賢者ジャッハを三顧の礼で迎えるんだああ٩(‘ω’ )و怒涛の展開これ!
そしてついに伝説の聖剣エクスカリバーとのお別れが…つぎの聖剣はあの剣が…(*’▽’)
※システム考察・間違い・取り逃し等々を含め初見として作品を楽しませてもらってます、攻略情報や裏技などのコメントはご遠慮していただけたら幸いです( _ _) 攻略中シリーズのみです!
またこのシリーズはクリア目的なので作品のネタバレを大いに含みます!ご注意お願いします。

聖剣伝説2シリーズ再生リスト

聖剣伝説シリーズ再生リスト

・動画 チャンネル概要
今動画シリーズの作品は1993年・スクウェア社からスーパーファミコンで発売された「聖剣伝説2」
使用ハードはレトロフリーク。ソフトはカセットのみでの購入で説明書無しでやっております!m(_ _)m

コメントはもちろんすべて拝読させていただいていますが、ネタバレ感のあるコメントはクリア後拝読にさせていただいてます。(攻略中のみ) 
いつも皆様コメントありがとうございます!励みになっていますうう٩(‘ω’ )و
※稀にYouTubeシステム側の仕様でコメントが非表示にされることがあります、気づいたら承認しておりますが遅くなってしまったら申し訳ありません(_ _)

当チャンネルはRPG枠で1タイトル、その他枠としてその時気になったものをやる枠で1タイトルの2タイトル同時進行でやっておりますぞお。(/・ω・)/

#聖剣伝説2#ゆくり#動画・チャンネルの詳細は説明欄にて

31 Comments

  1. ついに精霊ルナ入手、そしてアブソーブ覚えましたね…この魔法はマジでチートでポポイのMPが無尽蔵になりますので魔法のくるみはプリムにほぼ回せます☆あとプリムはエナジーボール習得、これから先トロイアじいさんの出番増えそう…。

    ただポポイのアブソーブやプリムのムーンセイバーはビーストゾンビ等に使うと大変な目にあうので要注意!

    象🐘さんとか呼ばれるルナには強く生きてほしいと思っておる…。(本当は可愛い女の子が光の真ん中ににいるのに)

    セイレーングレル マジアブソーブLV7やめて!

    ダークストーカー ほぼウィル・オ・ウィスプの餌食でしたがゴールドシティーの装備をしっかり整えておけば普通に攻撃してもまず負けません。

    ついにエクスカリバーとの別れ、しかし進化後はまさにマサムネ!

    あと試練の道に出てくる敵のグレネードボムはマジ硬いので普通は無視一択ですがまさかのスルーなしで倒すのは凄い、シェイプシフター(別名メタモン)は他のモンスターに化けますが中でもカオスソーサラーには注意、自身は大したことないのですがコイツが召喚するニードリオンという敵が超極悪です、むしろよく呼ばれずにすみましたね。

    自身の影は防具バッチリ揃えればまず負けません、ちなみになんですがこの影からダメージ受けることってあるんですか?

    次回はついに沈んだ大陸の木の神殿、果たしてランディ一行はマナの要塞復活を阻止できるのか?いよいよ物語も大詰め!

  2. エクスカリバーの次が本当にマサムネとは思わなかったです(゜O゜;
    最終進化はラグナロクですね。エクスカリバー君には強く生きて欲しいです
    とうとう終わりが見えてきてしまいましたね。寂しいです( ノД`)シクシク…

  3. ようやく視聴追いついたべやぁ

    いよいよクライマックス感漂わせつつもうちっとだけ続くんじゃ

    今年もお疲れ様でした、良いお年を
    ちなみに、ボス倒した時にセレクト押すのは試しましたか?

    高確率でバグるらしいですよ(

  4. 精霊ルナをゾウさん呼ばわりしてて草
    トロイアじいさん更に短縮されてて草
    確かにじいさん出演しすぎだから分かるけど、配信回毎に最低でも1回だけはトロイアじいさんの台詞をフルで言わないと初見さんは混乱しそうw

    そういや最近、(聖剣の方だけは)にわたま理論やらなくなった気が?
    そして次回、ネタバレだから言えないけど恐らくあのボスが来る所まで行くだろうからゆくりさんの反応がちょっと楽しみ!
    今年の配信は少なくとも聖剣2ではこれで最後ですかね?
    来年の配信も楽しみにしてます。
    良いお年を😊

  5. プリムのルナの魔法レベルを最大まで上げておくことをおすすめします。
    エナジーボールをランディにかけてあげると、ボス戦で、彼が聖剣の勇者として輝きます。弱点属性つけるボスならさらにセイバー魔法とセットで!

  6. 試練の途中でスライムが化けたモンスター…自分はだいっキライでしたwお察しの通りちょい先貸りしてますが遠くない未来で本領発揮すると思います(´ω`)

  7. 終盤を感じ取ると
    進みたい気持ちと終わりたくない寂しさが入り混じっちゃいますよね

  8. ジャッハを探して三千里。黄金の島のウィルオウィスプを救出したことだし次は月の神殿へ…。

    1:24 カロン:ギリシャ神話で三途の川的なものを渡す橋渡しがこんな名前だったりする。そうなると月の神殿は死者の大地なのだろうか…
    3:32 夢幻回廊
    4:32 カードバトラーの記憶
    5:34 おまんじゅうのギャグセンスが光る
    6:40 ボスなしで遭遇 ルナ参戦!
    14:13 気づいてしまったか…最強ムーブに…。 アブソーブはほんとポポイの救世主よ…
    18:59 ボス戦!
    26:51 グッバイ…エクスカリバー…フォーエバーエクスカリバー…ウェルカムマサムネ…!
    43:20 けんをおさめたえ てはいけないボス戦!
    45:55 実は常に見守っていたジーコもといジャッハ様であった

    いよいよ物語も終盤か?自分を乗り越え、精霊も残すところは木の精霊…。次回へ続く。次回は来年でしょうかしら…

  9. 年末に合わせて(?)クライマックスだぁぁぁぁぁぁぁ!!
    ルナがまさかのゾウさん呼ばわりされる世界が来るとは…!
    グッバイエクスカリバーからのこんにちはマサムネ強い…!トロイアじいさんもクライマックスに向けて張りきっておられる。
    最後まで見届けますぞー!

  10. ご明察の通り、これでポポイの永久機関が完成するんですねぇ……
    アブソーブが強すぎる。
    敵のカウンタマジックはアンティマジックで打ち消せるので、シェイドのレベルはしっかり上げておきましょう。

  11. ゆくりさん「ここからみんなレベル7は無理だな〜」

    プリポポ「魔法強いし楽しい!!」

    ランディ「アルテマさえアルテマさえあれば…魔法の評価がガタ落ちするのに…」

    エクスカリバーさんはいつのシリーズか成長して最強になるのを信じよう

  12. 魔理沙氏の某じいさんへの「うるせぇ」が結構好きです。
    また余談ですが、月餅は中国料理(点心の一種らしい)なので、厳密には和菓子ではないですね。(日本の月餅は日本人向けになっているようですが)

    それでは良いお年を!

  13. 饅頭の書いた本

    「マサムネに『エナジーボール』…

     これがトロイアじいさんのひみつ…」

  14. 18:30 来年はなんとかトリガーをやるフラグかな(違う🤣)
    27:30 トロイアじいさん大歓喜🤣
    40:10 某緑「なんかどこかで見たような光景🙄」

  15. ついにジャッハ様きたー!
    聖剣伝説2キター!!!!
    光と闇をついに手に入れたランディーたち、ついに賢者ジャッハ様にお会いできましたね!
    その正体を知ったときのときこゆくりさんの反応がめちゃくちゃ楽しみでした!

    ついにここまで来ましたね!

  16. ニンジャ・マサムネと並ぶとトロイアじいさんというよりエブラーナ若を想像してしまうな

    そしてカオスソーサラーくん・・・お楽しみは先というわけか・・・

  17. オチューリングは気絶耐性ついているから長期間つけてました。
    それにしてもランディが某円卓の騎士のプラスやフォーミュラ的な役割になってしまってるw

  18. 最近また実機で聖剣2をプレイしています。

    で、18:33のジェマのセリフが入るシーンなんですが、自分はこのシーンをひとしきり見た後、話しかけそびれた兵士のセリフも聞いておきたいと思って 直前のセーブポイントからやり直したので、都合2回このシーンを見たんです。

    そうしたら、1回目はこの動画と同じようにジェマはセリフだけの登場だったのですが、なぜか2回目はジェマがセリフと同時に画面内に駆け込んできたんです。これって何なんでしょう?バグなんですかね…?

    18:49でランディ(たぶん)が『ジェマたちになにをした!?』って言ってるので、実際にジェマが画面内に来て、そしてランディたちの目の前で姿を消されるのが自然な流れかと思うのですが…。

  19. 月の神殿の雰囲気ほんますこ。そして終わらぬお使いの地獄…シグマァァァァア!!()

  20. まさかの流れ…からの…
    エクスカリバーさん😢
    今後の展開はわかりませんが、せめてセイバー系の魔法をランディが使えてもよかったのではと思う今日この頃です。

  21. 今年最後かな?今日の夜は仕事だから、見られませんよ(笑)

    今年もありがとうございましたm(_ _)m良いお年を✋

  22. 永久機関が完成しちまったオヤビン、勇者のお墨付きももらったしランディとカリバーには強く生きてほしい、
    ジャッハ様は回りくどいけど得た精霊の力は最高なんだよなぁ、

    それではよいお年を、来年も楽しみにしております。

  23. マサムネのクリティカルの多さと強さにびっくりでした(//∇//)
    エクスカリバーさん…強く生きて欲しいです笑

Write A Comment