DQ3で大魔王ゾーマを倒し、三部作のエンディングを見るリゼ皇女の切り抜き!
切り抜き投稿を始めたばかりの新米チャンネルです!
もし良かったらグッドボタン・チャンネル登録おねがいします!

元動画
【ドラゴンクエストⅢ/DQ3】一番愛されたドラゴンクエスト #12【にじさんじ/リゼ・ヘルエスタ】

リゼ・ヘルエスタ -Lize Helesta-
https://www.youtube.com/channel/UCZ1xuCK1kNmn5RzPYIZop3w

(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO

31 Comments

  1. これを初期武器縛りでやってる場合、どうの剣がロトの剣に、皮の鎧がロトの鎧に名前を変えて受け継がれていくとかいう

  2. 子供心に当時思ってたけどずっと夜の世界だったのにどうやって農業など食料得ていたんだろうか
    草原も森もあるし普通に植物育つんかな闇のアレフガルド

  3. ジェバンニが一晩でやってくれました。
    はこれだったのかぁ。

  4. ドラクエはテレビゲームでありながら数年後には古典文学の仲間入りしそうな風格ある

  5. 冷静に考えると世界に光が戻ってきたら、みんな目が潰れそうじゃない?
    どれくらいの期間、暗闇に覆われていたのか知らんが

  6. ドラクエを知らない若者は幸せだな

    これからその感動を味わえるんだから

  7. この、1、2、3と続けてプレイした時に

    本当は、3、1、2だったときの感動たるや…😭

  8. 実は続きというか裏ダン・裏ボスもあって、クリアすればすごいご褒美があります。

  9. 我々が35年くらい前に味わったあの感動を今味わえるなんて!なんと羨ましいことか。
    ドラクエを正攻法で全力で楽しんでて好感。

  10. まあ実際は、セリフを作るのが面倒だから帰れなくしたのだけどな。

  11. ここまでドラクエ愛してもらえるなら古い書籍だけどモンスター物語とか知られざる伝説とか読んで欲しいなぁ

    どうしてスライムにあんなに種類があるのかとか書かれてて面白かった

  12. ドラクエ3だけは序曲という名前が変わり、ロトのテーマとなってます。
    オリジナル版では唯一、オープニングで序曲が流れない作品がドラクエ3。
    初めて序曲が流れようとしたのに途中で終わったのがバラモス撃破後。
    ドラクエ3は神要素が詰まってますわ。

  13. あくまで装備していた武器と装備していた防具がロトの剣とロトの鎧ので、ひのきの棒と布の服を装備していればそれらがロトの剣とロトの鎧になるのかな。

  14. アレフガルドの裏の世界が本当の世界地図を模していて、リアルな自分を思わせるのもすごい良いよなぁ

  15. お母さんが可哀想なんよな、夫も娘も帰ってこないんだから……..それを考えると泣きそうになる

  16. えーでしょー!ロト三部作。おっさんはファミコンで同じ感動をしましたよ(笑)堀井雄二さんなんてエグイストーリーを約三年に渡り伝えてくれたんだ!と、少年の心に刺さり、今でも必ず新しいゲーム機にドラクエリメイクがあると買ってしまう現象に。多分、ドラクエというゲームの伝説もこのドラクエ3から始まったと思います。ま、ドラクエ3は社会現象になりましたからねー。ゲーム販売店に長蛇の列で並ぶという。iPhoneかよ!って位当時は並んでました。

  17. ジパングから二元きた鍛冶職人によって製作された王者の剣がロトの剣になるってところが嬉しかったな。
    つまり、ロトの剣は古代の日本刀ってことだろうからね。

  18. 「序曲」って言ってるけど、ドラクエ3での曲名は「ロトのテーマ」なんだよなぁ

  19. 伝説として語り継がれるようになる前も後もプレイヤーとしてプレイできるってよく考えたらすごいよな ドラクエ

  20. 面白いもので「上の方で何かが閉じた」と言う文章から「もうアリアハンへ帰れなくなった」と考える事も「うたげが終わった後主人公の姿は何処にも無かった」のはアリアハンへ帰ったからとも取れるんだな。

  21. クリアすればいいだけだから
    銅の剣
    銅の鎧
    銅の盾
    銅の兜も○○になってしまう

Write A Comment