【冒険の書2006】
遂にオフライン版の仕様が分かりました!!
さっそくまとめていきます♪

☆闇の王の鍵ミッション動画☆

【DQMSL】狭間育成に役立てよう!! 闇の王のカギミッション③簡単攻略!!

【DQMSL】狭間育成に役立てよう!! 闇の王のカギミッション①簡単攻略!!

【DQMSL】狭間育成に役立てよう!! 闇の王のカギミッション②簡単攻略!!

↓↓NaitoのSNS(X)

この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。
また動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権­利を所有する著作物です。
当該動画の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

#チャンネル登録お願いします

37 Comments

  1. ノド、死んでますね。

    お大事にしてください。

    自分も先日、風邪こじらせて仕事休みました。

    最近の風邪は長引く傾向にあるようです。

    ご注意ください。

  2. ぶっちゃけこのオフライン版ってなんの意味があるんですか?wランクエができるから最高だぜ!ってなるんですか?w

  3. これならランクエ残さずに思い出振り返り用に全振りしてほしかった

  4. この発表ものすご〜〜〜〜〜くガッカリしました!!!
    何にも出来ない、、、本当眺めるだけ、、、

  5. 図鑑無くなるのか~
    図鑑は残ると思って可能な限りうめようとしてたのにな~
    やること無くなっちゃった

  6. 体調万全になるまでお休みしましょう
    モンスター図鑑埋め意味なかったねえ

  7. ストーリークエストくらいなら残せたと思うけどなぁ。
    特技の付け替えできない時点でランクエの価値ないし。

  8. 魔法の地図が使えなくなるのは困りますね。
    今地図にあるモンスターも解凍しておかないといけなくなるわけですが、牧場のキャパには限界があるので
    すべてのモンスターを解凍するという事も出来なさそうですし。。。

  9. オフライン版引き継ぎ後に機種変するとか可能なのか?
    それ次第で引き継ぎ自体やらないかも

  10. チケット集めて無限にガシャ回せるみたいなの期待してたんだけどな
    これなら別にオフ版いらんなぁ

  11. 図鑑は見れると思ってたんで残念😭
    観賞用のモンスターを処分しなきゃよかったです

  12. モンスター図鑑は優先度高いだろうに何故なんだ……
    そうなると出来る限りのモンスターを出しておきたいし、終活計画が大きく狂ってしまう

  13. モンスター図鑑は残さなきゃダメでしょ
    どういう意図なのかしっかり説明して欲しい

  14. オフライン版に移行するに当たり、1度はアプリを立ち上げる必要があるかも知れないけど、2度と立ち上げる事の無いアプリ。
    懐かしむ為って事より、ゲームそのものとして機能してないなら、私は必要性を感じない。
    いっそのこと、オフライン版に移行しなくても良いとさえ思える発表でした😅

  15. オフライン版になったら完全にこのゲームの楽しみな部分がなくなりますね。

  16. 装備の錬金とか特技いじったり出来ないの予想はしてたけど実際にそうなるってなるときっついなー

  17. オフライン版の仕様が分かった途端になんだか本当に終わるんだなぁと悲しくなりました、、

  18. 思っていた以上にスケールダウンしていてガッカリです。😞
    もうこれはやる気がおきないレベルです。😩

  19. フレいなくなるからモシャストーンと交換券でマジェスス星4にしました。フレ枠増えたから残ると思ったのに😢

  20. 意外と出来る事が少ないんですね。育成はオフライン版でも出来ると思ってたので凄く残念。

  21. 酷い😭なんとか運営さんに図鑑、魔法の地図、育成残して!!と伝えたいです!!naitoさん伝えてください!!

  22. オフライン版はあくまでアーカイブってことでしょう。+αの要素としてクエストをちょっと遊べますよというだけで。
    それは無料という時点で最初から分かっていたことだし、単なるアーカイブじゃなくほんのちょっとでもモンスターを動かせる環境があるだけ感謝。

    わがままを言えば、特定のモンスターしか使いにくいランクエじゃなく、魔宮、七王ならぬ四王、竜神王など低ランクモンスターでも遊べそうなクエストの方がよかったけど、その辺はもう一つ追加されるクエストに期待。

    ひとつだけ、図鑑は残ると思っていたのでその点は残念。
    冒険の記録の「仲間にしたモンスター」が「これまでに1度でも」だったら図鑑的な役割になるし、「ライブラリ」に含まれてる可能性もありますが、モーションはなくなりそうな気がします(どこパレという過去にサ終したゲームにも冒険の記録があるようですが調べたところ1枚絵でモーションはなかった)。

    ちなみにフレンドはサポートは使えませんが冒険の記録の方に残るので、そういう意味での50人追加だと思います。

Write A Comment