聖剣伝説2をやったからには、この兜は絶対手に入れる。 前回入手した時はレベルが10以上上がったが。 #聖剣伝説#聖剣2#ゆっくり 【聖剣伝説2再生リストはこちらから!】 【その他の総集編はこちらからどうぞ!】 © 1993, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. RPGゆっくり実況聖剣2聖剣伝説2 20 Comments きなこもち 2年 ago お金持ちだったのに防具買った瞬間に貧乏になった… ボスのバーゲンセールでお疲れモード batako1314 2年 ago マシンライダー戦、距離をつめる時に必殺技を溜めればいいのに^^; ななやん 2年 ago 今回最後のボス、サンダーギガースは超火力のでんげきブレスって技つかってきたはずなんだけど、一回もつかわれませんでしたな…(木の神殿のニキータ装備フルにしてても300~400喰らうとんでも技) ぴかちょ 2年 ago BOSS戦オーバーダメージというか止め刺す時にボタン連打してるとフリーズした記憶がある panna 2年 ago お疲れさまです✨もうすぐ3万人ですね😆FEシリーズまた見たいです!!他のチャンネルより簡潔なのに丁寧でめっちゃ見やすいです。 じゃいろ 2年 ago 子供の頃は新しいとこ行くたびに隅々探して全員に話しかけるスタイルだったから聖域そんな苦労した覚えなかった暫くしてやり直し、ニキータスルーして全滅したw Mr.ブシドー 2年 ago フリーズを恐れて足早に攻略をしていたせいか、このゲームにレアドロップがある事自体を知らずに当時クリアしてしまいましたぞ_(┐「ε:)_🎮早々にドロップしたのに魔理沙から煽られる鬼畜勇者まんじゅうに涙が止まらない 当然ニキータから買い物出来るまでルクは溜まっておらず、この辺りの雑魚モンスター相手に魔法酷使してたから、回復がいっぱいいっぱいでしたな😇 木蔦三葉 2年 ago 要所でティンクルバリア張らなくて「何でやねん!?」が止まらない ス 2年 ago 最初に手に入るフリーズを使い続ければ、当然レベルは勝手に上がるしダメージもかなり上がるしほとんどのボス戦も楽になるよ。 モミジ 2年 ago こんばんは😊いつも楽しみに拝見しております💕すごい幸運でしたね😁個人的な希望ですが、この流れで近々聖剣伝説3をやって頂けたら嬉しいです✨クラスチェンジや仲間のチョイスを楽しむため、何度も何度も楽しんだゲーム‥レトロさんの解説で見てみたいです😍スーファミ版が流れ的にはいい気がしますが、レトロさんはリメイク版のアンジェラで無双したいと希望されてそうな気がします(笑) ルーマー 2年 ago 昔やったときは金稼ぎにレベル上げにきちんとしなくて要塞以外相当苦戦した記憶がある 年とってからプレイした時は帝国の王城?宮殿?入口のアーマーナイト相手に武器レベル魔法レベル上げてたら金に困ることが一切なくなって拍子抜けした記憶がある 結城ユウキ 2年 ago マシンライダーは追いかけずに武器パワーを貯めて待ちのスタイルで倒した記憶が 結城ユウキ 2年 ago マナの聖地のザコは魔法を使ってサクサク進めるのが楽なんだよね ハカセ ッティ 2年 ago マナの聖地、ザコ敵の火力高すぎて速攻撤退した記憶です。装備品の重要性が非常に大事なタイミングだったポイント asshe 2年 ago マナの要塞復活から予感が流れるのが世界の雰囲気も相まって好きすぎる… 政広 2年 ago グリフォンヘルムがあるのは今日の動画で始めてわかりました😮 あーでるはいと 2年 ago この動画の更新が止まると思ったのにwwwあっさり出ましたねグリフォンヘルム K0yaman 2年 ago 魔法とランディの武器レベルは常にMAXにしてたから火力で困るケースはあんまなかったなあ。 雨天しずく 2年 ago 攻略本でグリフォンヘルムの存在を知った瞬間は本当に絶望した。お陰で後のゲームでは攻略後に行けないことを警戒する様になった。 haku 2年 ago 反射魔法を自らにかけて補助魔法かけるなんてなんて優しいボスなんだ。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ななやん 2年 ago 今回最後のボス、サンダーギガースは超火力のでんげきブレスって技つかってきたはずなんだけど、一回もつかわれませんでしたな…(木の神殿のニキータ装備フルにしてても300~400喰らうとんでも技)
Mr.ブシドー 2年 ago フリーズを恐れて足早に攻略をしていたせいか、このゲームにレアドロップがある事自体を知らずに当時クリアしてしまいましたぞ_(┐「ε:)_🎮早々にドロップしたのに魔理沙から煽られる鬼畜勇者まんじゅうに涙が止まらない 当然ニキータから買い物出来るまでルクは溜まっておらず、この辺りの雑魚モンスター相手に魔法酷使してたから、回復がいっぱいいっぱいでしたな😇
モミジ 2年 ago こんばんは😊いつも楽しみに拝見しております💕すごい幸運でしたね😁個人的な希望ですが、この流れで近々聖剣伝説3をやって頂けたら嬉しいです✨クラスチェンジや仲間のチョイスを楽しむため、何度も何度も楽しんだゲーム‥レトロさんの解説で見てみたいです😍スーファミ版が流れ的にはいい気がしますが、レトロさんはリメイク版のアンジェラで無双したいと希望されてそうな気がします(笑)
ルーマー 2年 ago 昔やったときは金稼ぎにレベル上げにきちんとしなくて要塞以外相当苦戦した記憶がある 年とってからプレイした時は帝国の王城?宮殿?入口のアーマーナイト相手に武器レベル魔法レベル上げてたら金に困ることが一切なくなって拍子抜けした記憶がある
20 Comments
お金持ちだったのに防具買った瞬間に貧乏になった…
ボスのバーゲンセールでお疲れモード
マシンライダー戦、距離をつめる時に必殺技を溜めればいいのに^^;
今回最後のボス、サンダーギガースは超火力のでんげきブレスって技つかってきたはずなんだけど、一回もつかわれませんでしたな…(木の神殿のニキータ装備フルにしてても300~400喰らうとんでも技)
BOSS戦オーバーダメージというか止め刺す時にボタン連打してるとフリーズした記憶がある
お疲れさまです✨
もうすぐ3万人ですね😆
FEシリーズまた見たいです!!
他のチャンネルより簡潔なのに丁寧でめっちゃ見やすいです。
子供の頃は新しいとこ行くたびに隅々探して全員に話しかけるスタイルだったから聖域そんな苦労した覚えなかった
暫くしてやり直し、ニキータスルーして全滅したw
フリーズを恐れて足早に攻略をしていたせいか、このゲームにレアドロップがある事自体を知らずに当時クリアしてしまいましたぞ_(┐「ε:)_🎮早々にドロップしたのに魔理沙から煽られる鬼畜勇者まんじゅうに涙が止まらない
当然ニキータから買い物出来るまでルクは溜まっておらず、この辺りの雑魚モンスター相手に魔法酷使してたから、回復がいっぱいいっぱいでしたな😇
要所でティンクルバリア張らなくて「何でやねん!?」が止まらない
最初に手に入るフリーズを使い続ければ、当然レベルは勝手に上がるしダメージもかなり上がるしほとんどのボス戦も楽になるよ。
こんばんは😊いつも楽しみに拝見しております💕すごい幸運でしたね😁
個人的な希望ですが、この流れで近々聖剣伝説3をやって頂けたら嬉しいです✨
クラスチェンジや仲間のチョイスを楽しむため、何度も何度も楽しんだゲーム‥レトロさんの解説で見てみたいです😍
スーファミ版が流れ的にはいい気がしますが、レトロさんはリメイク版のアンジェラで無双したいと希望されてそうな気がします(笑)
昔やったときは金稼ぎにレベル上げにきちんとしなくて要塞以外相当苦戦した記憶がある
年とってからプレイした時は帝国の王城?宮殿?入口のアーマーナイト相手に武器レベル魔法レベル上げてたら金に困ることが一切なくなって拍子抜けした記憶がある
マシンライダーは追いかけずに武器パワーを貯めて待ちのスタイルで倒した記憶が
マナの聖地のザコは魔法を使ってサクサク進めるのが楽なんだよね
マナの聖地、ザコ敵の火力高すぎて速攻撤退した記憶です。
装備品の重要性が非常に大事なタイミングだったポイント
マナの要塞復活から予感が流れるのが世界の雰囲気も相まって好きすぎる…
グリフォンヘルムがあるのは今日の動画で始めてわかりました😮
この動画の更新が止まると思ったのにwww
あっさり出ましたねグリフォンヘルム
魔法とランディの武器レベルは常にMAXにしてたから火力で困るケースはあんまなかったなあ。
攻略本でグリフォンヘルムの存在を知った瞬間は本当に絶望した。
お陰で後のゲームでは攻略後に行けないことを警戒する様になった。
反射魔法を自らにかけて補助魔法かけるなんてなんて優しいボスなんだ。