都市開発SLG「Cities: Skylines II」を実況します! 金は貯めるのも大変だけど使うのも大変。
【次】 近日公開予定
【前】 https://youtu.be/nBpPqQ6YHRc
【最初】 https://youtu.be/9qmh1WCgh3E
【再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list=PL0uSOgmsY0EuyTq3ouqmu5CM7by9RbzHp
製品ページ: https://store.steampowered.com/app/949230/Cities_Skylines_II/
メンバー加入してくれると頑張れます→ https://www.youtube.com/@kohmagame/join
チャンネル「コーマの初見ゲーム実況」 https://youtube.com/kohmagame
サブチャンネル「コーマのゆるあそび」 https://youtube.com/yuruasobi
X(Twitter) https://twitter.com/kohma_game
#citiesskylines2
#街づくり
#コーマ
00:00 ここはどこでしょう?
01:26 今回の目標
03:22 新エリアの区画構想
07:46 良い施設と良い鉄道
13:56 北エリアのオフィス街開発
19:39 渋滞解消
21:28 どれだけお金使った?

25 Comments

  1. このゲームはバランスが大事なんですね

    お金を使うと聞いてカジノが思い浮かんだけど
    使うのは市民で儲かるのは市長でしたね

  2. 山川ユタカシティとヴェニセからそのまま市街、または贅田区へ直通してみてはどうでしょうか、本数的に問題ないと思いますし。余ったホームは山がちなマップそうなので山を走るローカル線みたいなのを作ってみたり

  3. 空港前の駅には歩道橋もしくは横断歩道なしでも利用者はシーティーズ2では渡れるん?遠回りせなアカンん?

  4. シェルター作りまくれば維持費だけで1億くらいいかないかなぁ

  5. 配信では毎日投稿するのは難しくなりそうなので期待しないでねって言ってたのに、結局毎日投稿し続けてくれてるの、実況者の鏡すぎる
    毎回次はどんなことが起きるんだろうって楽しみです!ありがとうございます

  6. 低密度住宅って今作だと、腫瘍が無限に歩きがするんですが、無理に作らなくてもいい感じですか?
    気づいたら低密度住宅の区画がアホみたいに広くなってます

  7. shortでURLに飛べなくなったけど、【高評価から動画を見ると飛べます】

  8. いろんな部署の予算を上げたらどうでしょう?後中央情報局の建築デザインは目を示してるのです、なぜかと言うと監視は目やるから、と言う発想だそうです

  9. 毎回楽しみに見ております。最後の税金の関係ですが、税金と地価が関係するかは不明ですが、税金を下げると高密度住宅の需要は増えるように感じます(貧乏人にはありがたいから?)
    同じ理由かは不明ですが、高密度住宅からバスで工業等の労働者不足を結ぶと高密度住宅は放棄されず、労働者不足も解消されました(貧乏人だから自家用車を持てない?)

  10. (´・ω・`)高密度住宅の家が狭い問題って解決しようがないやん~

  11. 設定できるかわからんけど、公共サービス類のお金100%よりも増やしちゃうとか

Write A Comment