前回 twitter Tweets by ch72109027 今回使用したソフト https://amzn.to/3rakKHz ※amazonアソシエイトリンクを使用しています RPGファミコンゆっくり実況プレイレトロゲーム北斗の拳北斗の拳5 22 Comments neo blue seven 3年 ago ノーコンで最終クリアの技名は、ケンシロウがサウザー倒す時、天破活殺という技があり、それに名称は似ている。 ラオウの技で最強なのは、天将奔烈。 たぶん、天と言う文字を使った技名は最強クラスなんでしょ(適当) 三面クリア後に合流する謎キャラは、シャチ?かな。 加藤和良 3年 ago Marisa霊夢樣(*^-^)ノ貴女は既に負けている? 加藤和良 3年 ago ゲームではらへったらすかいらーくホールディングスに出前一丁 やすひろ 3年 ago 持ってたよこれ、ファミコンランドで箱なしを500円くらいで買った記憶 ひろき。ジョジョ 3年 ago グラフィックは、なかなかいいね2はやったことないかもたぶん1がひどかったから、当時誰も買わなかったんだな(笑) Kanecom 3年 ago 「オーラ」という言葉をこの作品で覚えました。 鈴谷航改ともな 3年 ago YouTubeのNEXT再生オートでそのままで部屋離れて帰って来たらコレ流れててゆっくりボイスでアニメがどうたらとか言ってたからアニメのあるFCかとえっスゲー可愛らしいBGMやんけなんやろなぁと思ったらまさかの北斗w噴いた 細井誠 3年 ago 「緑の将軍」こと、タイガのあとに登場した人物ってケンとユリアに安らぎの場所を提供したショウキではないかと思っています。 厄災さん 3年 ago オリキャラが夢想転生はダメでしょ。アレはケンシロウとラオウが使うから意味がある Y.W 3年 ago 前作よりかなり良くなってるとは思うけど だるまさん 2年 ago 当時、北斗1よりも2を持ってる人が多かった記憶がある、私は1は、クリアしたので2もクリアできると思い友達から借りてやり込んだが、ムズゲーだったので途中でやめたな懐かしい HIDEKI TAKAHASHI 2年 ago 北斗神拳最強の無想転生を使うとか原作知らない人作った🤣🤣 shinichi 2年 ago 買ったなーやったなームズかったなー 2ぷるん 2年 ago 2面から先に進めなかった子供時代😢 2ぷるん 2年 ago 紫光のソリア🐧 中村謙一 2年 ago 当時ボルツまでしか行けなかったですな。初代よりは良かった。 大村真朗 2年 ago 3面のボスを倒した後のやつって確か南斗の生き残りのハーン兄弟のうち1人ではなかったかなと・・・。 きんくま 2年 ago 中ボスに攻撃がぜんぜんヒットしないときがあって逆に強い😂 tatewaki84 2年 ago これよくやりました!ショウキでなくブロンザだったのは驚きです。 Qwerty jet 2年 ago サミーの北斗の拳のCM入って、びびった( ゚д゚)たいむりーーー! 借金野郎TV 2年 ago 個人的には北斗の拳1にハマってクリアして結構面白かったからクソゲーだったんだってネットが普及してから知った。なので北斗の拳2も勿論買ったけどなぜか奥義出したときの演出が無くなって爽快感がなかった。 野村浩史 2年 ago 6:51ショウキかな?本来の赤光将軍は彼なのですがケンとショウキはお互いに恩義があるため戦わなかったのです Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
neo blue seven 3年 ago ノーコンで最終クリアの技名は、ケンシロウがサウザー倒す時、天破活殺という技があり、それに名称は似ている。 ラオウの技で最強なのは、天将奔烈。 たぶん、天と言う文字を使った技名は最強クラスなんでしょ(適当) 三面クリア後に合流する謎キャラは、シャチ?かな。
鈴谷航改ともな 3年 ago YouTubeのNEXT再生オートでそのままで部屋離れて帰って来たらコレ流れててゆっくりボイスでアニメがどうたらとか言ってたからアニメのあるFCかとえっスゲー可愛らしいBGMやんけなんやろなぁと思ったらまさかの北斗w噴いた
借金野郎TV 2年 ago 個人的には北斗の拳1にハマってクリアして結構面白かったからクソゲーだったんだってネットが普及してから知った。なので北斗の拳2も勿論買ったけどなぜか奥義出したときの演出が無くなって爽快感がなかった。
22 Comments
ノーコンで最終クリアの技名は、ケンシロウがサウザー倒す時、天破活殺という技があり、それに名称は似ている。
ラオウの技で最強なのは、天将奔烈。
たぶん、天と言う文字を使った技名は最強クラスなんでしょ(適当)
三面クリア後に合流する謎キャラは、シャチ?かな。
Marisa霊夢樣(*^-^)ノ貴女は既に負けている?
ゲームではらへったらすかいらーくホールディングスに出前一丁
持ってたよこれ、ファミコンランドで箱なしを500円くらいで買った記憶
グラフィックは、なかなかいいね
2はやったことないかも
たぶん1がひどかったから、当時誰も買わなかったんだな(笑)
「オーラ」という言葉をこの作品で覚えました。
YouTubeのNEXT再生オートでそのままで部屋離れて帰って来たらコレ流れてて
ゆっくりボイスでアニメがどうたらとか言ってたからアニメのあるFCか
とえっスゲー可愛らしいBGMやんけ
なんやろなぁと思ったら
まさかの北斗w噴いた
「緑の将軍」こと、タイガのあとに登場した人物ってケンとユリアに安らぎの場所を提供したショウキではないかと思っています。
オリキャラが夢想転生はダメでしょ。アレはケンシロウとラオウが使うから意味がある
前作よりかなり良くなってるとは思うけど
当時、北斗1よりも2を持ってる人が多かった記憶がある、私は1は、クリアしたので2もクリアできると思い友達から借りてやり込んだが、ムズゲーだったので途中でやめたな懐かしい
北斗神拳最強の無想転生を使うとか原作知らない人作った🤣🤣
買ったなー
やったなー
ムズかったなー
2面から先に進めなかった子供時代😢
紫光のソリア🐧
当時ボルツまでしか行けなかったですな。初代よりは良かった。
3面のボスを倒した後のやつって確か南斗の生き残りのハーン兄弟のうち1人ではなかったかなと・・・。
中ボスに攻撃がぜんぜんヒットしないときがあって逆に強い😂
これよくやりました!
ショウキでなくブロンザだったのは驚きです。
サミーの北斗の拳のCM入って、びびった( ゚д゚)たいむりーーー!
個人的には北斗の拳1にハマってクリアして結構面白かったからクソゲーだったんだってネットが普及してから知った。なので北斗の拳2も勿論買ったけどなぜか奥義出したときの演出が無くなって爽快感がなかった。
6:51ショウキかな?本来の赤光将軍は彼なのですがケンとショウキはお互いに恩義があるため戦わなかったのです