ドラクエウォークの4周年記念ドラクエ9コラボで登場した『ぎんがのつるぎ』の性能評価動画です!

ぎんがのつるぎの目玉は単体無属性900%という壊れ倍率の覇王斬。
しかもメラフォースによりメラ属性スキルとして使えるという、汎用性まであります。

凄まじい倍率ですが、果たして本当に壊れスキルなのでしょうか?
というのも、無属性は倍率が高くても補正を盛りにくいため、実際の与ダメは低くなりがちなんです。

そう考えると既存のエースたち
・ウロボロスのつえ:メドローア
・みわくのリボン:セクシービーム
・世界樹の氷杖【魔】:マヒャドストーム
・グリンガムのムチ:清廉の火焔鞭
・真魔剛竜剣:ギガブレイク

この辺りと互角に戦えるか気になります。
そこでしっかりと検証をして、本当にぎんがのつるぎは強いのか、事前評価をまとめてきました。

——————————————

【基本のダメージ計算条件】
▼職業・武器
 - 物理:ゴッドハンド(こころ道:全て武道)
 - 呪文:大魔道士(こころ道:全て魔力道)
 - 攻魔複合:大魔道士(こころ道:全て理力道)
 - ブレス:ニンジャ(こころ道:全て風道)
 - 武器種 両手剣:魔剣士(こころ道:全て刃道)
※以下はニンジャ(こころ道:全て波道)で計算:プラチナ,ドラブメ,スイカ,スパノヴァ,クレセント,ガルーダ,暗黒鞭(無属性),ミリオン,タンバリン,忍刀朧,げっかびじん,妖精の円月輪※以下は魔剣士(こころ道:全て刃道)で計算:竜王鞭,グリ鞭(デイン),世界樹鞭
・レベル:特級職60
・こころ道練度:全て反映
・モンスター図鑑パッシブ
 - ステ:全反映
 - 属性特効:全反映
 - 系統特効:
  汎用ランキングでは一律6%
  個別ランキングでは対応系統の%
・永続:全反映
・武器の系統特効:反映
▼防具・アクセ・心珠
・防具:ピックアップなし
 - 物理:ワイルド頭上下プラチナ
 - 物魔:王宮頭上下ルンバ
 - 呪文:王宮頭上下ルンバ
 - ブレス:凱歌頭上下プラチナ
・配布アクセ:あり
・心珠
 - 単体:系統S2個
 - 全体:属性S2個
 ※属性武器ランキング時は全て系統S2個
・覚醒こころ:追い覚醒なし
▼武器・スキル
・呪文/ブレス計算式:みるきぃさんの検証結果を参照


・パプニカのナイフ/アバンストラッシュ(デイン):バフなしのダメージ
・錬成武器:改3
・マダンテ&ドルオーラ&コキュートス:除外(1回限定のため)
▼敵情報
・守備力:1,000
・弱点:等倍

       ***

【今回追加した計算条件】
・基礎会心率/暴走率:2%設定
・会心暴走率2段階アップ:+40%設定
・直撃率:30%設定
・覇王斬:超会心2.5倍設定
・こころセット
 ゴドハン:究極進化エビルプリースト/デュラン/キラーマシン2/暗黒神ラプソーン
 魔剣士:究極進化エビルプリースト/デュラン/暗黒神ラプソーン/灼爍天ブレア

——————————————

■X(旧Twitter)

フォロワー34,000+
新イベントの検証結果や速報など新鮮な情報をXでは発信しています。YouTube未公開の動画もアップするのでフォローお待ちしております!

■ゆきしばブログ
https://yukishiba121.com
140文字ではまとめきれない内容はブログで解説しています。
こころ集めの進み具合をサッと調べられる「こころ集め計算機」が人気コンテンツです!

——————————————
#ドラクエウォーク #ぎんがのつるぎ #覇王斬
この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。
(C)2019-2023 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO

22 Comments

  1. まさかの実装前のゆきしばさん動画、めっちゃ嬉しいです!
    直撃&超会心が6倍にもなるというのが、この武器がどれくらい強いのかを物語っていますね!
    超会心がでなくともメラ単体700%以上の強さなので、天空剣しかない自分にとってはそれだけでも魅力的です💡
    ロマン砲出るかも…ってワクワクしながらメガモン戦えるのはいいですね!円月輪とのセット販売感は否めないですが笑

  2. もはや武器をゲットしてない状態で、検証動画ができてしまう時代なのか…(おつかれさまですw)

  3. 解説ありがとうございます!
    火力不足に悩むことが多いので、引きたい気はとてもするんですけど、
    やっと6万ジェム貯めたばかりなので、もうちょい我慢かな~と思ったり、
    悩ましいです😅

  4. グラコスのほこらでウロボロスの杖使っていますが、ご指摘のとおり大魔道士が落ちて慌てることがよくあります。
    単体ではほどほどの強さですが、円月輪や肉球ロッドと相性が良すぎるのでお手軽攻略武器として持っておきたいです。
    引きます。できれば2本欲しいです。

  5. もしこれ引けたら、剛拳とミリオンダガー全部凸しても大丈夫ですかね

  6. 面白い武器ですね。
    武器やこころが乏しい初心者ならサブスキルは狩りで役立ちますし無属性単体も属性盛りは大してできないので相対的に使い勝手が良く、メガモンやほこらで活躍するでしょう。
    逆に玄人の方々には魔剣士の使われ方をみるにロマンダメージは刺さるでしょうし、少なくとも持っていて損することはなさそうです。

  7. 4周年っていう名前だけで引きたくなっちゃいますが、詳細な説明聞いて悩むところですねメラ武器としてダメージ跳ね上がる期待をしていたのは過剰な期待だったとわかりました。それでも円月輪とセットで欲しくなっちゃいます笑。

    円月輪で会心盛りしたらグリンガムが攻魔絶対でダメージアップしたので、ダメージ伸びがいい気がするのですが、覇王斬との差が気になるところです。

    まぁ円月輪持ってないので、妄想なんですけどね😂。

  8. めちゃくちゃ強いのは間違いないけどドラゴンの杖、メタキン剣ほどの息の長さは感じ無い

  9. いつもありがとうございます。参考になりました。
    欲しいけど、円月輪や肉球持って無いし、悩むところ。第二弾出るまで一旦待ちかなぁ。

  10. 個人的マイブームの海賊型ニンジャで「鬼殺しバイキルト威圧3(守備減2FB2は余裕があれば)からの大海の浪漫」でクローザー運用したいときにも使えるかしら??

    やはり単体火力ネタになると出てくるウロボロス。もう「全体のメタキン剣、単体のウロボロス」みたいな標語が出回っていそう。

  11. 切り込み隊長として時間をかけずにコスパ良く火力を出すか、クローザーとしてマダンテ的な現実味のあるロマン砲(矛盾)として出すか。
    この武器を手に入れてもプレイヤー次第で運用が大きく変わると思います。私は後者派。前者は別の武器でニンジャや足の速いゴッドハンドに任せる。

  12. ウロボロスの盾は呪文ダメージUPもしくは暴走率UPがついてくれてたらウロボロスの杖にぴったりだったのに( ノД`)…

  13. 周年と正月くらいしか課金しない勢の私にとっては無属性でよかったですね
    多分これと次の正月武器があれば次の周年までなんとかなり・・・ますよね・・・?

  14. いきなりスキルもいいですが、ざっくりな感じ火力が脳筋な武器な感じで逆にロマンだなと思います!
    同じくらいに盾も汎用性高くてこれも武器ついでに引けたらラッキーだなと思います!

  15. ぎんがのつるぎを狙いつつ、できれば、ウロボロスの盾が2,3個でてくれると、嬉しいかも。ただ、キラーマシン2は、未だに、ウロボロスとゴッド爆裂拳にお世話になってます。
    そう考えると、難しめの祠とか、やり直しができるコンテンツは、便利ですね。祠の外にいて、祠ごと壊してくれそうですもんね (≧▽≦)

  16. 今回のブッコワレはどちらかというとウロボロスの盾の方ですかね。

  17. 早めの検証動画ありがとうございます!
    自分ですてみをするより他キャラにサポートしてもらってどんどん攻撃回数積むのが強そうですね!
    復刻で肉球ロッド来てほしかった😂

  18. いつも助かります😊
    やっぱり真魔剛龍剣の方がいいなぁ😅コラボのガチャしてくれないからドラクエ嫌なんだよなぁ😢
    900%とは、言われてるけどやっぱりインフレしないように出来てるんだなぁ😅

  19. 第二弾があるなら別物壊れとか来ないかな

Write A Comment