えっ最終回?!
前回 https://www.youtube.com/live/IBIVlA9dabo?si=iIYcap4DMbsxNFWN

感想是非つぶやいてね→パトライブ
©2023 Sony Interactive Entertainment Inc.
グッズ👇
https://patomarket.booth.pm/
周防パトラASMR音声3作品販売中! 
https://ptrsuou.com/promotion/
かにかまLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/23423186/ja
FANBOXはじめました!
https://suoupatra.fanbox.cc

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■Twitter パトラの事がよく分かる👇
▷https://twitter.com/Patra_HNST
■募集中■✨メンバーシップ Membership to support
▷https://www.youtube.com/channel/UCeLzT-7b2PBcunJplmWtoDg/join
🎵特典🎵
・名前の後ろにメンバーバッチ(継続で進化していきます)
・チャットで専用の絵文字が使えます!
・月1回距離がぐっと近い?!メンバー限定配信
**************************
Hashtags
▷生配信タグ(Stream tag):#パトライブ
▷イラスト(Fan Art):#パトラのアトリエ
▷切り抜き:#パトラを見て

32 Comments

  1. 乙アークザラット!
    2作に渡るパトラ様の長き戦いも遂に終わりを迎えましたね。

    多くの生命、人々の夢、そして多くの仲間たち
    余りに多くの、そして大切なものを失った戦いだった…

    欲望によって世界は滅亡寸前まで崩壊してしまったが
    しかし、絶望の中にもほんの僅かな希望の光は残せた。
    その僅かな希望によって再び世界は、また少しずつ再生していく…

    本当に長いシリーズとなりましたが、改めてお疲れさまでした!!

  2. おつアーク!
    クリアおめでとう🎉
    愛の🔥エンドめちゃくちゃ良かったね…😭
    やっぱり最強はちょこちゃんだったかなw
    最後までパトラちゃんと遊べて楽しかったよ!

  3. おつアークでした!クリアおめでとうございますー!!
    1から続く物語は衝撃のラストを迎え、完結しましたね・・・!
    パトラちゃんのやり込み具合もほんとすごかったです!大好きなゲームの実況ありがとうございました!!

  4. おつア―――クうううう 感想おめです 自分は小さい頃3やったことあって1,2は大体のストーリーしか知らなかったのでめっちゃ最高でした。たしかにこれの後に3は、、ファンはまあ怒るかなあ、、w ちなみにアニメ版のミリルのシーン子供の頃に見て嘔吐してトラウマになったのでぜひ見てください!!!

  5. クリアおめでとうだよ
    手に汗握る冒険譚でしたね
    誰かと見る物語はまじで楽しかったです

  6. お疲れ様でした、著名なVtuberさん実況者さんでもPS1時代の名作をプレイして下さる方はいないので、ゲームファンとしては本当に有り難かったです。
    3は皆が賛否両論作ではあるんですが(個人的には好きです)、2の後日談をちゃんと描いている続編ではあるので気が向いた時にプレイして下さると嬉しいです。

    ペルソナ2罪・罰なんかもそうなんですが90年代末のRPGは世紀末感強くてこのタイプの結末が結構ありますね。
    大災害の津波シーンで、プレイ当時に地震津波PTSDで当時キツイフラバしてた友人思い出した……

  7. 乙アーク、長い戦いよくやりきったね👏👏👏そろそろアルトネリコ来るか。

  8. クリアおめでとうございます!
    懐かしい当時を思い起こしながら楽しめました

    人類の8割ぐらいは死んでますが、けっこう主要のキャラクター、リッツ、チョピン、エレナなどは生きてますし、シルバーノアも後日直します

    アークとククルにもう一度会いたいなら、Rをやれたら一番いいんですがね…

    無理なんだよなあ、スタッフさん見てるならRの家庭用移植計画再開お願いしますm(_ _)m

    10年後だからけっこう皆が大人になっていて、愛の炎が凄いんですよ?

    パトラ、感動をありがとう!
    アークスタッフもありがとう!

    また次のアークをよろしくね~!

  9. クリアおめでとうございます。
    当時ドハマリした懐かしのゲームを、まさか令和に実況で見させていただけるとは思ってもみませんでした。本当にありがとうございます。

  10. おつアーク!!!クリアおめでとう!
    1から2と来て思ってもなかった最後で衝撃的やったね
    でも愛の🔥は不滅!

  11. ここまでやり込んだアーク2を観られるとは思わず、毎回楽しく拝見させてもらいました。機会があれば是非3もパトラさんの配信で観てみたいです。長編お疲れさまでした!

  12. 世界を救うために旅して親玉倒して外出たら世界は崩壊してるとか本当に悲しいんだよな主人公一行……

  13. クリアおめでとう!
    アーカイブで追いかけたよ!さすがの愛の🔥
    さすがの名作だった….おのれアーク感動をありがとう!

  14. 賛否両論あれど、キャラクターが好きなら確実に楽しめるから3は是非やってほしいところ

  15. おつアーク
    OPに合わせるパトラちゃん様

    長い様であっという間でした

    急にポンコツお姉さんなシャンテ 1:36:26

    鍛冶もせず
    コンバートも適当で
    なんとなく普通にやると
    SRPG部分を頑張って
    レベル120くらいでラスボス2時間くらいだったかなぁ
    9999にはマジかよとしか

    アークが接敵
    槍エルク、銃シュウ、にポコ、サニアがサポートとか
    もしくは
    棒装備のグルガ様とイーガが肉壁プレスしつつ槍エルク、または銃シュウに
    ポコ(回復&強化)
    ちょこ(物理育っていれば魔法)
    アーク(回復&攻撃)
    サニア(サポート)の中から2人…回復は少なくても1

    なんにせよちょこが居るくらいで丁度良いかなって感じ😂

  16. クリアおめでとうございます!

    自分のアイコンはアークザラッドのサ終してしまった名作になりかけたソシャゲのヒロインです。

    アークRがみんなが望む続編になりかけたけど、ソシャゲとしての売り方が慣れてなかったからかしりすぼんでしまったのです…

  17. クリアおめでとうございます
    アークザラッド1に続き2もいっぱいやりこんで遊んでくれてありがとう!

  18. おつアーク!クリアおめでとう!
    2人が残した愛の🔥は残された人々の希望となったはず!
    それでもやっぱり2人には生き残ってほしかったなぁ…
    1から長時間お疲れさま!楽しかったよ!

  19. アーク2クリアおめでとう
    アーク3は大崩壊から復興しつつある世界なので、いつかプレイしてほしいな
    アーク2からの期待感の高さで賛否ある作品だけど、3もいい作品だと思います
    配信外も含めて一杯プレイしてくれてありがとう!!

  20. クリアおめでとう!
    1から続いた大ボリュームの物語が終わりを迎えたね
    パトちゃんがかなりやり込んでレベル上げたパーティーでもラストバトル苦戦してたの見て、改めて戦闘バランスもよく考えて作られたゲームなんだなぁ

    EDはエルクみたいに自分たちが頑張った結果がこれかって嘆きたくなるけど、アークとククルの希望はまだ消えてないって言葉を信じるしかないか
    少なくとも最悪の事態は回避したわけだしね?
    今回も神ゲーをパトちゃんと最後まで楽しめてよかったよ♪

  21. アークザラッドは文明レベル が現代並みの世界が舞台になってるけど、異世界ものの作品は「異世界は文明レベルが現代より大きく劣ってる」っての前提にすんのはいい加減やめてくれや。
    アークみたいなファンタジー作品もあんのに。

  22. Congratulations on the Game Clear Patra chan and Thank you for the wonderful stream 😊

  23. アークザラッド2は初見ではクリア出来なかった
    悔しくて1からやりこんでちょこのイベントも最後までやった
    だからかなり思い入れがあるゲーム
    3は特殊なボス戦の音楽がかなりいい曲で神曲とまで言われてるから是非聴いて欲しい

  24. クリアおめでとう!1から2までの長い旅をパトラちゃんと一緒に体験できて楽しかったよ
    どんな状況に陥っても人間はやり直せるよな・・・という希望が残るいいエンドでした

  25. クリアおめでとう! パトラと一緒にまたこの神ゲーを体験する事が出来てめちゃくちゃ楽しかった!

  26. クリアおめでとう!
    ラスボスは装備も特殊なので是非ステータス詳細見てみてね
    令和の時代にアークを見ることができて最高でした!おつアーク!

  27. クリアおめでとうございます
    アークとククルは光になったんだね…
    この時代のRPGは主人公が消息不明だったり、自らを犠牲に世界を救ったりというエンディングが多い気がします。
    ゲームのプレイヤーだけが知っている真相という感じで、好きな終わり方です。

Write A Comment