ご視聴ありがとうございます!
今回は聖剣伝説について解説しました!
ぜひ皆さんの体験談も聞かせてください!
動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!
#ゆっくり解説 #黒歴史 #ゲーム
■使用素材
https://pixabay.com/ja/videos/
https://www.pexels.com/ja-jp/
https://soundeffect-lab.info/
https://www.irasutoya.com/
【著作権について】
動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。

39 Comments
2もバグりまくりだった。今日はバグりませんようにってお祈りしてからやってたわ
1:58 ファイナルファンタジー ミステイククエストは聖剣伝説シリーズではない😅ファイナルファンタジーの外伝作品みたいな物
ひとつPS版の聖剣伝説シリーズ飛ばしてますよ😅
何故レジェンドオブマナについて解説がないのか…コレガワカラナイ
1は何回もやりました!2はバグが多かった記憶があります。
サービス終了までの話 エコーズオブマナで検索したら出てくる別の動画とまったく同じ内容を言っとるやんけ。大丈夫なんか?
ゲームボーイ版の聖剣伝説はホントに面白かった。
申し訳ないけど、最近解説雑じゃない?LoM入ってないのはどうしてよ
2のシークレットオブマナ、3のトライアルオブマナはスーファミ作品が出ての25年後に出てるから4のリメイクは2031年かな?その前に、聖剣5はあるかも。てか、バグで売り上げやら下がりサ終するのは勿体ない。菊田さんは聖剣だけしかBGM担当してないんかな?あの人の音楽はかなり好き。ミスティッククエストはハマったな。全BGM良き。あと、宿屋で寝た後にベットでポーズ決めるのめっちゃ好きだった。
ソシャゲは回復の仕方がわからなくて途中で止めた
せめてメインシナリオの完結と残り二人のクラスチェンジは宣言前にやって欲しかった…
エコマナはバグも多いし、キャラの出演作品の偏りも多いし、ストーリーの難易度や推奨レベルも可笑しいし、動作も滅茶苦茶重い。
キャラの作画やBGMは凄く良かったのに、未課金やエンジョイ勢ですら状況によっては苦痛になる。
良い素材を全然活かせなかった運営って感じでした。
聖剣を売る為にFF外伝って後付けしたんじゃなかったっけ?あと聖剣2の不満点にボス撃破後にコントローラーを置いてバグらないようにお祈りする儀式に触れないとかエアプのニワカやんけ。
チルドレンはやってて結構面白かった
誰だよ?他のヤツが9点を付けている中で6点を付けたヤツ…。
その後、6点を付けたヤツは後悔したのかね?
3は色んな意味でお世話になったな・・・アンジェラとかリースとかイザベラとか。エコマナはブランケットくんとアレンジBGMが癒やしだったぜ(´・ω・`)
名作レジェンドオブマナの話が聞きたかったのにスマホゲーの醜聞ばかりでうんざり…
聖剣伝説4はまごう事なきクソゲー…(´・ω・`)
人気IPをソシャゲ化してクソゲーになって即サービス終了、最早スクエニのお家芸だな
真の4発売が待ち遠しいですね。
なんか昔スクエニ公式の同人ゲームな4がありましたが。
あれは不思議なダンジョンとマリオを足して100で割ってクソにしてしまった生ゴミでした。
あのスタイルはお客は全然求めてなかったですね。
聖剣3に5点? だ、誰なんだそのひねくれ者は…! ゲームに粗はあるが5とは?
昔にあったカラー画面になったガラケーアプリ版の聖剣伝説が良かったけどスマホで蘇ったらちょっと違ったな…ドラクエテリーみたいにレトロ移植にしたら良かったのに
エコマナって半年は頑張ってその後心折れて辞めたけど、1年で終わってたんだ
エコマナは過去作の聖剣伝説のBGMが聞けたのだけがよかった。
聖剣3のレビューが低いのはクロノトリガーやドラクエ6、ロマサガ、タクティクスオウガとかすごい作品が同時期だったからなのか?
レビューがどうあれ一番好きな作品なのは変わらないし譲れない
正直ネームバリューに頼り切った結果だと思う。FFも然りだけど中身の作り手のレベルが低すぎる。昔のゲームの方が面白いってどういうことだよ
レジェンドオブマナの扱いがw
ゲームについて調べてないのか、何か恨みでもあるのですかね??
エコマナはベータの時からバランス悪いままだったな
4は正直どこが駄目だったんか説明はできんけど、なんか面白くないなーって感じでやってた
エコーズはそもそもデバイスが対応してなくてプレイできんかった。好きなシリーズだからお布施したかったんだけどね
エコーズは人から聞いた話でしかないけど、運営の対応のせいでこのシリーズ終わったかもしれんって思った。
自分的には聖剣伝説といえばレジェンドオブマナが印象強い。
当時ファミ通Brosで連載してたコミック(作:天野シロ)が面白かった。
ゲーム本編も良いんだけど、2、3、4のパッケージイラストのマナの木の点描画がまた良いんだよなぁ
クロスレビューの点数は金で買える。
もはや暗黙の了解とも言える非常に有名な事実だが、up主様も当然知っていながらも動画のわかりやすさを重視して引き合いに出している気がする。
初代はなかなか良くできてたな。BGMもかっこいいしよ。。4は途中までやってたはずなんだが記憶に無い。。
3は本当に神!
スーパーファミコンの2、3は本当に面白かったんですけどね。
聖剣伝説シリーズで一番やってほしいことは4をリメイクすることです。
リメイクは名作よりも、むしろ駄作を良作に作り直すチャレンジをすることの方が、
価値があると私は思うんですけどねえ。
もし4のリメイクが成功すれば、待望の5にも繋がってくるだろうし、是非とも4のリメイクをやってほしいです。
ちょっと浅くないかな?
ソシャの話より説明する必要があるナンバリングタイトルが
あると思うんだけど…
ミスティッククエストはまた全然別のゲームでは?
あと編集手抜きすぎだろ
ゲームの画像もほとんど出てこないし、ネットでちょっと調べたらわかるような解説ばかり。
クロスレビューの点数なんかあてにならないから紹介しなくていいよ
チルドレンオブマナは良かったなぁ
エコーズオブマナは触れたときに聖剣伝説全体にあった戦闘の間みたいなものがほとんどなくなってて
「これは聖剣伝説のキャラクターを使ったなにかだな…。少なくとも聖剣伝説じゃねえや」
と思ってすぐにやめた記憶
3のリメイクはかなりの出来だったよね
もっと褒めていいのよ