不朽の名作PS4版Fallout4のサバイバルモードの
ちょっとした攻略や便利ポイントの紹介をやっていく動画です
Twitterやってます!:https://twitter.com/kuma56moonring

今回はスタート直後のお役立ち情報です
スタート直後に安全に取得できる強力な武器
超序盤から安全にできる無限物資マラソン
をご紹介いたします

サバイバルモードとはなんぞや、という方に説明↓
セーブの制限:ベッドや寝袋で休息しないとセーブできない
空腹・渇き・疲労:適度に食料や水分を摂り、休息しないと病気になります
薬品:空腹や渇きが増大したり一定期間病気への耐性が低下するなどリスクが大きくなっています
病気:自然回復しないバッドステータスで、治すには医師か抗生物質が必要
戦闘:与ダメ低下&被ダメ上昇、コンパスに敵のマーカーが表示されない
回復:スティムパックや食料の体力回復量が減少、手足の重傷も自然回復しない
仲間:ダウンしたら自然回復せず、一定時間放置すると拠点に帰還する
重量:持ち運べるアイテムの重さ(総重量)が大幅に減少、弾薬にも重量の概念が追加

通常プレイに比べて難易度がかなり高くなっていて、
さらなるサバイバル感を楽しむことが出来ます。

面白かったらチャンネル登録、いいねボタンお願いします!

5 Comments

  1. うぽつです 🐱

    青い食料コンテナの箱の下、橋の下❓の水中に救急箱が有ります ฅ

    実は、そのため池のような、川のような場所の中には、木箱と、緑のスチーマートランクが沈んでいます ฅ✨

    ポンプは、スナブノーズの左の黄色い機械的な場所の蓋を開けると、キャップ箱が3つ入っています ฅ

    楽しみにしています。またお会いしましょう🍻

  2. 俺も最近始めたけどさ、食べ物をえらく強調するけどそんなにいる? 俺いまLV30くらいだけど、食事は拾った食い物1、2回食ったくらい。回復は最初っから基本スティムでたまにきれいな水、就寝も1時間で全回復。食事はボスクラスとやる時のドーピングに使うかなぁとか思いつつ、結局一度も使わずやれてる。殊更強調するほどの価値を感じないんだが。と書いたけど、調べたらサバイバルモードって空腹とかあるんやね。ごめん、知らんかったw

  3. fo4やり込んだなぁ。パイプピストルがすきでずっと使ってました。使える武器が魅力的なものが多いから武器集めひたすらやった記憶が。またやりたくなりました。😺

  4. Fallout 4、やり込んでいます。グリッチ武器でデスクローやクイーン、ベヒモス相手に無双状態です。唯一気掛かりなのが、BOSに加わったのにプリドゥエンが登場しない事ですね。

Write A Comment