラスダン突入時点で斧とグローブは7までしか手に入らないようですよー。
つまり斧とグローブだけ二回落とさないといけませんが、やりこみ編も頑張ってくださいっ
何の意味も無いですが、ポトス村の門番のおじさんに向かってセレクトボタン連打すると中に入れたりするのでまた試してみてくださいー(位置取りが重要なのか、うまくいく時といかない時がありますが)
完走おめでとうございます。アクション面でかなり苦労されてましたが。
事前にバグの情報提供したことで被害は1件だけで済みましたね。なお、悪い面ばかりでなくいいバグもあったらしいですよ。
やりこみ編大変そうですが、こちらもバグ被害に遭わないよう願ってます。
今回も本当にお疲れさまでした!
ひさびさに、あまり頭を使わないシンプルアクションでトーク中心に楽しみたいです!
何度見ても聖剣2のEDは切ないわ・・・
多くは語らないで想像に任せるエンディングって良いものですね。
ゆくりさんありがとうございます
コメントで誰も書いていない?ようなので定番ネタをば。
NPCを押しながら操作キャラクター交代を連打すると、少しずつ相手にめり込んでいき、最終的に突き抜けます。
これを利用すれば、通せんぼされて入れなくなってしまったポトス村にもう一度入る事ができます。お試しあれ。
攻略完了おめでとうございます🎉
まさかマナの剣が時限式だとは😅
聖剣伝説の終わりはいつも切なさがありますねぇ😔
3はプレイした事があります。
これまたBGMが最高なのですが、ニューゲームを押してからオープニングが始まるまでの間が1番苦労したなぁ笑
聖剣伝説2完走ありがとうございましたぁぁぁぁぁ😭😭😭😭😭😭😭
ついにキタ聖剣伝説2ラスト😭
昨日リアルタイムで視聴できずすみません😭
いや…まず…
グリフォンヘルム兜に続いて精霊の王冠やデーモンリングを手に入れてしまうとは…流石ですぞ!
ちなみにグラブと斧に関しては取り残しはありません!マナの要塞に突入するまで、完璧な進行でしたぞ!
マナの要塞で、武器ぷわぁーあづぷの宝箱をレアドロップで回収できます!
それにしても最後の最後でマナの剣…気づいてくれて良かったです😭✨
唐突に訪れるティラックとの別れ、ポポイ…
本当に突然の別れと共に訪れるエンディング…
やっぱりワシは初代聖剣伝説が一番好きですが、2も本当に好き…忘れられない作品…😭✨
ラストバトル前でのポポイとのやり取り、ゆくりさんの反応がドキドキしてました…
本当にポポイ、あんたはおやびんだよ😭✨
ラストダンジョンでの名曲BGMたちのオンパレードも心に響く…!
やり残したことの宝箱アイテムといえばバジリスクやラストダンジョン、マナの要塞でのレアドロップだけだと思います!
本当に完璧で丁寧な進行でした…!
感服です!
本当にお疲れ様でした!
ランディ、プリム、ポポイ、そしてゆくりさん…
ワシが幼き頃の冒険と感動、蘇らせてくれて本当にありがとうございました😭✨
やりこみ編、初代のジェマんじうと共に、楽しみにしています!
うわぁぁぁぁスマホが壊れてる間にENDがぁぁぁぁぁぁ!おめでとうございますー!🎉
神獣とのバトルがまさかのターンバトル状態だったのはビックリ…あんなだったか…。
そしてマナの剣でなくドラゴンバスターゴリ押しで勝利して母上もドリアードも涙目案件…どうしてこうなった…
聖剣シリーズは勧善懲悪なストーリーでは無いのでエンディングも傷を負う感じですね…ポポイ…😢
見えなくなってしまったけど、やり込み編でまた会えるのを楽しみにしております!
聖剣2攻略、お疲れさまでした。
ラストまで行ったのでネタをバラすと、武器ぷわぁ(パワー)は実はそれぞれ9まであります。
ただし必殺技レベルは8までで、熟練度は8:99で止まってしまいます。
これは魔法も一緒です。魔法レベルを8まで上げるとまれに特殊演出を見ることができますので、一度ご覧になってください。
武器はグローブと斧がラス前までで普通に進めてもレベル7止まりなので、取り逃しはないので安心してください。
ラスダンで2段階上げることができるという仕組みです。
ただ、武器ぷわぁはラスダンの敵からの宝箱で、ランダムで手に入る仕組みなのでかなり根気が必要となります。
剣のぷわぁだけ特殊で、裏技を駆使しないとレベル9まで上げることはできません。
説明すると長くなってしまいますので、ここでは割愛します。
また、マナの魔法は実は時間制限があります。
結構効果時間が短いので切れたのが気が付かなかったようで、最後は必殺技でゴリ押しとなってしまいましたからね。。。
神獣の攻略方法とすると、プリムとポポイはマナの魔法をかけ、切れたら掛け直すというのを繰り返します。
ランディはマナの剣が発動したと同時に100%までためたら、通常攻撃を繰り返すという戦い方でOKです。
一度でも必殺ゲージを貯めてしまうと、そこでマナの魔法は切れてしまいますのでご注意ください。
また、マナの剣の発動中にエナジーボールをランディにかけてみてください。面白いことが起こりますよ。
次回は聖剣3ですか。 楽しみにしてますぞ~。
おやぶん魔法重ね掛け(精霊が消えた瞬間にリングコマンド開いて再選択を繰り返す)すると魔法のLvが上げやすい
けどもうボス全部倒しちゃったしなぁ
聖剣伝説攻略お疲れ様です🎉
まずは魔法。わかりやすいのファイヤーボール、バルーンなんかは劇的な変化があり。レベル8すげー。ってなります。
武器レベルは要塞の特定の敵から、一定割合で手に入ります。1個手に入れてましたね。精霊シリーズはプリム、ポポイの最強防具です。
メタルパイルダーからランディの最強体防具が手に入ります。
気づいていたみたいですが、「マナ」は一定時間で切れます(笑)
エナジーボールの方が効率いいですね(笑)(笑)
最後に、聖剣3はもちろんの名作ですが、エストポリス伝記、クロノトリガー、アレサなんかもおすすめです。まんじうさんが以前あげていた大貝獣物語シリーズやドラクエも面白いので、選択肢の1つとして検討お願いします
m(_ _)m
ランディが幸せに生活してくれたらいいなぁ。
攻略完了お疲れ様です。
ポポイおやびんがカッコ良すぎて本当にこれもう主人公だよ…ここまで一緒に旅してたら別れなんて辛すぎる
「何かしらの犠牲の上に成り立つハッピーエンド」っておまんじゅうの言葉が刺さる刺さる
ほらディフェンダーの人とか
最後にクポクポクーポンポン聞けて喜んでる奴がここにいるのでまた聞けたら嬉しいです!
聖剣伝説2攻略完了おめでとうございます!
神獣戦bgmはいつ聴いても鳥肌が立つくらいカッコいいですよねぇ
おやびん達はまた必ず会えたと、優しい世界を信じていますよぉ
ポポ兄イに幻魔法撃つ時「そげぶ」と言わせよう。😂
聖剣2クリアお疲れ様でした
このゲームはバグでフリーズする恐怖との戦いだったと思います
当時何度やってもダークリッチ撃破直後にフリーズしてクリアしないままだったのでやりこみなど色々知らないのでやりこみ編がとても楽しみです
知っている裏技としては
カウンターマジックを使った状態の敵にファイアボールを撃つと反射されてプリムが倒れた時に異常な経験値とルクが貰える事くらいしか知りません
次の聖剣伝説3は、癖がなく使いやすいリースを主人公に、仲間一人目はストーリー的にホークアイ、二人目は攻撃魔法特化のアンジェラのパーティがおすすめです。
聖剣伝説2クリアおめでとうございます。
難易度もさることながらバグも多いゲームですが、思ったよりづづづづづああもなくスムーズにクリアできましたね。レアアイテムも割とすんなりゲットしたのは流石ですね。
「子午線の祀り」は名曲ですねー。曲名からしてカッコいい。
まさかマナの剣無しで倒すとは思いませんでしたけど…
次回は聖剣伝説3ですか。誰を選ぶか気になりますが、傾向的に多分あのキャラかな?とか思ってます。
次回も楽しみにしています。