お得なネットイースのチャージサイトはこちら↓
https://pay.neteasegames.com/lifeafter/topup?c=m.1.sns_jp_tw_3.16
https://www.youtube.com/watch?v=qiAkC…
【Twitter】 カルカルチャンネル
https://twitter.com/714Goh
【ライフアフター公式HP】
https://www.lifeafter.jp/m/
OP BGM
おりょー
【Twitter】
https://twitter.com/oryo_oryo
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCihG…
【Instagram】
https://www.instagram.com/ryotsutsumi…
【SoundCloud】
https://soundcloud.com/user-532538780
#ライフアフター#雪国の狩猟#建築#攻略#裏技#初心者#金塊#おしゃれ#lifeafter#明日之后#ガチャ#NE夏祭り2022#荒野行動#apex#まいんくらふと#アンドーン#アースリバイバル#ミスティックアビス

20 Comments
日本サーバー限定で「和」の家(外観)を出して欲しい❗️
中華風はもう飽きました…
あと、これだけ過疎ってるからそろそろ鯖統合とかも考えて欲しいです‼️
レイヴン鯖建築勢です。
全てに共感しすぎて運営に早くこの思いが届いて欲しい。無課金微課金には正直いまの建築は楽しめないですね(´・ω・`)
本当にシンプルなものでいいんです。
余計な演出はいらないですww
新サバリアル建築特化な私の意見
1.家具に余計な飾りがついている、シンプルなデザインがほしい。リアル建築に使えるような家具がほしい。デザイナー、建築家とのコラボあれば面白いのに
2.1マスがデカすぎる、今の床一枚の大きさを4分割してほしい。
3.建築したい人ってそもそもリアルに建築好きな人多いから、ライアフは他に比べてファンタジー家具多すぎる、なくせとは言わないからそういう人が使える家具出して欲しい
4.家を評価したり、野営地やプレーヤーが個人で開発してるコンテストあるけど、それを運営が開催すれば良いと思う。期間限定で全員全部の家具使えるようにして、名前隠して投票形式で、商品は作った家を家具ごとそのままプレゼントにすれば、皆んな作るし、建築に興味持ってもらえると思うし、何か良いシステムとルール作って開催してほしい。
5.ガレージの位置と畑の位置と荘園の外回りのせめて近場は景色も触りたい。木の位置とか池とか
その辺のアプデ期待してあのゲームに行かないでライアフに残ってます笑
そもそも課金額が高すぎるのよ
たかが趣味のゲームのデータに5万10万っておかしいのよ
どんなに突っ込んでもせいぜい月1万でしょ
月収100万とかの人なら別かもだけどね
小さくてもいいから噴水マジで出して欲しいわ。
砂サバの建築フレンドさん達は、かなり某ゲームに行ってしまった🥲
無課金でもいろんな建材や家具がもらえ、自由度も高いから。
ライアフで、もっと普通の飾りの無い家具やただの木、製法書で作れる家具や建材を増やして欲しい。家具も8方向に置ける物と、階段・壁を逆さまや左右両方の向きに使える様にして欲しい。森林の壁紙の排出量・確率をアップし、交易で買える様に。床ずらししなくてもいい半分の床・壁を四辺だけでなく、斜めに置けるなども出来たら嬉しい。ガチャにしても、最初の頃は、3千〜5千円位で、結構当たったのに、1ポピンで、何も当たらない事も。高額過ぎて、ガチャしなくなりました。豪華絢爛では無い、素朴だったり、普通のが買えたり交換出来たらと思います。まだまだライアフ建築の可能性がある内に、良い形で皆の要望が反映されたらいいなぁと思います。
シングルで建築する時に左側が狭くて入れないことがあるのでそこを幅を増やして欲しいですね!
アンドンやアスリバと比べると本当に自由度が無さすぎる…
自然系もだけど、壁とか柵とか1マスに対して4箇所にしか設置できないのも自由度を大幅に下げてる要因かと思う。
基本的にライアフ運営は、目の前の収益を優先しすぎてて素人ながらに、下手だな…ってたまに思う。
4年間ユーザーの意見を無視し続けて、公認実況者の意見にすら耳を傾けず、ライバルゲームが出てもなお変わる気がない運営がいるからな…
ガチャのレア枠がそもそも多すぎで、排出を意図的に分散させてるのを見るに、10人から10万円より5人から20万円へと今後更にユーザー絞ることしか考えてなさそう
前は12時間とか18時間とか設計図に篭ってた建築勢です。
やりたいことは沢山あるし使いたい建材沢山あるけど、カルカルさんが仰ったように手に入りずらいし、向きが…とかいう幅が狭かったり。
めっきり設計図に籠ることもIN時間さえ減りました。
他のゲームの建築を動画で見たりしますが、私は「ライフアフター」でもっと自由に建築出来たらなぁって思います。
壁紙も!更新して欲しい!間違いないし、装備ガチャに入れるというか建材専門の新貨幣で引けるガチャくらいあってもいいのにと思います。
カルカルさん、運営に!どうぞ!よろしくお願い申し上げます。
「もっと自由に、無課金で」これに尽きます。
ただの木とかなら、アンドーンの方が豊富だね。ライアフみたいに、水を使った家具や建材は少ないけど、木の自然系の家具は多いかな。家作るときに、ガレージ付きのモダン作ったりしても、家具みたいに、車を置けないからそこは、アンドーンも同じwww もっと新しい感じの建築できるゲーム出ないかな。
月5万とか課金する勢でしたが、建築ポイント上限、家具の幅制限、全然出ないガチャ、掲示確率の是非、バグによるデータ壊失の対応の悪さ、により冷めました。
木ッ!余計なものが付いてないただの木ッ!ホント仰る通りなんですよ!
普通の木や植物、判定が狭めでお願いしたいですね(ΦωΦ)♪
この不景気に『たかがゲーム』に金出さんわ💸【常識で考えれば】
〖ゲームがどれだけ社会に貢献したたとしても🎮〗(必要無いもの)
それが辞めた理由😅
ライアフ最近全然やってなくてスミマセンw
でも激しく同意!!
運営にも何度も要望出してきましたが、わたしの要望はこちらです!
・ファンタジーやエフェクトなしの普通の家具、木、壁紙を増やしてほしい。
・北欧とかジャパンディとかミッドセンチュリーとかBOHOとか、インテリアで流行ってきた系の家具や壁紙をシリーズ化して出してほしい。
・半分の床がほしい。
・屋根の組み方をもう少し簡単にしてほしい。
・全ての家具の斜め置きができるようにしてほしい。
・普通の小物を充実させてほしい。
・窓から光が差し込んでほしい。建物内部が暗すぎるから、窓や照明で陰影ができるようにしてほしい。
・壁紙を貼ったら窓枠の色も変わってほしい。
埋め込みとかバグ技でオリジナリティ出せるのはやっぱりライアフが一番だから頑張って欲しいですねん。
今のご時世10人が10万の課金を馬鹿らしくてやってられるかってなってますね🎉
カルカルさん、こんばんは-!
みんなの気持ちを代弁してくれて、有り難うございます!
うんうんと納得しながら、見てました。
ゲーム自体は、めちゃめちゃ大好きなので、みんなの意見を大事にして欲しいですね。
金儲けを優先すると、みんな、辞めていきますよね。
カルカルさんの忖度の無い意見を聞いて、ライアフ、存続して欲しいですね!!
他のゲームより、絶対楽しいから、今、やってる人は、ライアフを信じてるし、これからも、運営自体が自己満で終わるのではなく、カルカルさんやみんなの意見を聞いて欲しいですね。
車や豪華衣装も出やすくして欲しいですね。
せっかく家を見に来て貰えても家具が多くてラグい落ちると言われます😢 なんとか軽くして欲しいです
生きてる‼️
無課金いなくなると、過疎って、
課金者も、いなくなる。