【チャンネルや動画内容について】
今回はDQMJ1の難しかった要素を紹介させていただきました。
ぜひ「高評価」と「チャンネル登録」をお願いします!
【SNS】
【YouTubeチャンネル】→https://bit.ly/39IDjcr
【Twitterアカウント】→https://mobile.twitter.com/tenkuu__sora
【ドラゴンクエスト動画再生リスト】
https://youtu.be/Hj4VBR-k6i4
上記の再生リストにはドラクエの初心者向け攻略、効率的にメタル狩りで経験値稼ぎができるレベル上げ、金策のお金稼ぎ、仲間モンスターの勧誘、トラウマモンスター、レアドロップアイテム、最強装備やぶっ壊れ性能の武器、防具、呪文、アイテムや小ネタ集、攻略に考察と幅広く楽しんでいただけるような動画を投稿しています。
【ハッシュタグ】
#DQMJ1 #難しい #ストーリー攻略
【著作権表示】
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

21 Comments
ぜひぜひチャンネル登録と高評価をお願いします!動画を作るモチベになります(●´ω`●)
攻略本見ながらデスピサロをジャングルの島で作るっていうルートを確立させて何周もしてたわ。慣れてきたらミルドラースとかゾーマに挑戦するんだけど作ってレベル上げたらフリーズするっていう連鎖が起こって触らなくなった鮮明に覚えてるほどやってた
初代ジョーカーガチハマったな〜
エスターク一生使ってたわ
マデュライトは普通にストーリー進めれば自然に揃うだろ
小学生時代普通にやってたし、寧ろ最近のゲームは子供向けすぎる
同時期ドラクエ5のカジノやりすぎたせいで進め方わからなくて詰んだなぁ…ジョーカーはそれなりにスラスラ行ったけどスカウトQに苦戦してた思い
1番は歩行速度の遅さだな
小3のときに実況者の影響を受けてスライム縛りでクリアして無事データ吹き飛んだのいい思い出
われながら小学生の頃よくクリアしたなって思う😂
親にバレないように布団の中でひたすらメタルダンジョン周回してたの懐かしい
従兄弟が売るからってゾーマとかデスピサロとかはくりゅうおうくれたりしたから難易度的な意味での苦戦はなかったけどマップとかではめちゃ苦労したなあ
アンクルホームはキングスライム持っててギガデインで轢き殺した思い出
この時間かかる感じが、ゆったりしてて、すごい好き、モンスターズで一番!!
当時、小学生やったけど砂漠到着時点で、ミルドラースとか魔王軍団作ったから余裕過ぎた。
最初の島のギガンテスがマジでうますぎてそれやってたらみんなできるよ
分かる、大学生でもキツい
テリワンイルルカみたいにチケットも卵もたくさん配布されるとつまんないからそこそこの難易度でリメイク出て欲しいなあー
このゲームに苦戦した記憶がない、、笑
レベル上げがほんとにクソだった
ロビンはかいしんのいちげきが出るようになったって何!?初めて見たけどこれどういう状況、、、!?
4体配合のクセに バル×ブル ベル×ボルと配合しないとバベルボブルにならないのほんとくそ
今思うとネットの情報も無しによくやってたなと思う。あの足の遅さで。
子供って大人が思う以上にやればできるもんよなぁ。もしあの時間をゲーム以外に向けていたら他にもできたことあるんじゃないかなとか飛躍した想像もする今日この頃。