2006年2月17日、この日の東城会幹部会は荒れていた。その原因は五代目会長寺田が推進るす「東城会改革」だった。 ▼シリーズ再生リスト▼ #龍が如く極 2 #真島吾朗 8K ゲームPS4 GAMESウシジマくんゲーム 4Kゲーム 8K観る 龍が如く観るゲー観るゲーム龍が如く ストーリー龍が如く 東城会改革龍が如く 極2龍が如く 極2 インタビュー龍が如く 極2 実況龍が如く 極2 真島編龍が如く 極み2龍が如く極 牛沢 31 Comments 森原寛之 3年 ago 頭文字Dファンの自分にとっては飯渕の第一声を聞いた瞬間『え、高橋涼介が極道に???』って焦りました。笑 マルマルマルマル 3年 ago 東城会改革は新参古参関係なく実力で地位が上がるって言ってるけど、例え稼ぎが良いからと言って最近まで三次団体だったやつをいきなり本家若頭にするとか普通に愚策過ぎる。仮に新参の中から決めるとしてもせいぜい峯レベルくらいの極道じゃなきゃ若頭なんて務まらん。てかこういう時こそ過去の東城会を知る古参の人達の中から若頭を決めるべきだろって思う。 kazu 3年 ago 言うまでもないですが、植松さんは龍7の天童さんと同じ声優です。 ぶるぷるパイナぽー 3年 ago 額で決めるって言っておきながら真島が出てきたら一度本件は持ち帰りってマジでダサいな寺田 石破天驚 3年 ago なんかスタンド使いの組長がいるな〜 愛なんかねぇよ 3年 ago 嶋野がタヒんだのは、寺田にも原因あるからいけすかないってのもあるのかな。 昆布まりも 3年 ago 直系の中でも古参だった元嶋野組の若頭、真島を差し置いて三次団体の若造を本家若頭にしようとするのは愚策すぎ。 金回りが良くても峯のような強さと器がいる ブタ箱 3年 ago 桐生が4代目で続けてたら新参の飯渕や植松ごときがここまでデカいツラしてなかっただろうな Phantom & BIGBOSS 3年 ago こうやってみると、極から一気に弱体化していった印象だなぁ…一時期、3から登場した大物になりそうな峯がいたけど。まぁ風間組の柏木さんや真島組がいるからまだ首の皮一枚状態😰。 これ思うのが、会長が外様出身なら尚更、内部事情をよく知る古参に任せるべきなのでは?って思っちゃう。 これってスポーツ刈りじゃん 3年 ago そもそも幹部会出てなくても誰にも何も言われない真島さん強過ぎ TKM 3年 ago というか0の時は囚われの身とはいえ、本気で大金稼いでたからこれぐらい余分なんだろうね うんちょこれ〜と【コミュニティのアンケート見てね】 3年 ago 植松と飯渕と寺田はデキてるな エルヴィン団長 3年 ago 久瀬の兄貴ももう出所してるだろうから兄貴に会長なってもらえばええのにな。 第三者 3年 ago 極道の倫理観がよくわからん上に逆らって良い部分とまずい部分 sine in 3年 ago 柏木さん頼りない ずっき鉄道チャンネル 3年 ago 真島アニキが監督だったら働いていいかも 黒猫 3年 ago 寺田の無能ぶりを見ると錦山や堂島や嶋野の方が格段にマシに見えてくる。少なくともこの3人は野心はあるがそれは組織を大きくしたいからであって、マイナスになることはなかったのでは。まあ一番は風間が東城会継ぐ事だったんだけどな。 YMO 3年 ago 柴田とか菅井はおらんのか shibusazappa 3年 ago 世良会長の時と同じく結局何も決まらない幹部会すこ ヤグチシンタ 3年 ago ほんと桐生さん…男の見る目ない、、、 kyo san 3年 ago 急に持ち帰りは草 けいたん🥕 3年 ago 新藤の謀反でハチノスにされたモブ幹部がたくさん 田中進 2年 ago 騒ぐだけ騒いだくせに下っ端に簡単に殺された植松 カズマ 2年 ago 風間の親っさんや世良会長に恥じない人にしたぜ👍 ハイデルン 2年 ago 植松は黒澤航太郎の劣化版だな 釣り系研究者 2年 ago メンツのパンチ弱いなぁ 0や1の時の直系幹部のキャラが濃すぎるわ マイケルハンハン 2年 ago 真島の兄さん別格だな 特売ハンター 2年 ago 真島組の上納金だけ異様に少なくて逆に強者オーラが出てる。 むぎむぎよ 2年 ago 岸田みたいだな寺田 はらだいこカビゴン 2年 ago 真島組上納金50万は流石に草 すーにゃん 2年 ago 6:47 真島吾朗ウキウキ(๑•᎑•๑)♬*゜ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
マルマルマルマル 3年 ago 東城会改革は新参古参関係なく実力で地位が上がるって言ってるけど、例え稼ぎが良いからと言って最近まで三次団体だったやつをいきなり本家若頭にするとか普通に愚策過ぎる。仮に新参の中から決めるとしてもせいぜい峯レベルくらいの極道じゃなきゃ若頭なんて務まらん。てかこういう時こそ過去の東城会を知る古参の人達の中から若頭を決めるべきだろって思う。
Phantom & BIGBOSS 3年 ago こうやってみると、極から一気に弱体化していった印象だなぁ…一時期、3から登場した大物になりそうな峯がいたけど。まぁ風間組の柏木さんや真島組がいるからまだ首の皮一枚状態😰。 これ思うのが、会長が外様出身なら尚更、内部事情をよく知る古参に任せるべきなのでは?って思っちゃう。
黒猫 3年 ago 寺田の無能ぶりを見ると錦山や堂島や嶋野の方が格段にマシに見えてくる。少なくともこの3人は野心はあるがそれは組織を大きくしたいからであって、マイナスになることはなかったのでは。まあ一番は風間が東城会継ぐ事だったんだけどな。
31 Comments
頭文字Dファンの自分にとっては飯渕の第一声を聞いた瞬間『え、高橋涼介が極道に???』って焦りました。笑
東城会改革は新参古参関係なく実力で地位が上がるって言ってるけど、例え稼ぎが良いからと言って最近まで三次団体だったやつをいきなり本家若頭にするとか普通に愚策過ぎる。
仮に新参の中から決めるとしてもせいぜい峯レベルくらいの極道じゃなきゃ若頭なんて務まらん。
てかこういう時こそ過去の東城会を知る古参の人達の中から若頭を決めるべきだろって思う。
言うまでもないですが、植松さんは龍7の天童さんと同じ声優です。
額で決めるって言っておきながら真島が出てきたら一度本件は持ち帰りってマジでダサいな寺田
なんかスタンド使いの組長がいるな〜
嶋野がタヒんだのは、寺田にも原因あるからいけすかないってのもあるのかな。
直系の中でも古参だった元嶋野組の若頭、真島を差し置いて三次団体の若造を本家若頭にしようとするのは愚策すぎ。
金回りが良くても峯のような強さと器がいる
桐生が4代目で続けてたら新参の飯渕や植松ごときがここまでデカいツラしてなかっただろうな
こうやってみると、極から一気に弱体化していった印象だなぁ…一時期、3から登場した大物になりそうな峯がいたけど。
まぁ風間組の柏木さんや真島組がいるからまだ首の皮一枚状態😰。
これ思うのが、会長が外様出身なら尚更、内部事情をよく知る古参に任せるべきなのでは?って思っちゃう。
そもそも幹部会出てなくても誰にも何も言われない真島さん強過ぎ
というか0の時は囚われの身とはいえ、本気で大金稼いでたからこれぐらい余分なんだろうね
植松と飯渕と寺田はデキてるな
久瀬の兄貴ももう出所してるだろうから兄貴に会長なってもらえばええのにな。
極道の倫理観がよくわからん
上に逆らって良い部分とまずい部分
柏木さん頼りない
真島アニキが監督だったら
働いていいかも
寺田の無能ぶりを見ると錦山や堂島や嶋野の方が格段にマシに見えてくる。少なくともこの3人は野心はあるがそれは組織を大きくしたいからであって、マイナスになることはなかったのでは。
まあ一番は風間が東城会継ぐ事だったんだけどな。
柴田とか菅井はおらんのか
世良会長の時と同じく結局何も決まらない幹部会すこ
ほんと桐生さん…
男の見る目ない、、、
急に持ち帰りは草
新藤の謀反でハチノスにされたモブ幹部がたくさん
騒ぐだけ騒いだくせに下っ端に簡単に殺された植松
風間の親っさんや世良会長に恥じない人にしたぜ👍
植松は黒澤航太郎の劣化版だな
メンツのパンチ弱いなぁ 0や1の時の直系幹部のキャラが濃すぎるわ
真島の兄さん別格だな
真島組の上納金だけ異様に少なくて逆に強者オーラが出てる。
岸田みたいだな寺田
真島組上納金50万は流石に草
6:47 真島吾朗ウキウキ(๑•᎑•๑)♬*゜