2023年10月9日(月)、Nianticが運営するモンスターハンターNOWで不具合が発生しました。
そのことについて、公式が迅速に補填を対応!?これをみたポケモンGO勢は驚愕!!実態はいかに・・・?

やまだのモンハンNOW実況はこちらから

【オフ会のお知らせ】
『やや見会2023 〜そろそろカルビが重たくなってきた陣〜 』
11月18日(土)@阿佐ヶ谷ロフトA
詳細:https://youtu.be/jSrdW4NT5AE?si=GWlSEqj4i9uDYM2k
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

チャンネル登録よろしくお願いします !
http://www.youtube.com/channel/UC55Ugnz0PjMsfyZ1LCFDZTA?sub_confirmation=1

メンバーシップで毎月2回ライブ配信中です!
https://www.youtube.com/channel/UC55Ugnz0PjMsfyZ1LCFDZTA/join

▶やまだの別チャンネル
ゲームちゃんねる:https://www.youtube.com/channel/UC7GU1sIHZtFlanv2eaQGwUQ
サブチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCfkyk4NHD4hWGafaSo7yLbg
ぽんたの日常:https://www.youtube.com/channel/UCpav6DnXNBaHLPJLq5MsJDw

▶SNS
twitter:https://x.com/YAMADA_N_DoMo/
Instagram:https://www.instagram.com/ndm_yamada_go/
TikTok:https://www.tiktok.com/@yamada_ch_ndm?is_from_webapp=1&sender_device=pc
運営Twitter:https://x.com/yamada_ch_staff

▶LINEスタンプはこちら!
https://store.line.me/stickershop/product/12965390

▷お手紙などの送り先はこちら
〒 108-0073
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4F
株式会社GameWith やまだちゃんねる 宛
https://ggg-studio.com/fanletter

▷お仕事の依頼はこちら!
creator-contact@gamewith.jp

編集:だよ
【だよ日記】
友達に送るプレゼントの送料が700円だと思っていたら、
なんと500円だったので非常にラッキーな気持ちになりました。

#niantic
#モンスターハンターnow
#ポケモンGO
#やまだちゃんねる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※動画出演にご協力頂いた方への暴言・誹謗中傷コメントは削除の対象となります。あらかじめご了承ください

45 Comments

  1. 不具合有っても隠す、指摘請けないと謝罪もしない、ユーザーの立場に立って運営をお願いします

  2. 最近やっと告知もできるようになったナイアンくん、内容は間違えまくってるけど
    まぁカプコンがバックにいるから下手なことできないよね、するだろうけど

  3. モンハンの方から補填があったのはカプコンから指摘があったのではないかと思っています。
    ポケモンに関しては上(ポケモン)から何も言われないから何もしないんだと思ってます。。

  4. 不具合の度に補填してたらイベントの度に補填しないとならなくなっちゃうからね笑

  5. まぁ、ナイアンはポケGoでやらかしすぎたと思う。やまだちゃんの配信とはいえ、モンハンNowはやる気になれないから、ごめん、申し訳ないけれど見てない。別にナイアンに固執することないとおもうしむしろ、別のメーカーのゲームの配信だったら、楽しく観れるのかもしれないよね。

  6. モンハンNow勢だけどこの人のトーク分かりやすいしめっちゃ面白いw

  7. 確かにこれが普通ですもんね。
    最初だけで今後なあなあになっていかないことを信じます🙄

  8. 毎日違うイベントある訳でもないのになぜミスが多いんだろ笑

  9. なるほど!Nianticは詫び、謝罪、迅速な対応が苦手だから出来ないんですね!自分はポケGOしかやらないので、山田さんの解説でわかりましたwポケGOチームもモンハンNOWチームから学習して頂きたい!🤔City Safari招待は日頃の謝罪なのか?そんな訳ないかぁ😂ならばイーブイ色違いタスクから出しましょうよ!w🇪🇸で最強コンビが楽しいポケ活の旅出来ますように✨

  10. アイテム配られたのにたまにtiktokで文句言ってるやつ見てなぜ?ってなってたけどこういうことね。納得。

  11. 憶測です。

    モンハンNOWリリース後のマスコミ対応にナイアンティックの人だけでなく、必ずカプコンの人がいる事、なんならナイアンティックの人がいない動画があり、今後のアップデート内容を語っていたりしますので、モンハンNOWは思った以上にカプコン側の権限が強いのかなと思っています。
    で、今回のようなミスが起こった場合には、日本企業流の対応をするようカプコン側からナイアンへ通達があったのかなと。

    対してポケGOはニンテンドーが表舞台に立ってマスコミ対応したりせず、ナイアンに丸投げ。ミスの対応もナイアン独自判断で好きにしてくれみたいな印象です。となるとアメリカ企業なので、ミスを簡単に謝る事はできない風潮(訴訟大国)が基本あるのかなと思います。

  12. モンハンNOWは、カプコンと共同開発だからでしょ。
    最初から分かってたよ。
    カプコン側から相当言われた事は、想像にかたくない。

  13. 笑顔だけど眼だけ笑ってない人久しぶりに見ました。
    大変だったんですね。

  14. Nianticに対して、ポカンですよ( ・∇・)
    んでさ、そのお詫びの品が、Android端末だと受け取れないんですけど……💦
    なんど問い合わせ、トライしても、返答が無いですな😭
    私にとっては、Nianticはやっぱりでした😭

  15. ナイアン「ポケGOの人は慣れてるっしょ?」

  16. モンハンのゲーム内で告知にまでコード書いてあってびっくりした!コピペ出来なかったけど!!!コピペ出来たら完璧だった、いやその前に自動的に配布してくれても良かった。

  17. ポケGOは改悪があっても誰もやめないもん
    客が離れるってコメントしても、自分が離れた人一人もいないしね
    そりゃ舐められるって

  18. モンハンの新しいゲームの方をちゃんとすると言うのはたぶん、客数が逃げられないようにしてるんではないのかと私は思います。ポケGOはポケGO自体アプリをしてる方が沢山の人たちがしてるから本当はそっちを優先にしたいけど沢山いすぎて出来ないと言う状態ではないかと思うんですが?どのみちポケGOをしてるものとしてはちゃんとポケGOをモンハンでも出来るんだったら、ゆっくりでも良いからやって欲しいですね。その方向で私はやって貰える日を待ってます。無理かも?永久にではなくね。

  19. そもそもSNS等での意見を取り入れて改善しようとするモンハンNOWチームは明らかにポケモンGOとは別物ですねw
    私もそうですが、モンハンNOWがリリースされてからポケモンGO離れしてしまいました…今現在のユーザーはどちらが多いのか気になる所ではありますね👀

  20. こんなアイコンで実はポケgo勢ではなくてモンハン勢なんですが、ペイントボールじゃなくて回復薬よこせとか言ってすみませんw

  21. リリース直後なんだし大事に運営してくのなんか当然やろwなんか陰謀論唱えまくってておもろい

  22. 両作品初日から遊んでいる兼業勢です

    MHnow初イベントがライト層には過酷すぎるディアブロス(非告知で亜種)イベントで、その次がトビカガチ、そこからカガチ武器が刺さる&告知ありのリオレイア亜種イベントときていたので思ったことを

    ディアブロスイベントのあとにカプコンさんから何かしら指導が入ったのかなと……

  23. 運営側としては大量の新規ユーザーを手放したくないからな…そりゃ甘くしますわw
    まぁそのうち化けの皮が剥がれてポケGOユーザーと同じような酷い対応しそうだけど

  24. モンハンの方に力入れてる感じはわかるよね

    Sフリーザー3ヶ月→モンハンの準備期間だから長くやっておく

    10月から→モンハンの調整に力入れたいからレイドも今までは1週間で変更だったけど2週間にしておく

    ↑みたいな考えはなんか伝わってくる

  25. まぁ配ってるだけ凄いんかも知らんけど詫びがショボい。
    世界で売れたら天狗かな。

  26. モンハンも慣れてくるとポケモンGOの扱いみたいになるのかな?

  27. イベントスタートの時間を間違えた「ぐらいで」で笑ってしまった。そうだよねポケGOプレイヤー、そんなの序の口だもんね……

  28. ナウの方も課金アイテム消失バグやらかしててナイアン変わってなくて実家のような安心感

  29. そもそも夜中からイベントスタートって海外じゃありえへん。日本でも夜中歩き回るって怖いで😂

  30. そうだ そうだ〰️
    ポケモンユーザー8年目勢

  31. 使っているIP側の指示の可能性もありますが、基本的に海外企業は詫び報酬の文化がないです。 なので世界的に人気なポケモンシリーズでは日本のために詫びを世界に配ることの不利益が大きい。モンハンは日本以外で人気がないのでメインの日本に合わせて配ってるそれだけだと思ってました。

  32. 今回は初動に近いくらいの時期で新たな客がドッと増えたので
    対応せざるを得ないんだなと思いました。
    でも対応は自動で配るのではなくコードを入れないと貰えない。
    知らないままの人はそのまま済ませようというナイアンティックの本質は変わってないです。
    ピクミンブルームで動画を出しているんですが、
    ピクミンブルームの運営も相当クソです…。
    基本改悪しかないです。
    任天堂もカプコンも、もっとナイアンティックを見張らないとダメだと思います。

  33. ナイアンティックの不具合を経験してきた者たちだ、面構えが違う。

Write A Comment