星ドラを一人三役の実況でお届けします♪

チャンネル登録はコチラ👍
https://bit.ly/3aLDiGY

Twitterはコチラ🐥
https://bit.ly/3gMxwst

星ドラ動画の再生リストはコチラ📄
https://bit.ly/3ntjQnM

メンバーシップ登録で応援をお願いします📣
https://www.youtube.com/channel/UC4NYyG7Kw-wXi4rYFzNp1jQ/join

心理学研究家YHO太朗です!!
このチャンネルでは、アナゴさんを中心に声マネ実況動画を投稿しております!
是非!応援コメント、高評価、チャンネル登録、Twitterのフォローをよろしくお願いします!!

この動画では、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像・動画を利用しております。当該画像・動画の転載・配布は禁止いたします。
©2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©SUGIYAMA KOBO

#星のドラゴンクエスト #星ドラ #心理学研究家YHO太朗

25 Comments

  1. もはや運営も前に比べてそんなに力を入れてない証拠だね

  2. 星ドラ、いよいよアレかな🤔
    星ドラ民も、察知はしてますが👻
    周年よりも命運の会になりそう
    内容によっては、星ドラ民減少ハース🫢

  3. こんばんわ🌃😊🌸この時間で全てを語れるか?!!動画お疲れ様です🙇😊🙆ニコ生は初でしたかね?ニコ生でも配信と言うことなんですが、ニコ生は評価がある🤔評価される🤔があると思うんですが、
    どうする8周年って感じがします🙇願っていることは星ドラギガ感謝祭生放送&星ドラ8周年が盛り上がる事をせつに願っています🙇😊🙋楽しみです🙇😊✨アナゴさん、皆さんも、盛り上がって欲しいです🙇😊アナゴさん、本日も動画ありがとうございました🙇😉🍁🦦🐾🙋🌸

  4. 心配なし
    最近の単調なイベントなら5分もあれば充分
    悲しいけど現実なんですよ、これが
    卒業とサ終報告でないことを祈るのみ😅

  5. 本当は周年とか祝いたくなんかねーんだよ、という本音が煤けて見えますよね(呆れ)

  6. 確かに。
    予想されるのが、導入部は星ドラ8周年おめでとう→ダイゴさん中心にゲスト紹介と近況トーク→周年イベント紹介(チュートリアルや報酬内容、新ボス、魔王大魔王)→新装備&ガチャ紹介(装備の性能、ガチャのチュートリアル)→スキルフィニッシュで新装備試し打ち?→今後のイベントスケジュールや主なアップデート紹介→エンディングトーク

    基本、司会進行はダイゴさんだと思いますが、運営からの新情報発表はムトウPの天の声の可能性ありますね。確か前には出ないけど、裏には居るって言ってましたから。1時間で終わるかはわかりませんね~

  7. 今日も動画🆙ありがとう
    いったい、どうなってしまうのであろうかぁ?😂😂
    ぶぅ~らぁ😚💓💓

  8. 金曜1時間
    そして土曜日にサプライズ放送して欲しいなぁ、無いか笑

  9. 追加情報が追加ボスと新装備しか残ってないから情報は10分ぐらいであとはメンバーとスキルフィニッシュではないかと

  10. 新装備と新ボスの紹介だけならいつもと変わらないわけで闘技場コーナーを芸能人トークに変えるだけなら尺は足りるかと
    良くないことですがイベント本体も毎月の物と大差無いですし無難に収まるでしょう

  11. ヨウ太郎さんの気持ちが楽しみ4:6不安な感じがしますね?😅

    皆さまがお忙しい方々ですし、時間がかかる=金が…もわかるけど…

    こんなイベントで、新武器これで、ガチャはいつも通りで3万回してね❓

    はいじゃあ、あとは終わりまでスキルフィニッシュでもみんなでやって終わりでーす🙃

    コレだと、なんの為の星ドラ8周年生放送⁉️ってなりますよ❓🤨

    事前情報をスケジュールすら出せなかったのはなぜ❓😢

    色々不信感が増しちゃうよ❓😢

  12. 本家放送は見ないけど、YHO太郎さん等の配信は見ます。

    せめて盛り上げ系星ドラYoutuberオンラインコラボでお祭り配信するとかはどうですか?

  13. キャンさんの翌日に入ってる予定は9月末には決まってないものだったので、DAIGOさんのスケジュールですかね…?
    DAIGOさんはユーザー寄りの意見言ってくれるので、活を入れてくれるといいんですが…

  14. 煽りが全然無いですからね・・・あ、コメントした日が8周年おめでとうでした。市村氏が居た頃は結構煽ってきていた記憶があります。放送時間が1時間ですが、実際欲しい情報の時間が余り長くはないので案外、妥当な気もしなくはないですがね・・・

  15. 出演者には文句ないけど、1時間しかないのはヤバすぎる。まぁ、DAIGOさんとかきゃんさんも忙しいろうしな

Write A Comment