【動画の内容】
※スーパーファミコンソフト『ドラゴンクエストVI/DRAGON QUEST VI』のプレイ動画です。
レベル上げ等は収録外で行い、ストーリー進行毎に公開しています。

☆現時点の職業
・主人公 (メイン) :勇者(ドラゴン、はぐれメタルマスター)
・ハッサン(メイン) :勇者(ドラゴンマスター)
・アモス (メイン) :勇者(ドラゴンマスター)
・ドランゴ(メイン) :勇者(ドラゴンマスター)
・ミレーユ(馬車)  :勇者
・バーバラ(馬車)  :勇者
・チャモロ(馬車)  :勇者
・ピエール(馬車)  :勇者

●隠しダンジョン
〇はぐれメタル職をマスターし、全職マスター後、ダーマ神殿の地下にある燈台の部屋へ。
〇燈台の部屋の中央に向かう途中、「ダークドレアム」の声が聞こえ、部屋の奥に隠しダンジョンへの道が現れる。
〇宝箱を回収しながら奥へ進むとライフコッドの町に出る。
〇ターニアの家にいる女性に話しかけ、「もう どうなってもいい?」の問いに「はい」と答えると、村の真の姿「デスコッド」が現れる。

【宝箱等】
ちいさなメダル×2/ちからのたね/まもりのたね/しんぴのよろい
ミミック/ちからのたて/ちからのルビー/てんしのレオタード

●デスコッド
○村人の皆がモンスター。
〇レッサーデーモンから、カルカドの井戸の側にお宝を埋めたという話を聞く。
〇村にはドラクエ4で登場した「トルネコ」、ミネアを待つ踊り子「マーニャ?」、ドラクエ5で登場したサンチョがいる。
〇カルカドへ向かい、井戸から西に5ゴ北に5歩の地面を調べ、「オリハルコンのキバ」を手に入れる。
〇再びデスコッドへ向かい、村長の家の中の井戸から隠しダンジョンへ。
〇宝箱を回収しながら「ダークドレアム」の部屋の前まで向かう。

【宝箱等】
やまびこぼうし/ちいさなメダル/4ゴールド

【武器屋】
なし

【防具屋】
なし

【道具屋】
ドラゴンのさとり/ふっかつのつえ

【モンスター・敵】
エビルフランケン(破壊の鉄球)/オクトセントリー(プラチナシールド)
ガーディアン(プラチナソード)/キラージャック(キラーピアス)
キラーデーモン(復活の杖)/キラーマジンガ(奇跡の剣)
キングマーマン(悪魔の爪)/スライムベホマズン(スライムメット)
だいまじん(魔神の鎧)/ダークサタン(美し草)
ディゴング(力の種)/デススタッフ(ゲントの杖)
デーモンキング(マグマの杖)/トロルボンバー(魔神の金槌)
のろいのカガミ(銀の胸当て)/バトルレックス(力の種)
ブースカ(山彦の帽子)/ブルサベージ(みなごろしの剣)
ボーンファイター(ドラゴンメイル)/マッスルアニマル(魔獣の牙)
ラストテンツク(踊り子の服)/ランプのまおう(不思議なボレロ)
※カッコの中は落とすアイテム

◆◆◆◆◆◆◆◆再生リスト◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★ドラゴンクエストVI(DQ6)攻略

他のドラゴンクエストシリーズも多数公開しています。
下記チャンネルから是非ご覧ください。

https://www.youtube.com/channel/UChiAv5etrJjHXiAPoUp1_LA

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

#MIZUKEN#ミズケン#DQ6#DRAGONQUESTVI#ドラゴンクエスト6

46 Comments

  1. ガキの頃ドラクエ3と5は面白くてクリアまでいったけど6はこれじゃない感があって続かなかったな。
    最近懐かしくなってSFCとドラクエ56かったんだけど5はクリアして6がやはりこれじゃない感で続けてない…

  2. ルーラで頭ぶつけたりカルカドで結局レミラーマ使ったり、まぁまぁミスるのは何なのかw

  3. デスコッドに変わる前のライフコッドの祭りの夜が、天地創造のラストの街のみんなと話すシーンを彷彿とさせる…

  4. デスコッドの武器屋にいる人
    「訳が分からんでござる」
    名乗らないけどドラクエ4のライアンです(*´・ω・`)b

  5. 良いおっさんなのバレるけど、やっぱ6のBGMとドットがめっちゃ落ち着くわ(笑)

  6. 最近DSのやつ久しぶりにチートコード使いながらだけどやってる。デスコッドが4や5のキャラになるのが昔はびっくりした。

  7. 転職のやり方を考えてプレイしないとキャラクターの個性が無くなりつまらなくなりますよね
    DSはリメイクではないと思ってます
    やはりオリジナルが一番ですね

  8. ハッサンはてんしのレオタードをてにいれたって何か凄い字面よね( ˙-˙ )

  9. デスコッドに到着して思い出したのはドラクエⅡのハーゴン神殿。

  10. もう懐かしす。。スーファミまだ家にあるよw落ち着くドット(*´ω`*)たまらん

  11. デッサーレイザーラモン だっけ?あの顔デカイやつ
    怖くてトラウマ

  12. 高校生だけど、最近のゲームより何故か父のスーファミのゲームが好き笑笑

  13. デスコッドに行く方法
    それぞれ職業マスターしたキャラが居るだけで1人に全ての職業をマスターさせる必要ない件

  14. テリーが装備できる理由は 世界最強の剣を求めたときの結論だったと思われる ことと 人間パーティーだけで進めたときに装備不可能キャラがいたら難儀するのを防ぐためだと思われる

  15. ドラクエ61番好きなモンスターはファーラットですね(*≧∀≦*)

  16. SFC版ドラクエ6
    道具内の装備品を
    キレイにするには…
    作戦→装備を選んで
    一度、武器→兜まで外して
    兜→盾→鎧→武器の
    順番に装備すると
    キレイになる…

  17. もうどうなってもいい?←いいえを選ぶと「いくじなし」って言われた///

Write A Comment