~目次~

0:00 オープニング
0:50 OPから竜司との出会い
4:38 カモシダパレス攻略
12:17 かすみ&丸喜について
13:21 祐介と出会い→マダラメパレス攻略
16:44 明智との出会い
17:55 真IN→カネシロパレス攻略
20:40 メジエド&双葉パレス攻略
23:12 モルガナ離脱&春IN→オクムラパレス攻略
27:27 かすみ?パレス攻略
29:28 ニイジマパレス→明智の裏切り
34:30 因縁の相手シドーと明智の最後
39:51 メメントスでの最終決戦
46:13 ロイヤル追加シナリオかすみ&丸喜編

【関連動画】
【全て見せます】ペルソナ5ロイヤルの全バッドエンド集

※注意※
このチャンネルでは基本的に公式の作品のみを取り扱って行きます。
基本ネタバレを含みますのでご注意ください。

コメントして頂ければ、私がいいねボタン(風花アイコン)を押します!なので感想、アドバイス、リクエストなど気軽にコメントお願いします!
ゆっくりしていってね。

▼動画にお借りしている素材など
きつね様→http://www.nicovideo.jp/user/13201234

25 Comments

  1. 各章のBGMにその章のパレスのBGMを使ってるの良いな。
    マダラメパレスのBGM好きだし、シドウパレスのBGMの終盤感がすごく好き。

  2. ペルソナ5の外伝がまた発売されるなら今度はモルガナと春のストーリーの横スクロールアクション的なやつをやってほしい
    ライバルキャラは春の婚約者の杉村氏で黒幕が獅堂に取り入って力をもらった杉村氏の父親みたいな(^^;)

    春のペルソナのモチーフが三銃士に出てくる悪女だから敵も三銃士モチーフの敵がいい(^^;)

  3. 初見時は獅童撃破でスカっとした後に獅童のシンパ共が権力で自分らの悪行&怪盗団の奮闘を無かったことにしようとした上に大衆がそれに賛同してたのが胸糞過ぎてやばかった

    けどその後のメメントス最深部で明かされた事実が衝撃過ぎて怒りとか色々吹っ飛んだ

  4. 何となく丸喜先生のコープをMAXにした時に思いッきしいやーな予感しましたw
    三学期、みんな、それぞれ幸せな姿なのに、その様には言いようのない不快感を感じました
    過去は戻らない、現在は優しくない、それでも立ち上がって未来を歩む道を選んだ怪盗団の尊厳を踏み躙ってる行為だったからかな?(しかも丸喜先生としては善意の行動だったのが余計に始末が悪い)
    最終盤は「劇場版ペルソナ5俺達の未来を取り戻す」ってノリでしたね、P5無印既プレイ層にどう感じて欲しいかスタッフの意図は何となく察せたけど其処まで至るのは中々に長い道のりでした

  5. 一番の問題はRの後にSを出した事よ

    愛しの後輩を想いながら全国回るリーダーの身にもなってくれ😂

  6. エンディングで登場したのはすみれではなく本物のかすみかも知れない あっさりしていたり明智がちらっと登場した理由も納得がいく

  7. ペルソナ5スクランブルのジェイルの王との説得とかも好きだからぜひ見たいです

  8. 個人的には丸喜先生の現実も間違ってない気がします。
    でも、丸喜先生が救われてないのが一番理不尽な点なのかなと思いました。

  9. このゲームを改めてもう一度遊んでみたくなる、そして語ってみたくなるという素晴らしい動画。うp主さんありがとう✨いつもペルソナの動画を楽しませてもらってます!

  10. 始めたてのタイミングでイゴールの声が全然違ってめっちゃ違和感あったなぁ
    理由わかった時はめっちゃビックリした

  11. ゲーム買ってはクリアせずやめるばかりだったのにこのゲームはクリアするまでやっちまったなぁ めちゃくちゃ面白かった

  12. 祐介とマダラメパレスの話が一番完成度高いと思う
    サユリの謎から始まってスポット人物の祐介、悪人だと判明していく班目とダンジョン攻略に比例して真実が明かされる構成が凄い
    和風情緒で統一感も出してるのもポイント高い

  13. ニイジマパレスの期限が「強制捜査」だったけど、なんで主人公の家に強制捜査入るのかが分からない…
    テキトーな犯人を仕立て上げようとしているのは分かるけど、なんで捜査の対象が主人公だったのだろう?

  14. 三学期に進むには(信念)(顧問官)(正義)のコープをある一定まで進め、ある選択肢を間違えなければいけます。
    満たせなかった場合は神を倒した後にペルソナ5のエンディングになります。

  15. 最初の獅童に濡れ衣着せらせるところで声が池田さんだったから、絶対重要なポジだろうなって思ってたら、案の定だったわ笑

  16. 捻り潰してやる!(強気)→改心を止める方法は無いのか!(まさかの無対策)→裁いてほしい…!(即落ち二コマ)
    これ本当に好き

  17. 個人的にイゴールパチモン→丸喜→ジョーカーみたいなかんじで神の力が伝承して、ジョーカーの願いである明智の復活だけ認知が変わったのかもしれん

  18. まさかrpgで時間を忘れて熱中するとは夢にも思わなんだ
    自分で言うのもなんだが、詰みゲーマーの自分が最後までやれるゲーム自体珍しいのに、周回意欲まで湧いちゃってるんだからやばい
    このゲーム危険です

  19. 明智は現実でも生きてるよ

    意識不明状態(起きたのは丸喜の世界消滅で意思が戻ったから)でも主人公との約束覚えてたし

    主人公は主人公で明智との約束覚えてたし

    コレで明智死んでたら丸喜の世界で明智は意思の無い主人公の人形と化すよ

  20. 明智にシャドウを殺された主人公はよく廃人化しなかったな

  21. 丸喜の現実は何度考え直しても受け入れられなかったな
    何よりもこれまでの現実と地続きじゃないのが引っかかって、自分の大切なものを全部勝手に塗り潰されたくないと思った
    怪盗も改心もコープの絆も全部忘れて「ただなんとなく仲がいいだけの関係」になるのは嫌だったんだ
    留美みたいな例を救えるのは丸喜だけってこともあるけど、そこは自分の我儘を押し通させてもらった。そもそも一番最初は誰かのためにやったことじゃなかったしね

  22. 1番のグッドエンドは竜司新宿オカマハーレムエンドしかないと思う

Write A Comment