動画内で紹介した王馬入間共犯説→ https://x.com/halman1069/status/932726025770876928?s=46&t=xuzcrTJqSQfi6xeqKpwQTw
このようにゲームの反応集を毎日投稿しているので
ダンガンロンパをはじめ、ゲームが好きな方はぜひ
チャンネル登録よろしくお願いします!
https://m.youtube.com/@user-xu7ww9tn1h
BGM: 甘茶の音楽工房「ミッドナイトムーン」
→ https://youtu.be/yCO2lfS-Sm0
ダンガンロンパ トリロジーパック + ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿 -Switch
→https://amzn.to/43AYqZ4
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation コンプリート DVD-BOX https://amzn.to/43GFtVe
ダンガンロンパ3 The End of 希望ヶ峰学園 Blu-ray BOX
https://amzn.to/3O2PLcc
ダンガンロンパ1・2 Reload 超高校級の公式設定資料集 再装填
https://amzn.to/3K4eE6h
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 超高校級の公式設定資料集
https://amzn.to/3pVkUq8
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode 絶対絶望の公式設定資料集
https://amzn.to/3OlBKI5
ダンガンロンパ/ゼロ 全2巻セット
https://amzn.to/44yMoRn
超探偵事件簿 レインコード -Switch
https://amzn.to/478kxt8
POP UP PARADE 超探偵事件簿 レインコード 死に神ちゃん ノンスケール フィギュア
https://amzn.to/3K1uq1x
#ダンガンロンパ #反応集 #ゆっくり解説
22 Comments
これで本当に4章の真犯人が白銀だったらゴン太が不憫ってレベルじゃないんだけど
最推しなのに
52までを見たら分かるけど、超高校級の生存者が存在してるから1章は赤松さんが殺そうが白銀が殺そうが首謀者側からしたらどっちでもよく、砲丸に繊維をつけたのも主人公サイドがいつか見つけると確信しての残した証拠だと思ってる(じゃないと流石に詰めが甘い)。キーボの暴走は多分誤算だけど首謀者サイドは何らかの方法で最原達に隠し部屋を見つけさせてたとは思う。
4章の白銀は推しのゴン太を殺されたくないって気持ちと王馬をそろそろ殺さないと何するか分かんないみたいな感じで、現実世界で入間を殺したのかもしれない。首謀者サイドからすればログなんて改ざんし放題だし、ログを出したモノタロウにログの改ざんは無いって断言させてしまえば最原達は信じるしかない。裁判も饒舌になったのは王馬が犯人暴露後だった気がするし。
一章の隠しカメラに白銀が写ってないのは、インターバルとか関係なくて、隠しカメラに気づいた天海がセンサー切ったとかじゃなかった?
入間の死に方には謎が残るよなぁ
電脳死とかいう現実ではあり得ない死に方な時点で仕方なくはあるけど
4章は内容のショックで展開の違和感を消すのが上手かったんだな
冷静に見返せば見返すほど嘘と謎が掘り起こされる
王馬が「処刑するならオレも一緒に」と言った時に、王馬の自白通りなら死=救いだと思っているはずのアルターエゴゴン太が「いいんだよ王馬君」って引き留めてるのずっと引っかかってた
真犯人が他に居るかはわからないけど、王馬の自白に嘘が混ざってるのはガチだと思う
記憶操作とか脳に直接働きかける技術がある程度確立されてる時点で、各章の犯人が犯人なのか分からないよね。
もしかしたら全部キーボのせいかもしれないし。
今まで事件に絡んでこなかった白銀が偶然入間を目撃したの出来すぎてる気がするから、ゲームを盛り上げるために証言をでっち上げたんじゃないかと思ってる
名前に終がついているやつ生き残る説
また真宮寺是清説とか出てくるタイプかと思ったけどちゃんと真面目なやつだった
白銀が最初電脳世界に行きたがらない理由は単に自分の管轄外で(と言うかスタッフからも一切聞いてない場所)何があるかわからんから、じゃない?
モノクマと白銀が主犯側でも情報共有していたようには見えんし
で、4章は自分なりの台本(おそらく王馬がクロ)があったけど台無しにされるから猛反対してたのも理由かなと思ってる
実際に仮想空間に意識飛ばせる機械があるわけじゃないからツッコミどころ多くなるけど、そういうものだからってゲームから言われたらそっかとしか言えないのが歯痒いよね。この考察もめちゃくちゃ面白いし確かにって納得出来るところもあるから本当に白銀がなんかやったのかもしれないし
白銀の挙動が4章でだけ変なのは、脚本の都合的には
先にアイデア(ゲーム内の殺人)を思いつく
↓
トリックやアリバイを思いつく
↓
各役割をこなすキャラを一人一人当てはめていく
↓
キャラが少ないので自由に動かせて、かつミスリードも担える人物が他の章と違って白銀しか残ってない
(百田春川とは不自然、王馬もダメ、アジは性格的に無理、鉄屑は素直すぎてミスリードできるキャラにはならない)
↓
じゃあ白銀しかないか…今まで目立たせずにおいたけど
もう後半だし少しは活躍させといても問題なかろう
みたいな流れだったのではと思ってる。
V3の特徴として、裏設定とかは作らず、採用したアイデアは全て
しつこいくらい濃厚に描写する=ゆえにボリューム最長
ってのがあると思うから、
逆に言えば、ぼかされてるものはスタッフやライタ本人すら詳しくは知らない決めてないんだと思う。
6章がそうだったように
実質学級裁判で草
1章は本棚についた血痕の位置が落下点からずれてるから普通につむぎがやったんでないかな
概要欄の考察全部読んだけど面白いな。ちょっと主観入ってるかな?って部分は多いけど、違和感の指摘については概ね同意。ただV3のテーマが嘘だし最終的に首謀者もモノクマたちも不正し放題だったことから真実は闇の中泥の中トイレの中だよね。
ん〜…一章のとき白銀が30秒の間で色々やるのは無理だろって言われて感じたんだが…
カメラに撮られていたならモノファニーが回収してたしその写真をみんなに見せなければいいだけでしょ…ってなった。
初回プレイの時に、2章の裁判でのモノスケの失言(大ヒント)と、オシオキ前に東條さんにつむぎちゃんが逃げてって言うシーン、それと4章の「窓から入間さんが見えた」という証言に何とも言いがたい違和感を感じた。急すぎるというか唐突というか。
撮れ高のためなのかなぁと今は思っています。
コロシアイバスターズに入間さんも入ってた説は納得しかない。5章以降に出てくる発明品だけの協力だったかもしれないけど、どの発明品も運営を撹乱したり秘密を暴くものなんだよなぁ。
4章で王馬を殺そうとしたのがなぜなのか分からないけど、不眠不休で発明させられたり何かしらの確執が入間さんと王馬の間にあったのかも?入間さんはメンタルが弱いので、何かに耐えられなかったのかもしれない。
でも、コロシアイバスターズが有志で出来たものじゃなく、王馬が勝手に結成(?)した3人だった可能性も捨てきれないような…?なぜならゴン太がコロシアイをやめさせたかった理由は学園の外に出ない方がいいと思うからであって、王馬のように運営(黒幕)のゲームを台無しにすることじゃなかったから、情報の共有や意思統一が出来てない可能性もあると思う。
王馬の人心掌握で出来た協力者達なのかもしれない。序盤で王馬が、あからさまに協力してるのを黒幕に知られない方が良いというような事も言ってた気がします。気付いたら協力してたという関係性がコロシアイバスターズだったのかも。
2章はモノスケの失言がなかったら東條さんがクロ抜けしてしまったかもしれない(=2章でコロシアイが終わったら視聴者に大ブーイングされそう)ので、運営がテコ入れしてモノスケから大ヒントを与えたのかもしれないし、逃げてって言うのも、なりふり構わない東條さんが物凄い撮れ高だからかなって思いました。
4章のログインとログアウトの時刻は意味深ですよね…。裁判でもっと掘り下げられるかと思ったらそうでもなかったから尚更気になる。
4章考察
4章で王馬がゴン太を犯人にした理由は、黒幕炙りだと思う。コロシアイがエンタメと黒幕的には、クロ勝利で終了は美味しくないから、ゴン太黒を推してくるという考えかと。だから、みんなから信用されてて自分視点でも黒幕じゃないゴン太をクロにしたのかなって。
そう考えれば、王馬が4章で最原をスカウトするような発言してたのに、5章では百田を攫ってるのも納得行くし。(最原はゴン太クロを暴いたので黒幕目、百田は頑なにかばい立てたので黒幕はほぼありえない)
じゃあ何でつむぎがゴン太庇い立ててるのかと思ったけど、それは王馬の意図を見抜いてたからじゃないかな、というのが今までの予想。
この動画見て、つむぎから仕掛けた可能性もあるのかとと思い直したわ。ただ、王馬をクロにしたかったとしたら、モノタロウが持ってきたデータが証拠になった(それがなければほぼ完全犯罪)のと矛盾するかな…あり得るとすれば、モノクマーズとつむぎが何らかの理由で意思疎通が取れてないか、実はチームダンガンロンパ内で争いがあったとかかなぁ…
1章真犯人つむつむ説は厳しいと思ってたけど同じこと思ってる人いてよかった
つむつむが犯行をすることは不可能に近いんだけどつむつむを犯人に仕立て上げること自体はかなり容易
赤松の制服の繊維も制服の替えはあるわけだから付ければいいわけだし
(まあ2章で窓から飛び降りたスーパーメイドがいるから完全に無いとは言いきれないんだけど)
でも4章つむつむ説はなるほどってちょっと思った
でも絞殺されて本体がなんで動いちゃうの?って事に関してはちょっと納得しかけたけど
例えば寝てる時に寝言言っちゃったりエロエロな夢見て夢精しちゃったりする感覚に近いのかな?
夢とプログラム世界を混同させるなって言われるとその通りでしかないけれど
1章のインターバル云々は関係なくて
それはモノクマーズに現像させた写真から
自分が写ってるものを処分させただけでは?