アークナイツのイベントストーリー”孤星”で登場した、星6の戦術家型の先鋒オペレーターのミュルジスは、戦術家型特有の召喚物と一緒に敵を倒しながらコストをためるだけでなく、味方オペレーターの能力をコピーすることで多種多様な戦術を組むことが可能となっている、全く新しいオペレーターとなっております!
今回はミュルジスの性能を解説した後、スキル2、スキル3で、それぞれ近距離ユニット、遠距離ユニットを吸収させた場合の戦い方を披露します!
~星3大特集!使ってわかった本当に育てるべきオペレーター!~
~星6も真似できない超性能!!終盤まで使える優秀な星4オペレーター10選!~
~まだ悩んでいる初心者必見!星5招聘券でゲットしておきたいオペレーター紹介!~
~マンティコアスキル2特化3を使ってみた!攻撃範囲内の敵に全員2198ダメージという超殲滅力!~
チャンネル登録してベルのアイコンを選択すると、ステージの攻略動画やキャラの使用感がわかる動画がいち早く知ることができます。
https://bit.ly/3fnlf9w
Twitterも気軽にフォローしてください: https://twitter.com/ManticoreLOVE
再生リスト:https://bit.ly/2XlqReu
【BGM/SE関係】
DOVA-SYNDROME(BGM):https://dova-s.jp/
H/MIX GALLERY(BGM):http://www.hmix.net/music_gallery/music_top.htm
効果音ラボ(SE):https://soundeffect-lab.info/
#アークナイツ
#明日方舟
#ミュルミュル
19 Comments
🎉
あんなストーリーお出しされたら引きたくなるに決まってるんだよなぁ…
これがヒロインだよ、わかったアーミヤ?
600連お疲れ様です…!!
本当に惜しいキャラですよねミュルジス
ミュルジスの相性いいオペレーターが基本的に使わないよりのキャラが多いのが本当に辛い←主観
ドロシー、エーベンホルツ、ファートゥース…
ペナンスをどのステージでも連れていくから、ペナンスをコピーしちゃえば実質的に3ブロック重装を低コストで枠圧縮出来るのがかなり気に入ってます!!
他のキャラを配置し終わって安定してきたら、エイヤをコピーに切り替えれるのが楽しすぎる
ミュルジス出して最初はマドロック辺りの高スぺ重装辺りをコピーして凌ぎつつ、戦線が整ったら高台コピーして殲滅の添えにって使い方をしてますが楽しいですね。
召喚物が倒されても一定時間で復活するので、囮としてもそれなりに優秀。
チョンユエの真後ろにすぐに3ブロを置いて抜けを防げるのが弊ロドスだと助かってます。
スキルの効果はないがパッシブとしてステータスアップの効果が発揮するユーネクテスs1ホシグマs2とかをコピーする時はスキルの効果がある
可愛くて強いけど、スキル周りが複雑なのがネックですね
でも、使ってて楽しいから良いのだ
このおばあちゃん、何がやばいかって配置枠とらないしコピー元のコストがかからないとこ
実質コスト0でマドロックが置けてしまうんだ…
素晴らしい😊
全てを過去にする先鋒
当たり前なのに残念なのは召喚物が撤退再配置できない事かな。序盤重装コピーして耐えて、後半射手コピーして援護して、とかやろうとするとミュルジス本人の再配置が必要なので最初の配置場所しっかり考えないといけなかったりする。とはいえ基本はどっちかメインの運用になるとは思うからそこまで残念ではないけどね。
あと何より12章みたいなコスト制限ある環境でマドロック・ペナンスクラスが配置できるのも強い。まだ使ったことないけど高台デコイにも便利そうだし、使い方次第で色々出来そうなんだよね。
そんでもってちょっとおちゃらけた感じのキャラかと思ったら実は激重ウーメン。皆お迎えして愛でるしかねぇぞ!
色々出来るキャラで楽しいわ
ミュルジスのコストで開始直後に4ブロ重装置けるのが大概やばい
俺の好きなペナンスが5倍と考えるか、俺の好きなミュルジスが5倍と考えるか…
ストーリー読んで大好きになっちまったよ…どうするんだイネスで石は使い果たしたのに
ミュルジス&ブラックナイトで使ってる。序盤が安定する
分身元のキャラを無駄に連れてくのは本末転倒だし、エクシアとかだと本人出しちゃった方が強いのでコピーの機会がないし、開幕すぐ3ブロ欲しいって時もサリア出す時間くらいはかかるからそんなにお得でもないし…。配置数を超えてもう1人どうしても投入したいって時と、高台のおとりが必要な時なんかな、この子の使いどこって。とりあえずまだこの子がいてよかったってシチュエーションに遭遇してない。
うーん、微妙。召喚物は枠は取らないと言ってもミュルジスが枠取ってるからミュルジス分しかお得でない。サリアならおけるくらい時間はかかるのでコスト0でコピーできると言ってもそこまでのアドバンテージもない。んで本人の能力は攻撃面でもコスト回復面でも2流。召喚元も連れてかなくてはならないし2ルート3ブロ必要な面てのも少ないから盾役さんのコピーは意味がないことがほとんど。火力役はスキルが強いのであってスキル打てない分身ではたいして役に立たない。既に配置してる人のコピーもできないから終盤に役割変えてってのも現実的でない。私の頭ではオトリ用くらいしか実質的な運用が思いつかないや。あ、最新章にだけは刺さるか。んでももう攻略済んじゃってるしなあ。