スーパーマリオRPGのリメイクで確定している要素についてまとめてみました。
#レトロゲーム #スーパーマリオRPG
—————————————————————————-
🍄スーパーマリオRPGまとめ
—————————————————————————-
00:00 オープニング
00:33 ①新シナリオと新MAP
02:53 ②ボス関連
04:31 ③レベルキャップ
05:54 ④仲間の話
08:39 ⑤アイテム欄
10:41 エンディング
©1995 Nintendo/ SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
キャラクター:©Nintendo,©SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.

39 Comments
みんなはどんな追加要素がきて欲しい??
個人的に難易度関連弄らなくてもいいかな。ただ小ネタミニゲーム隠し装備的なの滅茶苦茶いれて欲しい。
何回もやったけど、道中でレベルMAXになったことなんて一度も無かったか・・全滅スター経験値稼ぎもやってたのに・・
マリオ達がマリオブラザーズみたいなドット絵になる装備品の追加
このゲームの魅力はたくさんあるが、やはり敵味方含めてキャラクターが一人一人個性的なのが面白いポイントだったと思うからサブイベントを増やしてほしいな〜
さすがに中盤でレベル最大にはならんかったけど
終盤まで来てもいつも27か8ぐらい
背景でケンゾールがスキップされてて草
テレビCMも再現リメイクしてほしいなあ
オノレンジャー戦の獲得経験値は流石に直るかなー
レベル30までが最高だった
マリオをパーティから外せるようにするだけでかなり自由度が高くなる
追加ダンジョンで複数パーティ分岐するときのアクション要因でルイージ加入とか妄想が捗る
ジーノとマロスマブラ参戦しそう
カジオー戦、最初5人出てくるから全員で戦えるのかと思ったら違ってちょっと悲しかったんだよな
レベルは30まででいいと思ってる勢
レベル上げに時間食われるのヤダヤダ😢
パラメータの「魔法攻撃」「魔法防御」は「特殊攻撃」「特殊防御」とか別の名称に変えてほしい
マリオのジャンプやファイアが「魔法」なのは違和感しかない
沈没船でジョナサンの方がトラウマが タイマン勝負なので 当時小さくて防具仕様するとかまで考えられなかったから
水蒸気爆発はトラウマはなかった LV18なら流石にね
皆クッパピーチを使うから マロ・ジーノで戦っていたから自分は少し世間とは違うのかなと悲しくなった
ヨッシーの声ででっていうだけど、ぴってぇと聞こえていたから SNSをやるようになるまでは
ぴってぇ読んでいたから
なんか戦闘のバランス調整だけされてみんなが望む追加要素はこなさそう
ピーチの弱体化、復活ドリンク値上げは普通にありそうですね。あと火炎玉と氷玉も強すぎるので弱体化あっていいかなと思いました。
追加してほしい要素はFPの最大値が無制限になることですかね~。カンスト後にフラワーとか取るのがもったいないw
ドラクエみたいに錬金釜でアイテムを作成
マリオは絶対に外せるようになって欲しい
多分ほとんどの人が望んでる
クロコ根は悪い奴じゃないし仲間にならんかなぁ
もうサムネ見た瞬間いいね(笑)
レベルの上限もやって欲しい
・クイズや謎解きは新しいものに替えてほしい!
・「すいじょうきばくはつ」等をラーニングして使いたい!😆
・新しく敵を追加してほしい!(「なにかんがえてるの?」が楽しみ😊)
・クリスタラーの強化、またはいかにもスクエニな成分が表れる場面がほしい!
・やり込み要素としてマリオの家(部屋)に旅先で得たアイテムを好きに配置したりして模様替えを楽しみたい!
・やっぱルイージにはリメイクでも影薄めであってほしい
エリア多少広げて長くして、レベル上限アップ!して欲しいな~♪
オノレンジャー強化してもいいから
マリオ対レッド
マロ対グリーン
ジーノ対ブラック
クッパ対イエロー
ピーチ対ピンク
オリジナルの時から5対5マッチが
見たかった!
RPG要素の強化で、アクセサリー装備枠2つにしてほしいです!
属性強化アクセサリーとかでればマロの救済にもなりますし、
なにより選ぶ楽しさ、組み合わせる楽しさが増える^^
スタードーロ
後クリア後の世界かなー
当時ピーチが強いと知らずに見た目だけでマリオ、ジーノ、クッパでゴリ押ししてたのが懐かしい 回復はせずに基本ふっかつドリンクで回してたな
逆に言うと、当時の容量で、
あのボリュームだったことに、
改めて驚愕。
個人的には難易度選べたらいいな
激むずにしかない要素とかあればやりがいあるだろうし
やはり貴重品は消費アイテムとは別枠とか、ドリンク系の所持制限を難易度でつけるとかして欲しいですね。
FFからの隠しボスでFF5の「ギルガメッシュ」来て欲しい😊
クリスタラーを倒してから武器世界に行くと途中で突然現れる感じで😅
ギルガメッシュ「待っていたぞ、バッ…ツ…って、誰だお前は?」ってセリフがあるのと➰戦闘中はFF5の原作同様にこのセリフが欲しい😅
ギルガメッシュ「俺が悪かった…3人で掛かって来られたら…手も足も出ないぜ…ってのは嘘だけどな!ギルガメッシュチェーンジ!」
ギルガメッシュの行動はセリフの所で強化されて行く感じで😅
戦闘中の曲は最初は武器系のボス曲だけど、セリフの「ギルガメッシュチェーンジ!」からビッグブリッジの死闘に変わる流れで来て欲しい😊
サントラCDの発売、配信してほしいな
聖剣3リメイクも面白かったけどサブクエストみたいなのが全然なくて味気ない所もあったから、そういうのはしっかり追加してほしい
マリオの過去作から考えると氷ステージは納得というか、むしろそういうチョイスだったのかと気づかされたww
でも逆に考えると、あの時点で冒険で行きそうなところは粗方踏破していたとも考えられるんだよなぁ。
キャラボイスとか追加もありかも
映画の声優つかえば難しくはないだろうか
追加ボスはやっぱり何故か仲間になってたアイツで。ラスボス倒した後一定条件を満たせば戦えるようにすればいい。
個人的にはルイージきてほしい。当初、なんでいないの?って探し回ったし、周りでもでてほしいって人かなり多かった