はやて仙人なる仙人に会ってからいざオニのつめあとへ٩(‘ω’ )و憎きあいつがいるんだよなああああ!すずめさんのビジネス力これ。
※システム考察・間違い・取り逃し等々を含め初見として作品を楽しませてもらってます、攻略情報や裏技などのコメントはご遠慮していただけたら幸いです( _ _) 攻略中シリーズのみです!
またこのシリーズはクリア目的なので作品のネタバレを大いに含みます!ご注意お願いします。

桃太郎伝説Ⅱシリーズ再生リスト

初代桃太郎伝説シリーズ再生リスト

・動画 チャンネル概要
今動画シリーズの作品はPCエンジンで1990年・ハドソンから発売された「桃太郎伝説Ⅱ」
使用ハードはレトロフリーク。ソフトはカードのみでの購入で説明書無しでやっております!m(_ _)m

コメントはもちろんすべて拝読させていただいていますが、ネタバレ感のあるコメントはクリア後拝読にさせていただいてます。(攻略中のみ) 
いつも皆様コメントありがとうございます!励みになっていますうう٩(‘ω’ )و
※稀にYouTubeシステム側の仕様でコメントが非表示にされることがあります、気づいたら承認しておりますが遅くなってしまったら申し訳ありません(_ _)

当チャンネルはRPG枠で1タイトル、その他枠としてその時気になったものをやる枠で1タイトルの2タイトル同時進行でやっておりますぞお。(/・ω・)/

#桃伝Ⅱ#ゆくり#動画・チャンネルの詳細は説明欄にて

28 Comments

  1. 今回も楽しませて頂きました😊
    当時、弟がガチ泣きしてコントローラー壊した難所突入、ここからの旅を楽しませて頂きますw
    きんちゃ回収おめでとうございます😊

  2. 更新早くていいねぇ、そしていきなりガチャまんじゅうは草。

    いやオニの爪痕ヤバすぎでしょこれ、むしろ推奨段数30でも辛そうだな、しかも河童軍団無茶苦茶強敵だしがらっぱどんにオニのかく乱盗み逃げされるし厳しい世界…、また普通にたろうぼう攻撃力凶悪だししかもまさかの黒ガッパ呼ぶとかヤベぇ…ヤベぇよぉ!

    しかも特別文章付き…やっぱ黒ガッパレジェンドだわこりゃ。

    えびせんガッパは某お菓子ネタそのままで草、しかし連続攻撃は凶悪すぎ!

    さすがにここでは稼ぎムリだわ、やっぱり福の神ゴット何なんだよなぁ〜!

    そろそろ稼ぎ回設けてもいいのでは?

  3. ごぞんじ くろがっぱがキタァァァァ!!!!盗み方と去り際がお見事!救いは対策アイテムが販売され始めた事でしょうかね。(他のカッパに効かないけど)
    新カッパ大量発生の長い川下り(盗まれ逃げられリスク高い)はかなり心折れるポイントですな。(自分ならキレます)
    お金貯まらないのにすずめのお宿に新武具と言う恐ろしい仕様。
    きんちゃ救えたのでかなり戦力的にも補強出来たのでは!次で是非うらちゃを見つけて欲しいです!

  4. カッパ地帯、最初からそういうものと想定してやちゃにきびだんごで埋めてもらえば
    それほど苦労しなかったのではと思うまんじゅうの鑑じゃ!ウヒャヒャ…

  5. 仙人のみなさん、夜叉姫が来るのを待ちわびてそう。次はワシの番じゃ、ウヒャヒャ

  6. 桃太郎伝説2キタキタキター!!!
    ついに鬼の爪跡…!
    クロガッパのトラウマはいまだ断ち切れず…
    ごぞんじクロガッパじゃあねぇんだよwww
    トラウマすぎるwww
    しかしきゅうりを食べるところはかわええやないか…
    そして銀次まさかの大活躍!いいぞいいぞぉ!
    ってかきんちゃあんな埋まり方してどうやって生き延びてたんだよwww
    さすがきんちゃ!
    大変な旅でもきんちゃが戻ってきてくれてうれしいうれしい😄
    次回はうらちゃ戻ってきてくれるかどうか楽しみです!

  7. ふにゃらの玉おめでとうございます。効果は残念でしたが・・・
    やっときんちゃが合流いいぞいいぞ🍡これでオニのつめあとも突破できるかな(・・?
    次回も頑張って下さいo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

  8. ふにゃらのタマってもしかして効果がずっとは一回下げるとその戦闘中元に戻らないであって使うの事態は一回なんじゃ…
    ギンジの盗んだじゃなくて奪い返したになってるの細かくていい。

  9. 上杉謙信が戦の神として奉っていた毘沙門天は七福神でもありますが四天王でも最強格の多聞天でもありますね(o´∀`)b
    あまり知られていないようですが摩利支天っていう神も戦の神だったはずです(・ω・)

    神話とか、ツッコミ所も多いのですが色々面白いんですよねぇ…(*´ω`*)

  10. サルの名前呼ぶと下にまめオニ大発生するのいいかげんにしろwwww

  11. 饅頭のセリフや歌の元ネタが分からなかったからライブ・ア・ライブを視聴したがとても良かった
    あの作品が好きならきっとクロノトリガーも気に入るだろうなぁ
    最近スマホ版をプレーしたがやっぱりスーファミ版がグラフィックや音質ともに最高

  12. オニのつめあとエンカ率高過ぎ~😅
    オマケに出てくるカッパ族(特にクロガッパ)のイヤらしさたるや…大人でさえ苦労するのに当時の子供たちは気軽に楽しめたのだろうか?🤔(泣くぞこんなん)
    きんちゃ助け出したし次はうらちゃの救出だぁ🤗

  13. えびせんかっぱがあらわれた
    「やめられない とまらない」
    ハドソンのこういう遊び心、大好き

  14. クロがっぱいいぞー!もっとやれ!
    不意打ちして何もしないで逃げていくのメタルスライムみたいで草
    煽り仙人と煽り地蔵もいいぞー!
    カッパの種類増えてて守銭奴饅頭にはきびしい世界であります!ピローピロピロでありまーす!

  15. 今回も楽しかった😊また次回が楽しみ!

  16. 効かないわ消えるわで残念なことになったふにゃらの玉、かなしいなぁ、
    毎度おなじみ黒ガッパ! 
    今回前にもまして逃げやすい気がする、ふざけやがってぇ……ッ

  17. カッパのバリエーションがこんなに増えるなんて(@_@)
    やめられないとまらない攻撃は物取りじゃない恐怖がありますね笑

  18. ふにゃらのタマ ずっと
    解説が大嘘つきで爆笑したわ
    楽しすぎるぞ桃伝2😂

  19. ももちゃがこれから修羅に入る❗
    ガチャ喝!でカニのあゆみでほんわかしました❤
    だがしかし見てるだけでカッパに疲れました😓

  20. これはべこガイやきいもが捗りそうですねぇ
    その場合、技5が地味に良い

  21. クロガッパw
    ラストダンジョンの奥とかで出現して欲しいw

  22. 目いっぱいカッパを堪能しておりますなw

    鬼の爪痕と言うよりは、河童の爪痕……

    きんちゃ救出おめです🎉

    エンカウントの高さと、カッパの凶悪さでほとんど先に進めなかった今回ですが、次はいよいようらちゃもパーティ復帰ですかね?

    次回 桃太郎伝説z はちすけの行方の巻 絶対見てくれよな!

  23. 黒ガッパ相変わらず強いな。そして増えたカッパシリーズ。盗め盗め(笑)(笑)

    ちなみに〇〇〇〇伝説だと、黒ガッパが・・・・・

    ただ、私としては桃太郎伝説2の方が面白いなぁ。こっちの方が色々と遊びが多い。

  24. 出会ったゲームたちを忘れず大切にしている ゆくりさん
    某ライブアライブ定期拳老師もプレイが前後してたら
    「うひゃひゃ、、、」って言ってたかもしれない

  25. あそぶべやあ!!あそぶべやあ!!
    ふにゃらのタマGETおめでとうございます!

    カッパ軍団は強敵でアリマス…orz
    久しぶりにかっぱえびせん食べたくなりました♪

    でかちゃがこぶねに乗るのすこ(^o^)/
    そして、きんちゃ!
    ダークももちゃにつっこむのは、やっぱりきんちゃじゃなきゃですね♪

Write A Comment