とても丁寧に作られていたドラクエスーパーライトが10年の運営に遂に幕を下ろします。
かなり思い入れのある作品なので最後まで楽しもうと思います。

★メンバーシップ登録はこちら★
https://www.youtube.com/channel/UCXHc3-dDQwqVGMHyj1nrj5A/join

▼室長とお嬢のアニメCh
https://www.youtube.com/channel/UCKm3e49DU5AhWlQYfd8QKRw

▼室長とお嬢へのご支援
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1SLSYVW6MNFUW?ref_=wl_share

▼twitterフォロー

#ドラクエモンスターズ #DQMSL #室長とお嬢

30 Comments

  1. 要望があったのでクイズの解説。
    Aは課金アイテムを使うまでゴーレムが出現するかわからない。
    Bはゴーレムの出現が確定した後に、課金アイテムを使うか自身で決められるという感じですね。

  2. このゲームはタクトが出た時に実質終わってた気がしますね
    あれが実質モンスターズの系譜のパワーアップ版のような感じ
    ドラゴンクエストタクトはウォークに次ぐスクエニ第2位の売上になっているし

  3. シノアリスもストーリー完結でサービス終わるのにただスクエニ叩きたいだけの人がXに多数居て残念でした

  4. どれだけ称賛しようとサイゲからの案件は来ない。だからこの話はこれでお終いなんだ

  5. DQSLとシノアリスでスクエニが「ポジティブサ終」という技を身に着けたんだなと感心しました。
    既プレイヤーは嬉しいし、周りからの印象も良いし、やっぱ老舗は違いますね。

  6. サービス開始当初からやってたゲーム‼️
    高校時代と共に青春を過ごしたゲームなだけに考え深いな…

  7. 8年くらい無課金でプレイしてたけどああやる気ねえんだろうなって運営ずっとしてたからよく持ったなって感じですね

  8. 初期の頃はやってましたけど、終わるんですねー。
    もうすぐモンスターズの新作も出るし、ソシャゲも復活すると良いですねー

  9. サイゲがスーパーライトに関わってたの知らんかった……

  10. グラブルもそのうち今のサービスが終わってグラブル2.0になるのかなあ……

  11. 「今回はそうじゃないんですよ」
    リアル世界で前科30犯の人がそのセリフ言ったとして信用出来ないんですよね。
    スクエニはこの10年20年で大分ユーザーの信頼を裏切ったり期待感を下げる動きをしてきたと思う。
    昔はダントツでトップだったのにどうしてこうなってしまったのか

  12. モンスターズの配合はコンプガチャになるのか、なるほどな〜。
    最近パズドラでガチャキャラでダンジョンクリアした時のみ貰えるモンスターがいて炎上してたけど、それも結構ギリギリのラインなのかな。

  13. そもそもCSや買い切りのDQM整えて欲しいのが本音

    他社のIPだとポケモン(本家路線)なりロックマンエグゼなりソシャゲにしたら盛り上がると言われることがあるけど

    正直ファンはpaytowinではないCSでしっかり保証された面白さが遊べるゲームをやりたい

    (リソースの制作費用としてソシャゲとして運営するのはまだ分かるけど。でもリソース制作やそのIPの展開が前提。)

  14. ゲームの複雑化を考えてのサービス完結だから新しいモンスターズだしてまた一からやり直しというのは考えられますね

  15. 同時期にSINoALICEもサ終するからサイゲの路線は無いんじゃないですかねぇ…
    モンスターズ3があまりにも微妙&課金コンテンツでコケてた気がするのでソシャゲでモンスターズ出すかは…うん…。
    FFのモンスターズ版は前に出してコケてたし…

  16. ソシャゲで配合出来る様にするとキャラ関係の課金がごっそり無くなるのが痛手ですね・・・
    星ドラみたいに装備や技のガチャをブン回させてモンスターはダンジョンとかマラソンして拾って配合してね、って感じがギリギリかなぁ

  17. いつも楽しく拝見させていただいております。
    真心のある訂正な解説ありがとうございます。
    私はDQMSLを配信から続けてグランドフィナーレまでの10年をDQMSL共に歩んできました。
    室長さんの仰る通り本当によくできたシステムで、対人戦であるマスターズGPはグラブルの古戦場の如くやり始めたら一日中止まらなかった経験もあります。
    サイゲームスとの都合や売り上げも可能性は十分ありそうだし、個人的には1600体以上となったモンスターの特性や相性などインフレも合わせてバランスの調整が困難となり大型船のように舵取りが難しくなったのも要因のひとつではと考えています。
    また新しい形でモンスターズが配信されることを期待しています。

  18. モバゲーで10年続いてたハイスクールD×Dがこの間サ終のお知らせ来ました。
    重課金以外お断り仕様でよくもった方ですが、配信当初からやってたのでつらい

  19. 自分がこのゲームやってた時は公式生放送にクロちゃんがでてたけどマネージャーに素材集めとかやらせてて笑った。

  20. サ終ロスタイムからソシャゲは楽しいおじさん「サ終ロスタイムからソシャゲは楽しい」
    サ終完結は前向きな離婚くらいの謎ワード

Write A Comment