ペンギンスマホケース – 📱:https://suzuri.jp/TIE_Cinema/5169060/smartphone-case/iphone-x/white
ペンギンスマホロック画面 – https://suzuri.jp/TIE_Cinema/digital_products/18162
►►『Twitter』 – https://twitter.com/Poulmt
►►お仕事/タイアップ案件のご連絡はこちら – tie.ru.info@gmail.com
【スポンサー企業様のご紹介】
▼ROCCAT:キーボードやマウスなどのゲーミングギアメーカー
https://bit.ly/3T0pQDg
『今日のメンバー』
#ApexLegends
#TIE_Ru
37 Comments
自分と同じレベルの野良が地雷野良とデュオで来るからきついぞ
今シーズンマスターに行けたら、自分はマスターと言っても問題ないと思うので、現在のランクはいいと思います!ただ低ランク帯は消費LPを下げてもいいかもですね!
正直難易度は今までより下だろ
8以上でプラスになるんだから
24000もあげるのだるくて誰もやってないだけ
急にクレーマー出てきて吹いたわwコーラ返せww
シルバー行っただけで満足してるw
そんなことよりもレヴの黙れ玉返してほしい()
みんな今シーズン後半でラストスパートするだろうからマスター1パーセントくらいにはなるんちゃう?
敵が強いとかじゃなく、盛れない。
難易度が高いのもそうですが、少しだけやってほとんどやらなくなった人が多い印象です
ソロはかなりきつくなったよねぇ
運営バランス調整へったくそねぇwS7〜S17までやりましたがもうやってませんw
いや、誰もランク回してないだけじゃね?
steam chartsのエペの人口やべえぞ
ランクマッチなんて名前じゃなくてレートマッチという名前でランク表記ではなく数字表記が正しいだろ。
市民大会の金メダルとオリンピックの金メダルの価値を一緒にするな。
と感じてしまう
敵の強さはかわるよ急激にはかわらんけどランク上げるのに平均順位あがるから敵が変わらんてほざいてるの負けつずけてるかランク回してないやつやろ
野良ランクには明らかにストレス溜まる仕様。
前のが楽しめた。
マッチングシステム的に野良ランだとあまり上手くない人には本当に悪循環が働くし上手い人も上げにくいから結局上澄みの押し出しもされずにかなり下層にとっては可哀想な仕組みではあるけど逆に自分のレート帯で結構いい戦績残してると毎度味方が有能な人ばかりくるからフルパバリに連携取れてマジで楽しい!
チャンピオンを取る為のキルは必要だけど
撃破ボーナスが少なくぎるあまりにキルする意味がなくなってる
敵をはじいて他のチーム同士で潰し合いさせるゲームになってるかなぁ
身体絞る場合、コメはいいけど麺類はだめなの???逆だと思ってました。
試合自体は敵が強いからしっかり面白い
ただランクは完全に飾りになってるなって気はする
難しくはないけどランク上げに時間かかりすぎるしキルポ大して貰えないし単純に面白くないからやる気出ない。
s7くらいのシステムに戻してくれ
1試合単体で見ると、実力が近い人同士なので部隊数も残るし、雑にしてたムーブもちゃんと意識しないといけなくなったのでそういう部分は楽しい。
ただ、休日がっつりやってもティア1つも上がらないみたいなこともあって、しかもそれがシルバーとか。参加費も、マッチレートも一緒なのがダイヤまで続くのは虚無に感じる。
というか、理屈で言えば一番上のレート帯でもない限りランクが「強さ、うまさ」じゃなく「プレイ時間」になってしまってるので「何の意味があるんだろう?」と思ってしまいます。
それと野良でやっていると内部レートが機能していないなと感じることもあります。味方が明らか初心者なのに、敵は爪ダブなんてこともしょっちゅう。多分、昔から変わらず「部隊の合計(平均)」レートでマッチさせてるのかなと。もしくはレート高めの野良さんが初心者の友達とデュオで入ってきているか。
明らかにデュオと組まされることが増えて、デュオはおそらく公式の発表通りデュオ以上組んでいるとちょっと上のレートに入るようになっているのかと思います。なので、たいてい自分より弱い二人が来て、しかもデュオは2人で動いてこっちにピンも見てないことが多いのでそのデュオに合わせるしかなくなり、野良に厳しいランクになっているのかなと。
ソロには厳しいシーズン。
1000ダメ5キルでも
味方2人とも100ダメ0キルとかざら
何を持って内部レートスキルマッチなのかさっぱり実感できない。
試合自体は楽しいけど
味方にストレスの溜まるシーズン
ブロンズからゴールドあたりがほとんど一緒なのはまだ分かるけど、ルーキーは最初できた時は今までブロンズ以上行ったことある人はそれ以下には下がらなくて、ルーキーはほんまのルーキーとだけマッチするという仕組みのために作ったはずやのに、今は全員ルーキー4まで下げられるから意味がわからん!
てか、もうエペしてない人が多いんやろ
まじでブロンズ帯から脱出出来ないの
が悲しいよ😭
貰える報酬で、ランクするの辞めた笑笑
正直心折れて別ゲーやってる
前シーズンでめっちゃカジュアル寄りになったと思ったら今シーズンでガチガチのスキルマッチになったりとかマジで誰に向けたルールなんだろうな、ほんとに四年半運営したゲームか?
シーズン12から始めて、最高ランクゴールド、キルレ0.9なのに、ブロンズ帯でマスター・ダイヤ軌道のプレイヤー達とと毎回同じマッチになる。蹂躙されて終わる。内部レート機能してないやんって感じですw
ルーキーは多いのはランクをやって無いからではないでしょうか?
自分もランクは今期1回もしてませんし、フレンドも結構して無い人多いですね。
最近過疎ってランクマッチ時間長いのも原因かと思いますね。
ディスコみてもapexのフレンド追加した人も別ゲーしてますし…
ランクなのに内部レートとかまじで意味がわからん
カジュアルだけレートマッチしてくれ
コストだけランク別に分けて欲しいですね。試合の難易度が上がって対応できないのは自分の実力不足と思うので。ただこれだけあげるのが大変だと残業マシマシの社会人にはきついです
シーズン16のマスターダイブつけてる人のハズレ感
普段ダイヤ帯の俺今まだブロンズww
今プラチナの実力ダイヤ1とシーズン18からやってブロンズ2がランクに行ったら周りの強さどれくらいなんでしょうか
やっぱりソロよりも強いでしょうか
面白いけど盛れないってやつね
ブロンズ以下突っ込んで落ちる中国人多すぎてある程度盛っても中国人に減らされる