1945年3月、ドイツ軍は敗戦を覚悟しながら絶望的な本土決戦を強いられる。ティーガー戦車は最後の戦いのために出撃準備を整えるのだった。

次➡︎https://youtu.be/ei8r7hOWVYg
【この動画の再生リスト】➡暫くお待ち下さい…!

0:00 あらすじ
3:50 ゆっくり実況

FPS動画用エンドカードのイラスト製作者様:木野花ヒランコさん


※汎用エンドカードBGM

twitterアカウント

Hearts of Iron4やRisingStorm、ホラーゲームや第二次世界大戦ゲームなどのゆっくり実況を投稿しているので良かったらチャンネル登録してください!

絵文字が使えるようになる月額90円のメンバーシップはこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCYZt7R-dqfyAK5WsDT7XgRg/join

♪音楽サイト♪
・On-Jin ~音人~様 http://on-jin.com/
・フリー音楽素材 H/MIX GALLERY様 http://www.hmix.net/
・DOVA-SYNDROME様 https://dova-s.jp/
・Music is VFR様 http://musicisvfr.com/
・魔王魂様 http://maoudamashii.jokersounds.com/
・PocketSound
https://pocket-se.info/archives/897/
・Ucchii0-うっちーゼロ https://www.youtube.com/channel/UCFCv_ygATNZLmIFkXxJBrrw
・OtoLogic
https://otologic.jp/free/license.html
・軍歌等 -Internet ArchiveのPublic Domainの曲
https://archive.org/
・Marxists Internet Archive
https://www.marxists.org/index.htm

– 使用ソフト –
Aviutl, YMM3, YMM4, Photoshop, Stable diffusion, GIMP2, After Efect.

※コメント上におけるスパム活動、誹謗中傷、政治的発言などはお控えください

48 Comments

  1. 編集ミスが有ったため、再投稿しました!申し訳ございません!
    ナチスドイツ最後の戦いを描いた珍しいキャンペーンをぜひぜひ楽しんでいってください!

  2. ドイツ兵の不安そうな顔がめっちゃ切ない

  3. ムービーでシリアスな映像が続いた後にいつものボケが来るの和むなw

  4. 久々の対戦マルチ系かと思いましたら、キャンペーンでしたか

    どんどんキャンペーン系シリーズが増えていくことを楽しみにしてますぞ

  5. ゲームのストーリーでドイツ側を描いたのはバトルフィールド5だけなんじゃないかな。

  6. こういうゲーム見ると、ナチスは禁止されてるとか批判されてるとか言いながら実際のところかなりオープンにアメリカ人はナチスへの好感を隠さなくなってきてるなと思う

  7. 5:10の「武装親衛隊の方が向いてそう」のセリフでハイドリヒの狂気がよぎったので早々にアルゼンチン軍のポストに移りますね

  8. 今更感強いけど、
    何回見てもカッケェんよなぁ
    BFよ。
    もうキャンペーンオンリーにしたらどうかね、

  9. 照準マークが「^^ ^△^ ^^」顔文字で煽ってるように見えて思わずにっこりしてしまいましたw
    アイザックさんの動画ほんと中毒で何度も見ています…!GW中はもちろんどっぷり見ハマって退屈することなく過ごせましたありがとうございます!!(泣いてない)

  10. BFVはキャンペーンだけはクオリティ高くて良かった

  11. ドイツ軍の軍装めちゃくちゃ!!
    ゲームの内容はどうか知らんけど、見ただけでやる気無くすゲームやな!!

  12. 10本ネジが余ったって話あったから最後のムービーのボルト見てまともに見れなくなった…

  13. なんか…いつも戦勝国ばっかり見てきたらこうやって敗戦国見るとなんか最後まで頑張ってたんだなと思う…

  14. もしかして、少年兵が持ってるのって国民突撃銃のMP3008?

  15. ここから勝ちに行くHoiタイムアタックあったようなw包囲殲滅包囲殲滅&包囲殲滅

  16. ドイツ「心技体に優れ、偉大な指導者(金玉一個しかない)に率いられたアーリア人が退廃主義者に負けるわけがない」
    大日本帝国「日本は神の国だし解放者で土人に愛されている(こういうナチュラル差別したりして嫌われてることに気付いてない)ので負けるはずはない」
    ソ連「共産主義は優れた政治思想で西側より優れているので滅亡するわけがない」

    なお、お気持ちと現実逃避で考えていたこいつら全部滅亡した模様。
    今でも薬キメてないのにこんなガバガバプロパガンダを信じられてる人、ある意味びっくり(拓也の評判)

  17. BFVのキャンペーンって、コミカルだったり家族愛描いてたりしてたけどここに来て、最初から最後までシリアスで勧善懲悪ものじゃないしティライユールでさえも「あぁ、良かった…お前だけは無事なんか…」てなったのに、最後の虎は終わった後、なんとも言えない気持ちになった。

  18. 🇷🇺プーチン大統領が演説で…
    「🇩🇪ドイツの戦車が再び我々を脅かした。」と。

  19. ほんとこのシナリオ大好き。ドイツ側のFPSなんて珍しすぎるし、全編に渡る哀愁が堪らない。

    国防軍にはこういう人たちもいたのかなって。ただコメ欄にいるナチス肯定派みたいなのはちょっとね……

  20. 劇画、黒騎士物語を映画にして欲しいです。
    戦車を失い……追い詰められ、辿り着いた輸送列車に載せてあるカバーを掛けられた新型戦車を始動させ、徹甲弾を跳弾させながら、ロシア戦車を次々に血祭りに上げて行くパンター戦車初登場場面は素敵o(^o^)o♡✧.*・゚✧.゚・*.でした。(笑)

  21. カッコ良いですね♥️高知県の丁野ふみかずです

Write A Comment