アイアンラングのディビジョン2公式のXポストがプチ炎上してて草w
他ゲーで気分転換も良かったですが、やっぱりディビジョン2がいろんな意味で神ゲーですなぁ。
それにしても…あの頃、栄光の星条旗は燦然とDCに掲げられていたのですが…マッシブよ!UBIよ!どうしてトゥルパトを弱体化したんじゃぁ!!
今回はそんな悲しみからようやく帰還できたかもしれない…
結局帰還できないかも知れない…
そんなロマンチックな気持ちを取り戻したい…
そんな企画でした!
#ディビジョン2
#ゆっくり実況
#divison2
利用クレジット
voice box 冥鳴ひまり
ED losstimelife 確か4月6日のこと
◆当チャンネルの動画について
⚠当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
⚠The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.

7 Comments
おい!
期待してたやで!🎉
うーん、イカれた構成じゃなくてすみませぬー!
でもすんごくすんごく愛着があるのです…「らりるれろ」!!!
今回改めて組んでみて、なんで使用率が減っているのか解った気がします…
やはりクリ率クリダメを上げづらいのと、バックパック装備は必須…
アタッカーとしてのガチ性能はストライカーやハトブレには劣ることは認めざるを得ません。が!!トゥルーパトリオットの本職は「弾幕の雨による支援戦闘」なのです!
ガンダムとガンキャノンの様に、用途が違うんだからその用途に沿った運用が一番楽しいですな!!!
ご視聴いただきありがとうございます😭
また、初めましての方はどうぞよろしくお願いします🥺
今後も面白い動画を制作していきたいので、皆様のチャンネル登録・ツッコミコメント、高評価での応援をお願いします🤲
わたくすもトゥルパ好きです😊ディビ界の存続のために頑張ってください!
ビルド紹介お疲れ様です
自分はトゥルパトの運用だと装弾数が増えることをメインに使うことが多いですね…ブラソスと合わせて装弾数50%ビルドとかも楽しいです
いつもトゥルーパトとリッチウェイの組み合わせで反射盾を使用してますが・・・・。
アイアンラングはカバー撃ちで色々止めるのに有効なんだがねぇ・・・
LMGの特性でよろけ易いし、弾幕厚いときは制圧して薄め、熱が溜まったら足先や頭にかすらしてカバー炙り出しや、動画の様にネームドを炎上さして滅多撃ち等
タイムとか対人とか気にする人には確かにゴミだろうけど・・・
エクリプスで炎上ケミランとか構えてられない状態でも使えるから便利なんだよねぇ
なんだったらベース武器より威力10M高いから素のDPS上がってる迄ある
リクエストありがとうございました!
やはりトゥルパかオンゴの二択ですね。トゥルパの花火なら仕上げはマークスマンの謎エキゾ、Oh!キャロルのヘッショで夢の国ですな。ただアイアンデ言えばオンゴのステータス効果全盛りの出血、炎上効果がペステレンスの比じゃないんでやめられませんw