当チャンネルではスターオーシャン2の動画を投稿しています。
よろしければチャンネル登録をお願いします。
【公式】OPアニメ
『STAR OCEAN SECOND STORY R』アニメーション オープニング ムービー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●SO2R情報まとめ第1弾(ニンダイ翌日に投稿した情報動画)
【SO2リメイク】原作からどう変わる? 最新情報まとめ!【スターオーシャン2】
●SO2R情報まとめ第2弾(公式映像から分かる情報まとめ)
【SO2リメイク】徹底解剖!SO2R最新情報分析【スターオーシャン2R】
●SO2R情報まとめ第2.5弾(試遊映像から分かる新情報)
【SO2R】最新プレイ映像から分かる変更点、注目ポイントまとめ【スターオーシャン2R】
#スターオーシャン #スターオーシャン2 #SO2 #SO2R

18 Comments
アニメ自体はすごく良いんだけど、駒が少ないのかすごくカクカクした感じなのが惜しかった。もっとヌルヌルアニメを期待していた自分がいる
正直動きに関してはカクカクしててちょっと…って感じだけどレナがクロードに剣を投げ渡すシーン見て、何故か装備できない剣を持っていたPS版のレナの立ち絵に良い理由を後付けしてくれたなって思えて少し嬉しくなった
初見で「んん?」と思ってたけど、一番びっくりしたのは製作したところが『Yostar Pictures』だったというね(アークナイツやブルーアーカイブ)
だけどこの動画みたらかなりの原作ネタを使っているのがわかってよかったです
そもそも令和のこの時代にSO2の現代風新規アニメが見れるだけで感無量なのに、原作ファンならピンとくるようなネタを各所に散りばめてくれてるのは愛を感じて嬉し泣きする。
賛否はあるみたいだが個人的には絵柄も動きも好きでひたすら感動したOP映像だったので、本編にもアニメ映像があると嬉しいなあ
レナは謎に体術披露してるのではなく、ルシフェルの攻撃を蹴り飛ばして防いでいるように見えました!
原作尊重してくれるのは嬉しいが、原作尊重する姿勢なのならウェルチの存在自体入れないで欲しかった
嬉しすぎて涙出た。レナは子供のときまじで好きだった!初恋の人w
エルネストはまあ、仲間にする手順がややこしいからね・・・
あと後半のレナが何故か泣いてるシーンは小説版SO2からか?
さらさらな金髪とスポーティな瞳のサムネなのが実は日本語向け動画だけだったのを見つけてしまい、ふふふってなりました
(英語版など海外向けは全てレナさんサムネでした)
レナの戦士モードとかもあると嬉しい 漫画じゃヒーラーよりそっちメインだったし
レナがカーレント・ナックルとかクレッセント・ローカス使えそうな身のこなしw
フェイズガンから剣を受け取ってもう一回攻撃するの、絵面としてはくどい気もするけど、ある意味紛い物の「光の勇者」がレナとの旅を経て本物の勇者になったって感じがしてエモかったんだよなぁ…
それにしてもフェイズガンで破壊したオブジェクト、どっかで見た様な気がするんだけど何だったんだろう…?ツタ巻き付いてるしエクスペルのイベントかな…?
またリメイクすんのか〜流石にもう良くね?
ファルンホープは消費MP1/2あるから使える武器(なはず)、セイクリッドティアは…
SO2でアニメってなると
やはりEXを思い出しちゃうよねって
Celine Ashton Precis Noel Leon Welch still SUCK and still won't EVER be in my party permanently.
メチャ良かった!!(´ω`)
OPが劇場版みたいなクオリティでテンション上がった!!
制作がアークナイツのYostarPicturesでマジか!?という驚き
ゲーム自体は神ゲーベースだから期待してるけど、このアニメは雰囲気も曲も原作イメージと違って好きじゃない