既プレイでさくさく進めます。時間がない方におすすめです メインストーリー優先、アイテムの取得は気まぐれです。 動画で予習して自分でもゲームに挑戦してみよう!(販売促進 ◆チャンネル登録→ http://goo.gl/bbSz68 チャンネル登録&コメントして頂けると本人の励みになります ▼Twitter→ https://twitter.com/gatchman666 days gonePS4 GAMESガッチマンデイズ ゴーンホラーゲーム実況プレイ 44 Comments シロップメープル 6年 ago 最初、でかいパンケーキ!うまそーーーとのほほんとしてました。はいすみません、、(´・ω・`) Leon C 6年 ago ガッチさんの動画更新待ってたらいつの間にか買ってた GWの最初に買ってれば・・・ 田中凌雅 6年 ago 11:00 LiSA⤴︎ ⤴︎⤴︎ ms doom 6年 ago リッパーって喋れたんねや・知らんかった、、、このゲームおもろいです。 sanzi 6年 ago 開幕の野グソにもたれかかったやつ何なんやろ笑 sanzi 6年 ago 7:00ガッチ「全然届かないね」 割と飛んだ方かなと笑 SA19801 6年 ago ダウンプアなら特殊ライトで追跡していた 末裔さん 6年 ago はいガッチさんこんばんは。 ああ 6年 ago 一発目「警告だ!」二発目「気の迷い!!」三発目「俺が本命だ!!!」 四発目・五発目「」パァンパァン 缶ヅメ 6年 ago パンデミック後のニートは恐ろしい… モリリン 6年 ago 銃撃戦でも隠れないクールなリサちゃんw ま! 6年 ago 誰かを守りながら行動するミッションってムズい、、 キャプ 6年 ago 気の迷いってww ぼぶ 6年 ago くましゃん…🐻可愛そうだけど案外凶暴w wおじさんありがとう🥰 マルシアーノ 6年 ago ガソリン入ったポリタンクの届かなさ加減が絶妙で草生えっ放しwwww o おまよo 6年 ago 昨日から#1〜見てるけど、サクサクで更新頻度高くて嬉しいです!! こういうゲームあまり見ないから、はやくも誰がどの名前かわからなくなってしまった!! 色んなこと背負ってて、辛い時、何かに集中してた方が、心のためになるよ。さすがボス。 na na 6年 ago 今回のガッチはジェントルマンだね Hebi Ch.上羽みこと 6年 ago 0:01 ポール・バニヤンだ… 短歌 6年 ago 一番最初に映った大きい像、ポール・バニヤンでは……? はすきー 6年 ago 恋愛と一緒 一発目は警告(好きだ!)二発目は気の迷い(本当に好きなのか?)三発目本命(やっぱり好きだああぁぁ!!!!)ズキューーン!!ですね 分かります(^ν^) m t 6年 ago 「まずいな…」の言い方がかっこよかったです マリあんヌ 6年 ago リサのパパとママどこ行っちゃったんだ…… ふみはし 6年 ago 1日くらいはあの子休ませてあげようとは思う仲間の紹介やキャンプの説明とかもあるやろ・・ もちきなこ 6年 ago 『当たらないならヤリに行く』 かっこいいい‼️(^∇^)✨ モニカMonika 6年 ago ンソッゲッキッすこ o. nishiki 6年 ago 9:27『たまなしになっちゃったな』『たまなしになっちゃったやばいな』玉無しはヤバイですよね 果心さとる 6年 ago リサはエイリアン2のミュートのオマージュだと思われる。 冬乃木柊子 6年 ago 1番最初の巨像、バニヤン? m2019 6年 ago この人は殺し屋か? 小ゴロリ 6年 ago ラスアスの子の方がかわいいな Rotte 6年 ago ガッチさんにとって銃撃戦は恋愛そのものなんですねぇ・・・ 初音ぴなそ 6年 ago リサ可哀想やな:;(∩´﹏`∩);: あるふぇ 6年 ago そっげっきぃ✨には気をつけないと。って…その言い方ってもしかしてこのすば意識してるんですかね…? 大陸ムー 6年 ago 野党だなこれは ハマコサン 6年 ago スナイパー丸坊主なのに頭固すぎ… 🏺ウブントゥ・ジュガールゥ🧠 6年 ago もし、サラが生きていて、ディーコンと家庭を持っていたら、リサと同じぐらいの娘がいたんだろうなぁと想像してしまいました。また、リッパー達も、あの様な暴徒と化す前はディーコンと同じように、普通に日々を生きていたんでしょうね。だけど、そんな彼等にゾンビパンデミックが起きて、命からがら逃げ仰せた彼等の前に、不安を忘れさせる存在が現れて、段々と生きる為にあの状態になっていったと思うと、彼等を見るたび、この世界が残酷に感じます。彼等を止めるのには、ウォーキングデッドのシーズン8(だったかな?)の最終話の様に、二ーガンの喉をナイフで掠めた後、リックが遠くに見える、ゾンビの大群を指差して「あれが死だ。俺たちが生だ。」みたいな事を言って結束させる位しか思いつかない。 なにわはらる 6年 ago 何回かやってるから余裕の攻略ですな。初見者は苦労するゲーム ラーさん。 6年 ago ガッチマンさん「一発目は警告、二発目は気の迷い、三発目が本命。恋愛と一緒ですね」 私「なるほど! 恋愛といっ………恋愛に警告???」 伽藍! 6年 ago エイムヘタクソすぎワロタ 野人娘 6年 ago 円書き世代ですか? かやのそと 5年 ago 熊で詰まったので見に来ましたがんばります……! 剣八 5年 ago ガッチさんのパラメーター😁背後からキルS。火炎ビンS。近接武器A。マップ把握S。銃(特にライフル苦手)C。ボウガン(自分ごと燃やしますから笑)B。 やっぱり乳が好き 5年 ago 武器のコンディションが高くないから遠距離じゃむりだろ o a 4年 ago キャンプの労働がどれほどキツいものなのかは分かんないけど何もしないってのも色々考えちゃって辛い気がするなぁ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
o おまよo 6年 ago 昨日から#1〜見てるけど、サクサクで更新頻度高くて嬉しいです!! こういうゲームあまり見ないから、はやくも誰がどの名前かわからなくなってしまった!! 色んなこと背負ってて、辛い時、何かに集中してた方が、心のためになるよ。さすがボス。
🏺ウブントゥ・ジュガールゥ🧠 6年 ago もし、サラが生きていて、ディーコンと家庭を持っていたら、リサと同じぐらいの娘がいたんだろうなぁと想像してしまいました。また、リッパー達も、あの様な暴徒と化す前はディーコンと同じように、普通に日々を生きていたんでしょうね。だけど、そんな彼等にゾンビパンデミックが起きて、命からがら逃げ仰せた彼等の前に、不安を忘れさせる存在が現れて、段々と生きる為にあの状態になっていったと思うと、彼等を見るたび、この世界が残酷に感じます。彼等を止めるのには、ウォーキングデッドのシーズン8(だったかな?)の最終話の様に、二ーガンの喉をナイフで掠めた後、リックが遠くに見える、ゾンビの大群を指差して「あれが死だ。俺たちが生だ。」みたいな事を言って結束させる位しか思いつかない。
44 Comments
最初、でかいパンケーキ!うまそーーーとのほほんとしてました。はいすみません、、(´・ω・`)
ガッチさんの動画更新待ってたらいつの間にか買ってた GWの最初に買ってれば・・・
11:00 LiSA⤴︎ ⤴︎⤴︎
リッパーって喋れたんねや・知らんかった、、、このゲームおもろいです。
開幕の野グソにもたれかかったやつ何なんやろ笑
7:00
ガッチ「全然届かないね」
割と飛んだ方かなと笑
ダウンプアなら特殊ライトで追跡していた
はいガッチさんこんばんは。
一発目「警告だ!」
二発目「気の迷い!!」
三発目「俺が本命だ!!!」
四発目・五発目「」パァンパァン
パンデミック後のニートは恐ろしい…
銃撃戦でも隠れないクールなリサちゃんw
誰かを守りながら行動するミッションってムズい、、
気の迷いってww
くましゃん…🐻
可愛そうだけど案外凶暴w w
おじさんありがとう🥰
ガソリン入ったポリタンクの届かなさ加減が絶妙で草生えっ放しwwww
昨日から#1〜見てるけど、サクサクで更新頻度高くて嬉しいです!!
こういうゲームあまり見ないから、はやくも誰がどの名前かわからなくなってしまった!!
色んなこと背負ってて、辛い時、何かに集中してた方が、心のためになるよ。さすがボス。
今回のガッチはジェントルマンだね
0:01 ポール・バニヤンだ…
一番最初に映った大きい像、ポール・バニヤンでは……?
恋愛と一緒
一発目は警告(好きだ!)二発目は気の迷い(本当に好きなのか?)三発目本命(やっぱり好きだああぁぁ!!!!)ズキューーン!!ですね
分かります(^ν^)
「まずいな…」の言い方がかっこよかったです
リサのパパとママどこ行っちゃったんだ……
1日くらいはあの子休ませてあげようとは思う
仲間の紹介やキャンプの説明とかもあるやろ・・
『当たらないならヤリに行く』
かっこいいい‼️(^∇^)✨
ンソッゲッキッすこ
9:27
『たまなしになっちゃったな』
『たまなしになっちゃったやばいな』
玉無しはヤバイですよね
リサはエイリアン2のミュートのオマージュだと思われる。
1番最初の巨像、バニヤン?
この人は殺し屋か?
ラスアスの子の方がかわいいな
ガッチさんにとって銃撃戦は恋愛そのものなんですねぇ・・・
リサ可哀想やな:;(∩´﹏`∩);:
そっげっきぃ✨には気をつけないと。って…その言い方ってもしかしてこのすば意識してるんですかね…?
野党だなこれは
スナイパー丸坊主なのに頭固すぎ…
もし、サラが生きていて、ディーコンと家庭を持っていたら、リサと同じぐらいの娘がいたんだろうなぁと想像してしまいました。また、リッパー達も、あの様な暴徒と化す前はディーコンと同じように、普通に日々を生きていたんでしょうね。だけど、そんな彼等にゾンビパンデミックが起きて、命からがら逃げ仰せた彼等の前に、不安を忘れさせる存在が現れて、段々と生きる為にあの状態になっていったと思うと、彼等を見るたび、この世界が残酷に感じます。彼等を止めるのには、ウォーキングデッドのシーズン8(だったかな?)の最終話の様に、二ーガンの喉をナイフで掠めた後、リックが遠くに見える、ゾンビの大群を指差して「あれが死だ。俺たちが生だ。」みたいな事を言って結束させる位しか思いつかない。
何回かやってるから余裕の攻略ですな。初見者は苦労するゲーム
ガッチマンさん「一発目は警告、二発目は気の迷い、三発目が本命。恋愛と一緒ですね」
私「なるほど! 恋愛といっ………恋愛に警告???」
エイムヘタクソすぎワロタ
円書き世代ですか?
熊で詰まったので見に来ました
がんばります……!
ガッチさんのパラメーター😁
背後からキルS。火炎ビンS。
近接武器A。マップ把握S。銃(特にライフル苦手)C。ボウガン(自分ごと燃やしますから笑)B。
武器のコンディションが高くないから遠距離じゃむりだろ
キャンプの労働がどれほどキツいものなのかは分かんないけど何もしないってのも色々考えちゃって辛い気がするなぁ