初代ポケモン(赤緑)から、弱かったり扱いにくかったりするポケモンをランキング形式で6体紹介しています。

ぜひ懐かしみながら、楽しみながらみていただけたら嬉しいです。

皆さんも、扱いづらいけど愛用していたポケモンなどあれば、コメント欄で教えていただけたら嬉しいです。

【目次】
0:00 オープニング
1:14 第6位
3:44 第5位
5:21 第4位
6:45 第3位
8:42 第2位
10:58 第1位
12:38 エンディング

【チャンネルの説明】
このチャンネルでは、ポケモンシリーズの一風変わったランキングやネタ、クイズなどをゆっくり解説で投稿していきます。

プレイしたことがない方にも魅力をお伝えできるような動画制作を心がけています。

過去作含めプレイ済みの方は、当チャンネルの動画を通じて懐かしみながら一緒に楽しんでいただけたらと思います。

#初代ポケモン #レトロゲーム #無能

42 Comments

  1. 初代はバランス悪すぎてケンタロスやスターミーみたいなぶっ壊れもいる一方で、ゴミもたくさんいるからな。

  2. ポリゴンショックは光過敏性てんかんの因子がある人じゃないと、まぁ問題ないですね。素因を持つ人は1%もないんだけど、何百万人も視聴者がいるポケモンだったら、倒れる子も続出するわけです。
    テレビは配慮するべきでしたね。

  3. ポリゴンは金銀とDPtで進化系の追加、イワークは剣盾でボディプレスの獲得、メタモンはBWで夢特性「かわりもの」の獲得、スピアーはORASでメガシンカの追加…一時的な事もありますけど、現在はほとんどが救われましたよね…(´;ω;`)

  4. そういえばポリゴンってすごい枚数のメダルで交換しないといけなかったから
    初代の後ろ姿なんて見たことなかったわ!

  5. 当時小学生だったけど、ポリゴンショックの回は録画していた。ただアンテナの感度の弱い部屋だったから録画の内容はノイズのかなり多い物になっていて、だから大丈夫だったのかなと。
    後日怖いもの見たさ?に姉に頼まれて、姉とその友人が録画したものを見ていたけど何とも無かった思い出。というかその回が僅か38話だったという事に驚いた。

  6. ドラゴンボールZ-超サイヤ伝説- ってゲームのオリキャラに
    コピーマンというキャラ出るんですが(=名の通り、メタモンのような戦闘スタイル)
    仲間の姿に変身されると
    ゴリゴリ強化されて、かつ、勝利後の取得経験値が雀の涙ほど という二重苦 だったりします。
    ただでさえテンポの悪い 鬼エンカウント地獄のゲームなのに
    それに拍車をかけてる存在。

  7. ベロリンガは可愛いからいいんです〜
    すばやさが低いところも可愛い🥺
    まるっこいフォルムがたまらない🥺

  8. そもそもゲームは1日1時間までの俺にはポリゴンは手に入るはずはなかった
    ポリゴン持ってた安田君はクラスのヒーローだったなあ

  9. メタモンを大会で使ってた人は玄人なんだな…

  10. ポリゴンはポケモンスタジアム2のファンシーカップで最強格だった思い出。

  11. ポケモンって深い歴史があるけど、その中でもポリゴォンは悪気はないと思うんだ。゚(っ゚´ω` ゚c)゚。

  12. スピアーは成長が早くて、ダブルニードルでそこそこ活躍するけど、中盤になると打たれ弱い上に火力も低いから使いにくくなる・・・

  13. 田舎で放送が遅れていたから、ポリゴンショックを知ったのはだいぶ後だったな。
    田舎はポリゴン回が放送されなかった

  14. メタモン「ふとうの剣で攻撃力二段階上げます」

  15. コレクション要素としてモンスターの種類は用意したかったんだろう

    強すぎるモンスターが居るとストーリーがヌルゲーになる
    ミューツーがどんなに強くてももう戦う相手が居ないから難易度の調整は必要無い
    ユーザーが数匹のモンスターを使い勝手が良いと言って選べるだけの数を用意してあれば
    後はコレクションでしかないからいくら弱くても良かったんだと思う

    メタモンの技が特殊だから1番弱くしてゲーム攻略難易度に関わらないように配慮したんだと思う

  16. 体長がでかい縛りでやってるが、イワークだけ規格外に弱すぎて泣いてる

  17. 確かに当時、全然使ってなかったポケモンばかり…。今でこそ、新たな進化系がいるので最近の人はピンとこないかも知れませんが、当時はバトルにも使ってない人は多かったかも知れませんね。

  18. 初代ポリゴンはコインを地道に買ってたからマジで時間返せと思いました。
    初代ポケモンも全種類揃えても
    博士からお褒めの言葉を頂くだけでとあるとこでは賞状の画面が見れるだけでそれこそ時間返せでした。

  19. エビワラーって

    初代の絵、完全に変な鳥みたいなやつだとおもったんよね

    同じ人いるはず

  20. 昔からタフな水ポケモンばっかり使ってたなぁ。
    シャワーズ・ラプラス・ギャラドス・ドククラゲ・安定しているカメックス・数少ない速効アタッカーのスターミー・ とくにスターミー・ラプラスなんかは10万ボルト覚えるからVS水にも有効やし

  21. メタモンに関しては昔のマリオクラブって番組で
    ポケモンコロシアムの対戦コーナーで
    割と採用されてたりするんだよね
    メタモンVSメタモンで泥試合になったことも…

Write A Comment