歴代ドラゴンクエストに存在する数々の重要キャラ…その中でもなぜか完全にスルーしたまま全クリできちゃう珍しい存在について紹介します!
▼動画内紹介動画:りゅうおうまとめ
▼動画内紹介動画:りゅうおうのひ孫について
▼関連:ぐぅ聖で生き様が格好良すぎるキャラ
▼関連:任意加入なのに強すぎるキャラ第一弾
▼関連:任意加入なのに強すぎるキャラ第二弾
▼公式Twitterアカウントです!もしよければフォローお願いします(^^)
Tweets by akiira_DQmame
今回もスラオ&アキラがバシバシドラクエ談義を交わしていきますっ(^^)
ぜひゆっくりしていってくださいー^^
—インデックス—————
0:47 トロデ
13:29 シルビア(ゴリアテ)
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
#チャンネル登録よろしくお願いします #ゆっくり解説 #ドラクエ #ドラクエの豆知識

39 Comments
ローラ姫本当は国王や兵士達から嫌われてた説(笑)
リメイク2でムーンがザオリク使えるようになったのもサマル放置プレイを想定してってことかも
逆にシドー倒して呪い解いた主人公たちに感謝すべき
主人公
「お前の呪いを解くのにボス倒したぜ!✨キラーン」
サマル王子
「え?あ、ありがとう!(せかいじゅの葉で良かったけど結果オーライでいっか!)」
サマル王子………お前さん………なぁ………もう………あれだな………
ルビス様………ありがとうな………
キタキター‼️😆👍
ドラクエ紹介系界世界最高チャンネル‼️😆👍
今回も通常どおりの運行です‼️😆👍(交通情報か‼️😅)
17:06 俺もこんな新鮮にプレイしてぇよ。無知無知マスクが羨まし過ぎる🤣
2周目以降の勇者「姫助けろって言われたけど明らかにVIP待遇だし放置でヨシ!」
ドラゴン&姫「そんなひどい…」
子どもの頃は「姫を自分の妻にしようだなんて酷い奴だな竜王!」とかそれなりにマジで思ってたけど…
年取ってなまじリアルな人類の歴史知っちゃうと…滅ぼされた国の姫が王族に迎え入れられるとかむしろ温情判断では?と思えてしまう。本当に恐ろしいのは人間…?(ガクブル)
「元気びんびん物語」の元ネタが分かる視聴者はいったいどれくらいいるんだろうか。
主さんは僕と同年代と予想しますぞ( ≖ᴗ≖)ニヤッ
この時代からすでに「放置プレイ」の文化は始まっていたのか…。
サマル不在のが逆に安定したりする……
可哀想なやつ……(`;ω;´)ブワッ
ミドリっちなんJ民で草www
田原俊彦はちょっと世代が違うからわからんなぁ
後半のテーマは、正直みたことあるぞ感たっぷりに思っていたら、
ひーひーじいさんの性癖っていう突拍子もないワードが出てきたり、
マスクにチャージかかったりしてて楽しめました。
こ…こんなに…こんなに断ってるのに無限ループするのなら…王女の愛などいらぬ!!
ローラ姫を肉食系って解釈すると宿屋イベントも竜王が結婚目的でさらったって勘違い?したのも説明できるな…
リメイク版の1だとラダトームの町娘に話しかけることで、主人公・ローラ姫・町娘の3人で昨夜はお楽しみ出来ますね
それでも、きっとル○ス様は放置しては(別の意味でも)いけないっ…!
無視したままクリアできると言ったら有名かもしれないけどFC版3のカンダタ一回目かな。装備品の少ない序盤において防御力の高い防具である『きんのかんむり』獲得のために結局倒しちゃうんだけど。
ちなみにアプリ版を除く1のリメイク作品、厳密にはSFC版とGB版にはラダトームの村娘とのお楽しみも出来ちゃう。
ドラリン『緑はうん、・・・・そうね・・・・うんまーね』
緑王子(えっ・・・・ひどくね~)
アキラ『緑よりもローラ姫だろが~』
ドラリン『いや~わかってますな~ハッハッハッ』
スラオ(久しぶりに出たなこのエロガッパ共が)
ローラ姫『いや~昨夜はお楽しみでしたわ・・・・・フフフ』
アキラ、ドラリン
『わかってますな~』
スラオ(ツッ・・・・・・も~本当やだこのカッパ達)
緑王子(あの~おいてけぼりになった僕は一体どうしたら❗)
スラオ(あっ・・・・・・・・王子の事すっかり忘れてたー・・・・・・・・いや~メンゴ、メンゴ)
アキラ、ドラリン、ローラ
(青団子教授・・・・・お前さんも大概だな~)
エッなイベントは現代だと色々言われるからな、、、、12ではどうなることやら
こんな昔の作品からスルーによる特別会話とか用意されてる制作陣のユーモア好き。
今回もツッコミ交えた掛け合いによる動画楽しかったです。
サマル抜きで宿屋に泊まる…後はわかるな?
FCのDQ3が世代の自分はリメイク版でメダルおじさん完全放置だったw
ローラ姫のところでテンションビンビン物語と化しているw
サマルが由緒あるガイ的存在で草生えますよ。テイルズのガイのことですかね?
でもテイルズのガイはサマルよりももっと頼りになる兄貴分だったような…。
サマルトリアの王子を放置してクリアした事無いのでクリア後のセリフ等を知れました。
主の流石の知識量…!
トンヌラをリメイク前の
オリジナルを放置して
クリアした猛者周囲に
居なかった記憶が・・・・。
初代ドラゴンは、
経験値の為に敢えて何回かは
全滅してた記憶が・・・・。
まあ経験値後半~は
全く足りない~結局倒して
例の有名なセリフ
引き換え券のローラ姫。
世界樹の葉でサマル助けて元気ビンビンにならなくても、こちとらムーンと2人っきりでビンビン物語なんだよなぁ
王女の愛とか言うのは、確か貰ったと思うんですけど…いやあ、当時の私は、アキラ氏以上にムチムチの実どんぶりかっ込み系だったもんで貰ったアイテムの意味とか「これは愛情の証なんだ!」とただ大事なお宝感覚で、毒の沼地の探し物を薬草で回復しながら1歩1歩しらみつぶしに歩いて探した大馬鹿です…なんて今更人様に話せる事じゃないんですけど、お二人の巧みな話術(?)に釣られて白状した次第でございます。
ラダトームの城下町に話しかけるとついてくる女の子いて、その子連れて宿屋とまっても「お楽しみ」言われるよね
で、姫助けた後にその子に話しかけて宿屋泊まって「3Pだな」とか思ってたのは俺だけじゃ無いはずだ
姫がドラゴン使役してぐうたらに磨きがかかる二次創作大好きです
苦労人(竜)ちゃん頑張って
ローラ姫、最初にプレイした際は何処に居るか分からなくて、結局救出せずにクリアしたのと(王女の愛のありかは友達に教えて貰った)、お姫様だっこのグラになった際、
「剣を持ってないから、姫で敵をぶん殴ってる」
って思ってました(´∀`)
しかし、エロブーストの掛かったアキラは、饒舌すぎますね(´∀`)
ミドリッチの離脱イベントはもう少し復帰した時にイベント欲しかったわw
19:00
太陽の石「ラダトームで厳重に保管されてます。」
雨雲の杖「雨の祠でしっかり保管されてます。」
ロトのしるし「毒沼に放置されてます・・・」
何故なのか😂
りゅうおう「ふふふ、ローラ姫を攫えばラダトーム王も簡単に手出しは出来まい…」
ローラ姫「いやぁぁぁぁあ!!このままだと妻にされるうううう!無理やりいいいいい!」
りゅうおう「え?いや、ワシには妻も子もおるし…」
プレイヤー「こいつ浮気もんかよ、最低だな」
りゅうおう「え?え?」
なんか不憫に見えてきたw
リアルタイムプレイ時に何となくこのまま宿に泊まったら…って友達の家で実際にやってみて例の台詞を見た日にゃ…エ~ってなったな。
思春期真っ只中の中学時代の一ページの思い出だ。
今日も楽しいひと時を有難う。ローラ姫は実は性格に難ありで竜王はさらったものの隔離。王様も建前は救出と言っているけど・・
とか闇があったりするのかなぁと年を食うと思ってしまいます。愛が重いしほぼ初見の人とお楽しんじゃうし。フリーダムだなぁっておもいます。
2のサマルはー光の剣も装備できるし強くなった。けどね。ムーンとの棺桶なし二人旅がかなうので違う意味でご褒美でした。
ドラクエって1の時にすでにマルチエンディング方式だったんですよね。2はあれでも一番まともな選択をした世界軸なのか…( ; ゚Д゚)
姫を助けて世界の半分コースだとビルダーズの世界軸になって元勇者がカンダタパンツマン化しますし( ´;゚;∀;゚;)