独裁国家運営シミュレーションゲーム『Tropico 6』の実況シリーズとなります。

■設定
・サンドボックスモード
・ランダムマップ(サイズ:最大)
・カリブの幸福度:平均
・政治難易度:ノーマル
・対立候補の難易度:ノーマル

#Tropico6 #ゆっくり実況

44 Comments

  1. あけましておめでとうございます。
    今年もあなぐまさんの動画楽しみにしています。
    今年の楽しみはフロストパンク2をあなぐまさん編集で見ることです。
    自分はWPW症候群という心臓疾患を抱えており、いつまで生きられるかわかりません。いつまで動画を見れるかわかりません。
    でも、あなぐまさんの動画で、1人1人が意思を持って、個性的に動いているのを見て、心がワクワクしています。
    これからも動画を楽しみにしております。応援しております。

  2. 更新ありがとうございます!
    選挙再当選おめでとうございます👏👏

    夕日に照らされる古代遺跡、本当に美しいです
    遺跡の頂上からは本島まで見渡せちゃって、お得感満載ですね✨✨

    サメに襲われない安心な海という点ではダイビング(?)もいいかもしれません笑
    ゴルフ場、遺跡にボールが飛んでこないか心配しましたが、ハイキングコースなら安心です😂

    他とはちょっと違う(使い方の)観光地は味があって、トロピコらしくて素敵です!
    遺跡観光行きたいです✨

  3. あなぐまさんなら観光に力入れてくれると思っていたしやはりちゃんと雰囲気を重視して設計しているの良いですね。慣れるとどうしても実利重視で観光でガンガン儲けるようにしてしまうので
    ところで変電所を使わずに各島に発電所を建てているのはフレーバー的なものでしょうか

  4. 火山も観光スポットになりそうだけど噴火のリスクがあるから仕方ないか、ダイビングスポットもサメの心配があるけどいざというときはお二人とプレジデンテで「ジョーズ」ばりにサメ退治にいってもらいましょう。

  5. 更新ありがとうございます!!正月休みがあるトロピコだ😊
    演説を聞いてる人が少ないのは大統領への信頼の証…!!国民達はこれからも大統領に期待してるんですね!!そして最後の一人で観光を楽しんでる大統領のかわいさ☺️守りたいこのおっさん。

  6. 衛兵「普段は門番してますが、演説のサクラで盛り上げてくれと言われました・・・」
    観光開発がスタートしましたが特殊部隊のUTB-2水上飛行機で先んじて乗り付けて・・・。
    ちなみに、環境客にも客層があり、ビーチリゾートでも遊園地やウォーターパーク(プレシデンテが鼻の下を伸ばしてたあれも・・・w)のようなファミリー層から、カジノやゴルフ、ヨットに美術館、オペラなどの富裕層向けリゾートまでピンキリが存在しますね、この辺りは次の時代である現代を見据えての事になりますが。 各島の間にはうまくいけば橋を掛けられるポイントもあります、道路をつなぐことで物流や人的移動も活発になります。 観光地はバスなどの交通機関も一考しないと観光客の不満も上がりそうです・・・。

  7. 明けましておめでとうございます。
    ホテルとかはビーチフロントに作ってあげてください…そういう仕組みがトロピコにあるのかは知りませんが現実ではホテルにプライベートビーチがあると客単価が上がります。

  8. あなぐまさんのトロピコは観光立国でやさしい世界観なのがほんと好き
    スケベなプレジデンテも大好き🦡

  9. 選挙も観光立国も順調で良いですね✨
    それにしても特殊部隊は水上機でレジャーに行くのか😂
    まさに楽園の軍隊✨

  10. 明けましておめでとう御座います、そして、登録者9万人到達おめでとう御座います!😆
    プレジデンテww邪な気が漏れ出しているのではありませんかな?主に顔に。

  11. 明けましておめでとうございます。新年一本目の動画ありがとうございます。

  12. 「プレジデンテ!視察の邪魔になるので女性客には泳ぐのを控えていただきました!」

  13. 投稿お疲れ様です!
    大統領(?)なのか、市長かわからんけどサボらないでくれw

  14. 観光開発きたーん
    遺跡じたいもいじれるんですね!入り口までぐるっと回るのも全体を良く観察できて結果オーライ…ということにさせてもらって…

  15. 雑草は友達だよ!だからお前達も大事!で環境保護団体は、喜ぶのか、軽く馬鹿にされてますよw

  16. いつも面白い動画ありがとうございます。トロピコ以外の総集編も楽しんでいます。

  17. ここの国民が疲弊していくのを見たくないから、この世界にはコロナ禍が存在しないでほしい…😢

  18. 島ごとに発電所を作っているなんて、この世界には海底ケーブルがないのかな?
    1800年代にはあるはずなんだけど

  19. あけましておめでとうございます🌅
    今年もアナグマさんの投稿を楽しみしてます!🎉

  20. 毎回楽しく拝見してます。
    「でも」はあまり印象の良くない言葉なのと、なくても(または代わりに「ああ」といった肯定の言葉で)意味が通じるところもありますので、気にかけていただけたら幸いです🙇‍♀️

  21. お疲れ様です。
    トロピコ6から複数の島を開発できるのはいい事ですが、その島を見ている内に他の島に手が回らないのが悩ましい()
    このプレジデンテ…やはり可愛いな(!?)

  22. 明けましておめでとうございます。プレジデンテの「てへへ」好きです。
    遺跡を一回りしてから入るのも乙な物ですぜ。お魚がすぐ食に繋がるの葉日本人のサガですなあ……w
    プレジデンテ……鼻の下伸ばしてるけどいい人はおらんの?w(おばちゃんムーブ)

  23. 確か電力は変電所?変圧器?があれば島から島へ飛ばすことが出来ますよ〜

    プレジデンテ煩悩がすぎます!!捕まらないように気をつけてください!!

  24. 観光事業と国債発行で第二のターニングポイントといった所か
    キャンプ場もあるの良いな😊

  25. 観光政策面白くなってきましたねぇ!クラブもできてホテルの集まる場所もできていい感じですね!火山があるなら温泉も湧き出ないかしら?いや、南国に温泉はちょっと暑いですかねw

  26. 成人式から帰ってきたら上がってた!神ですありがとうございます!

  27. あけましておめでとうございます。

    いやあ観光は儲かりそうでワクワクしますな!
    これ砂浜めっちゃ綺麗だけど、海水浴場が作れないのは難点ですよね。海の家っぽいバラックは出来るのにw

  28. 3:43 パトカー(シボレー・インパラ?)が市民を轢きまくってる
    なるほどこれは治安が悪化している…ていうか市民は歩道を歩きましょう
    3:17 の車は横目四連、自己主張の強いバンパー、やっぱりフィアット1300なのかな
    東側を含め他国でもライセンス生産してた車だし、いかにもではあります
    ただ2ドアセダンっぽいのでマツダ・ファミリア成分も少し混ざっているかも
    モータリゼーションの進むトロピコの前途は明るい! ただ市民諸君は歩道を歩こう!

  29. 2024年もあなぐまさん作品が観れる幸せ…
    観光業も順調で、不穏な事なんてもう起きなさそうですねニッコリ!!!

Write A Comment