野生のシンオウ伝説は3匹。 ◆プラチナ版:ギラティナ レベル47 ◆ダイヤモンド版:ディアルガ レベル47 ◆パール版:パルキア レベル47 彼らが揃いシンオウリーグに挑んでいきます。 RPGポケットモンスターポケットモンスター プラチナポケモンポケモンPtゆっくりゆっくり実況 50 Comments 無冠の青二才 2年 ago さぁ、不正(ゲーム)を始めようがかっこよすぎる…。 なやたゆゆを 2年 ago ダイパアニメに登場したタクト様の手持ちにいそうだなこの三神 スウォルツごとき氏 2年 ago げんしのちから覚えてる時点でなんとなく察した すけ 2年 ago なんて美しい終わり方だよ… りょー 2年 ago 0:30 ムックル神話級入りか!? 南ホウエンの旅人 2年 ago 一割の能力上昇を当然のように引いていくのさすが帝国 バナナ中尊寺 2年 ago ギラティナ君固すぎて草生えますよ 青眼のアルティメットほむら 2年 ago ミーアさんの配下に下ることで不正力を得て最強になっていく神達の勇姿惚れるな Wald Emissary 2年 ago やっぱりシンオウ神話規模がでかい まさきフィルム 2年 ago 能力アップなしだと神3体を3タテする主人公が同じ世代にいるってマ? ひよこ師範🐣 2年 ago 12:29 いや、よく考えたらエアスラにはりきり補正って乗らないじゃねーかwww s 2年 ago いまだに47って数字見たらディアルガパルキアギラティナ思い出すもんな かなめの動画倉庫 2年 ago ときのほうこうを本来なら耐えちゃうヘラクロスさん愛してる 、ほうちょうまる 2年 ago やっぱり締めはそれだよね✨ ゆっくりーがる_ルールの番人 2年 ago 3:07 時間停止モノの9割は偽物説あれ?じゃあギラティナが担当してない残り1割は本物なのか偽物なのか?(錯乱) S N 2年 ago 11:09まぁ今回の三匹・・・いや三柱 とも「ドラゴン」タイプではあるけどw 屋トンプ 2年 ago なら次は創造神アルセウスと巨人レジギガスのペアで強化リーグ無双な 批判したいだけ 2年 ago LV47なのは当時対戦のためにLV50止めが流行っていて、LV50にすると努力値が振れなくて困るからなのかなと子供の頃思っていた根拠はない ray 2年 ago あくうせつだんで終わりとはオシャレ 家 阿南 2年 ago 改造!改造! クソデカため息 2年 ago ホンマになんで47なんだろうね47都道府県からきてるのか 地下一階から湿布 2年 ago ゴヨウ戦でギラティナの体力回復してるのなんで? 暇人 2年 ago 47といったら都道府県の数という安直な考えがでた わたく 2年 ago ヘルガーの時の地獄の番犬ってデカレンジャーで聞いたことある気がする なの 2年 ago リョウはトウガンに…勝てるか のの 2年 ago 耐性のディアルガ耐久のギラティナあくうせつだんのパルキア 太平燕 2年 ago あくうせつだん! 愚地独歩 2年 ago 4:52 うーん、腐れ饅頭wwww すぴ🧪_SupyHoneyYear 2年 ago 雑考察47→都道府県の数シンオウは日本がモチーフになった最後のマップ(5世代以降は外国モチーフと思われる)なので47にしたのではと思いましたまる さつまいも 2年 ago うちの職場で、ファミ○キ並に大きい白身フライ6枚入って600円で売ってて、何の魚か調べたら、 ウナギン様だった… シーフ 2年 ago 全力で改造したLv1ゴローニャで一人旅して欲しいです ズラタンオーバメヤン 2年 ago いつも楽しく動画見させていただいてます!いつかダークポケモンを使った企画をして欲しいです! K 2年 ago シロナ戦やけど、何でミカルゲのシャドーボールがディアルガに効果いまひとつなん!? 2の累乗 2年 ago 1:15で全く同じことを考えてしまった思考が饅頭レベルまで落ちちまってる、くそクソ糞 #ゆ 2年 ago この人の動画見てると昔の作品やりたくなるよ) 砂糖 2年 ago あくうせつだんで絞めるのさすがwww ドヴァー 2年 ago DPだと相手のレベル高すぎて無理じゃね クロン 2年 ago 3匹のLvが全員47なのってシンオウ地方が北海道モチーフで日本47都道府県の47からきてるんじゃないのかな?日本神話にも時の神、空間の神、破壊神もいるしなんとなくあってるかなと。 夕立' 2年 ago ポケモン捕まえただけで全匹に解説つけれるあたり主人公etcに頼む前に図鑑完成してるよねって毎回思ってたなぁ嫌な子供だった ぽむもん 2年 ago ディアルガ好きなのでこの企画めっちゃ良いですね!! 黒銀 2年 ago 面白かったグッジョブ 来世シュウ・シラカワ 2年 ago ムックル最教がコメ欄にもいるなんて⋯ ゆうくん 2年 ago シンオウ地方 ゆうくん 2年 ago パルキアだ ゆうくん 2年 ago ギラティナだ ゆうくん 2年 ago ディアルガだ ゆうくん 2年 ago オーバーさんかっこいい ゆうくん 2年 ago せんとうかよ リュウドラ 2年 ago 白金玉は別ロムから持ってくるではダメだったのか。 三日月 2年 ago まあ1割を確定でひけるならねっていう・・・ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
50 Comments
さぁ、不正(ゲーム)を始めようがかっこよすぎる…。
ダイパアニメに登場したタクト様の
手持ちにいそうだなこの三神
げんしのちから覚えてる時点でなんとなく察した
なんて美しい終わり方だよ…
0:30 ムックル神話級入りか!?
一割の能力上昇を当然のように引いていくのさすが帝国
ギラティナ君固すぎて草生えますよ
ミーアさんの配下に下ることで不正力を得て最強になっていく神達の勇姿惚れるな
やっぱりシンオウ神話規模がでかい
能力アップなしだと神3体を3タテする主人公が同じ世代にいるってマ?
12:29 いや、よく考えたらエアスラにはりきり補正って乗らないじゃねーかwww
いまだに47って数字見たらディアルガパルキアギラティナ思い出すもんな
ときのほうこうを本来なら耐えちゃうヘラクロスさん愛してる
やっぱり締めはそれだよね✨
3:07 時間停止モノの9割は偽物説
あれ?じゃあギラティナが担当してない残り1割は本物なのか偽物なのか?(錯乱)
11:09
まぁ今回の三匹・・・いや三柱 とも「ドラゴン」タイプではあるけどw
なら次は創造神アルセウスと巨人レジギガスのペアで強化リーグ無双な
LV47なのは当時対戦のためにLV50止めが流行っていて、LV50にすると努力値が振れなくて困るからなのかなと子供の頃思っていた
根拠はない
あくうせつだんで終わりとはオシャレ
改造!改造!
ホンマになんで47なんだろうね
47都道府県からきてるのか
ゴヨウ戦でギラティナの体力回復してるのなんで?
47といったら都道府県の数という安直な考えがでた
ヘルガーの時の地獄の番犬ってデカレンジャーで聞いたことある気がする
リョウはトウガンに…勝てるか
耐性のディアルガ
耐久のギラティナ
あくうせつだんのパルキア
あくうせつだん!
4:52 うーん、腐れ饅頭wwww
雑考察
47→都道府県の数
シンオウは日本がモチーフになった最後のマップ(5世代以降は外国モチーフと思われる)
なので47にしたのではと思いましたまる
うちの職場で、ファミ○キ並に大きい白身フライ6枚入って600円で売ってて、何の魚か調べたら、
ウナギン様だった…
全力で改造したLv1ゴローニャで一人旅して欲しいです
いつも楽しく動画見させていただいてます!
いつかダークポケモンを使った企画をして欲しいです!
シロナ戦やけど、何でミカルゲのシャドーボールがディアルガに効果いまひとつなん!?
1:15で全く同じことを考えてしまった
思考が饅頭レベルまで落ちちまってる、くそクソ糞
この人の動画見てると昔の作品やりたくなるよ)
あくうせつだんで絞めるのさすがwww
DPだと相手のレベル高すぎて無理じゃね
3匹のLvが全員47なのってシンオウ地方が北海道モチーフで日本47都道府県の47からきてるんじゃないのかな?
日本神話にも時の神、空間の神、破壊神もいるしなんとなくあってるかなと。
ポケモン捕まえただけで全匹に解説つけれるあたり主人公etcに頼む前に図鑑完成してるよねって毎回思ってたなぁ
嫌な子供だった
ディアルガ好きなのでこの企画
めっちゃ良いですね!!
面白かった
グッジョブ
ムックル最教がコメ欄にもいるなんて⋯
シンオウ地方
パルキアだ
ギラティナだ
ディアルガだ
オーバーさんかっこいい
せんとうかよ
白金玉は別ロムから持ってくるではダメだったのか。
まあ1割を確定でひけるならねっていう・・・