顔曲がってますよ
次→毎週金曜日20時からプレミア公開!
part1→https://youtu.be/WvGys_R3XP8
ひたすら楽してLAL再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkei3HvOyg1QSmsLmNqWxods
オクトラ2もやってます→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkfl9i7WfS7ueGTzY0iywO_N

プレイ条件
1. 最少勝利回数でTrue End
2. 道中のアイテムは回収しない
3. アイテムの合成・改造をしない
4. 編集は頑張らない
※申し訳ないがバグ利用はNG
※アイテム回収・改造・合成は進行上必須のものと勝利回数を減らせるものに限り許容

他のひたすら楽して攻略シリーズ再生リスト
FF5→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkffz4VYQz3yLc3htmiX7om0
FF6→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkcc-tYYzY8bMRGA0m3RR7iK
FF4→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkczOSVHrTB5hofg-2eh6-wS
FF9→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkdPH_k-PPv-oqMBzJnM681t
ロマサガ3リマスター→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtke5JUbwTYjhfQ24x9q1uM97
オクトパストラベラー→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkc2seXnhGq0zlGneCIbLAwF
サガフロアセルス一人旅→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkcHVzQwrFw1vQuYXDydJVaT
FF10→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkdqxTBNWplj1HQkQubJqAjg

おやつの挑戦シリーズpart1まとめ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkf1J69J_-MypDM-RpZ61zW0
(コメ付き)おやつの挑戦シリーズpart1まとめ→https://www.youtube.com/playlist?list=PLrkOMyVpbtkdCtKGK-m7_1jzHvC3LEwbc

ニコニコ動画→https://www.nicovideo.jp/user/108373/video
Twitter→https://twitter.com/Oyatsu_Co
ニコニコニュースのインタビュー記事→https://originalnews.nico/284602
不動産投資ブログ→https://oyatsu-fudousan.com/

©1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD.
© 1994, SHOGAKUKAN Inc.
Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

#おやつの人
#LIVEALIVE
#ひたすら楽して

44 Comments

  1. よく聞いたらピコピコ音で技名発音したり勝利後も何か喋ってるキューブ君好き

  2. キューブくん強すぎる。
    カトゥーはにこやかにこんなん作ってて、やべぇ奴なのか。声的にも。

  3. 閉ざされた世界で日干しにも出来ただろうし、魔王の力で消し炭にすることも出来ただろうけど剣で一人一人殺しに行ったイメージがある。

  4. セントアリシア、イヤホンつけながらプレイしてたからマジでショック死しそうやった

  5. 魔王オディオの必殺技が「セントアリシア」で、勇者ハッシュの必殺技は「デストレイル」。
    ハッシュも勇者時代に、自分の心情と相反するような経験があったもかなあ?

  6. オディオって聞くとやっぱりDIOのことが思い浮かぶw開発もきっと狙ってたハズ!

  7. SF編だと、愛玩用だろうがメカに武装させるのは普通のことなのかもしれないね(人間の護衛も兼ねるとかそんな理由)。
    めちゃくちゃ酷いことを言うとブリキ大王クラスの決戦兵器を持ち込まれるとピュアオディオに勝ち目がなくなるので、他の時代より長そうなSF時代の中でも勝てそうな相手を選んだ可能性がある(なお、クソ強い模様)。

  8. スーファミの頃はキチンとレベル上げてから行ってもちょいちょいやられてたんだがなぁ…

  9. アンダーテイルのフラウィのオマージュ元だったことに気付いた😂

  10. ピュアオディオと戦ってる時に

    み〜な〜さ〜ま〜の〜た〜め〜に〜

    くると思って身構えた

  11. 止めを刺せよ…
    →YES(ピコピコ
    →NO(ピコピコ
    どっちなんだよ…
    仲間もわかんないよ…

  12. キューブのメーザーは当たりそうなスペースデブリとか隕石とかからの回避用に付けられたのかな?

  13. キューブのアンチフィールド時の目怖い…ぶるっちゃうよ(畏怖)

  14. オルくん剥げてたのに何で髪生えちゃうのおおおおおおおおおお!!;;

  15. やっぱ…オディオ君の目と口を…気持ち悪いな!

  16. 現代編だけは全員自分のため我が身を危険にさらしに戦って最強に挑み散っていったわけで高原自身も誰一人助ける事出来なかったよね。高原だけオルスが何言っているのか理解できて無さそうw(尚現場にはいない)

  17. 技名にアリシアの名前入れちゃうほど愛してたのかなと思ったら切なくなった

  18. ピュアオディオのセントアリシア、SFC版よりも演出がパワーアップしていて鼓膜が破れそうになった…

  19. ここだとカットされているけど、オディオとの対話で原作だと主人公にのみ戦う理由を質問していたところが今回パーティ4人にそれぞれ問いかけるところが地味に良い修正だと思う

  20. 最終編って寄り道要素とか隠しボスいっぱい居るけど、ガン無視して一直線に進んだらこんなにアッサリなんやな…

  21. 初見のときレベルが足りず普通に負ける→レベル上げて出直そうと帰ったらヘッドブラッカーに殺されたのが軽いトラウマ

  22. ラスボスだと思ってたからいつものエフェクト来るかと期待してたら来なかったでござる
    また次回があったのね…

  23. リメイク版セントアリシアはリアルに精神ダメージがあってエンディングが楽しなかったっす。
    それにしても本当に攻略で難易度が変わるゲームですね~

Write A Comment