はじめまして!ゆっくりたっぴいです!
解説するゲームは『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 プロフェッショナル』

ドラクエシリーズでお馴染みのステータスを上げるタネ、いわゆる『ドーピング』ですが…
なんとこのゲーム、ものすごい効率で種を入手できてしまうバグが存在するので解説してみました。

=============================================================

●ゆっくりたっぴいサブチャンネル●
https://www.youtube.com/@Yukkuri_tappy_sub

●Twitterリンク●

●500人以上が加入!Discordサーバー●
https://discord.gg/HVXStXMdVT

=============================================================

●使用ツール●
ゆっくりムービーメーカーVer.4
AviUtl

●音楽・画像素材●
魔王魂
効果音ラボ
ニコニ・コモンズ
いらすとや

#ドラクエ​ #ドラクエモンスターズ​ #DQM #ゆっくりたっぴい​ #ゆっくり実況 #ゆっくり解説

=============================================================

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO

21 Comments

  1. 動画投稿直後、コメント欄が開放されてなくて泣きました( ; ; )急いで解放しました( ; ; )

    是非動画の高評価やチャンネル登録、よろしくお願いします🙇‍♀️

  2. 卵孵化でライブラリ全部見たら即孵化のガチワザップで感動してた

  3. たっぴいさんのジョーカー2関連の動画を見て、またはぐれメタルキングとかに会いたくなりソフトだけのジャンク品を購入して数年ぶりに遊んでみることにしました💦
    例えソフトを2本用意してもオムドまでが限界だと思うので新作の穴埋めとして楽しみたいと思います💦

  4. 若い頃はバグ利用も平気でやったもんだがあまりにもぬるくなるバグ技は使わなくなったなぁ

  5. どこだったか忘れたけどエリア入って直ぐに種2〜3個ぐらい回収できる所があってそこもかなり効率良かったような気がします
    昔のことなので確証はありませんが

  6. ドロルメイジだったかな?確かアイツはタマゴだったかすれ違いバトルの景品だったか忘れたけどそれでのみ手に入るんだったな。そりゃ嬉しいのも納得だな

  7. このバグは知らなかったけど
    卵をすぐに孵化出来る技を知ってたんだよなぁ、それのお陰で虹の卵を何の苦労もなく孵化させてたのが懐かしい

  8. よく見つけたなぁ~
    エンカウントしたくない時にモンスターのシンボル消し飛ばすためによく使ってたけど、
    すれ違いの画面切り替えは結構面倒な仕組みになってそうですな

  9. はぐきが出現するステージの種エリアでも同じバグが出来るので、はぐき狩りの為に何度もすれ違いキャンセルをしていたのですが、容易に経験値が得られるので種はあまり採取してませんでした〜

  10. やってる人少ないだろうけど、当時これを知りたかった…

  11. 今ジョーカー2プロやってるからこういう便利なバグ紹介してくれるの嬉しい

  12. JOKER2Pのピピッ島って、
    JOKER2には無かった
    新規に作られたエリアだったし、
    その分、バグも多いんでしょうかね。

Write A Comment