★ろびんTwitter

★FFランキングのサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCKG0NT41Mtp_gE3V6AdBX0Q
★ろびん2 / ドラクエゆっくり解説(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCVeDttwog0XpAIThBhO9dIQ
★メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC__OG8eTZCEmMTiitGJrc8Q/join

【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週3程度のドラクエ動画投稿
・ドラクエ縛り実況のライブ配信
を公開しています。

コラボ・お仕事関係のご連絡はこちら
robin.gamerch@gmail.com

=============================================================
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO

Adventure (feat. sorateras) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

23 Comments

  1. 一瞬ポロム、パロムの兄弟の伸び代に期待って思ったけどアレはff4でした。
    申し訳ないです。

  2. やまびこバイキルトが発動したときがっかり感

  3. ドラクエ10の主人公兄弟がいたらどれくらいの順位になるんでしょうね

  4. 19:07
    まぁⅤ主人公の息子は悟飯を彷彿とさせたり、
    Ⅲのしんりゅうに至っては権能も名前の漢字書きもまんまシェンロンだったり、
    それこそⅪに至ってはフールフール中の人ネタ等、
    DQにはちらほらDB要素が見え隠れするから、
    実装されてもそれはそれで全く違和感を感じなさそうw

  5. 今更ながらバランスを考えたらタバサもベホマラー使用可能にしても良かったと思う
    兄が勇者ならせめて賢者に

  6. タバサが自分と兄を比べて劣等感覚えているところでデボラが励ましている会話がすき

  7. ドゥルダの試練最後全部ベロニカ1人にしても勝てるくらいベロニカは強い

  8. 戦闘参加の条件が無ければ真っ先にDQM2のイルルカ兄妹を思い出しましたね
    作品中での実績、水上や空中を進むことのできる能力や岩をも壊せる力、そして魔王級のモンスターをも従えるマスターとしての実力と、最強を名乗る資格は十分ありますからね

  9. SFC版5ではたたかいのドラムを手に入れたら子供二人はルイーダ行きにしてたな。リメイクではミルドラースやエスタークが強化されていてそうはいかなくなったが。

  10. 10主は血の繋がりないのが残念だよねえ。しかも主人公がインフレし続けてるし。

  11. 13:05 〜の双子は棲み分けは出来ているし、一方の今ひとつな点を補えてはいると思う。

    レックスはオールラウンダー且つ単体打撃力は光るものの素早さは今ひとつ。一方のタバサは単体打撃力はぼちぼちながらも素早さが高く且つそれなりに打たれ強いので、先手での回復や補助に向いている。

    まずタバサがレックスにバイキルト使ってから(クリア後ならドラム)、単体打撃力の高いレックスで削ったり、タバサが先手で賢者の石や祝福の杖で急場を凌いでからレックスもベホマラーやベホマで補強する、タバサがイオナズンやイオラで敵全体を大きく削いでからレックスもライデインとかで掃射するetc.

    もし兄弟二人旅縛りでもするんであれば、このようにいくらでもバランスのいい役割分担ができる筈。

  12. セーニャたそ大好きだったから、最優先でタネを食わせて装備を高くしてた。その過程でベロニカも好きになってたので極力スタメンにしてた()

  13. 親戚ならⅡの3人で確定なんだが、あの3人は結構血縁が遠いからな。

Write A Comment