今回は「【どれが好き?】理想的&微妙すぎた金銀の色違いポケモン20選【ポケモン金銀】」について解説!

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。

#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史

33 Comments

  1. 赤いギャラドスを確定でゲットできるおかげで
    虫取り大会裏技、ノーリスクで無限に色違いがゲットできる
    神使用wwwwwww

  2. ルギアはもともと映画オリジナルのポケモンでゲームに登場する予定はなく、ジェット機がモチーフだからひこうタイプは決定してたんだけど、残りのタイプを決めるときに、当時最強だったエスパータイプにしたって制作側が言ってた気がする。

  3. 草むらに入って初めて出たポッポが色違いだったなあー。あれはビビった。

  4. デンリュウを育てて鳴き声を予め知っていないとあかりちゃんがデンリュウだと初見すぐにはわからない…かも?
    22:11 魔理沙 霊夢入れ替わった?

  5. 壁紙に使ってるセレビィは紹介せんのかいっ。

  6. 個人的に、エーフィの色違いは真っ白とかがよかった

  7. シロガネ山で最初で最後の赤ギャラ以外の色違いのモンジャラが出て大喜びしたものの、
    レベル68マグカルゴ以外全員100レベで体力MAX相手にハイボ連打したけど逃げられるという悲劇を経験した身です。

  8. 色違いのドガース捕まえた記憶がある。クリスタルで捕まえたな。

  9. フォレトスは名前の通りフォートレス、要塞だと思うからはがねはぴったりなんだけど、金ピカの要塞は派手だよなぁw

  10. 0:59 メタルコート、FRLG時代はクリーム質じゃなくて銀塊なんだと勘違いしてた笑

  11. 色違いのディグダに遭遇したけどボックスがいっぱいでボール投げられず泣く泣く見逃した思い出
    あともしかして便器メーカーのTOTOのことトゥートゥーだと思ってる?

  12. 緑のズバットと青メタモン持ってたなぁ
    データ消えちゃったからもう見返せないけど・・・

  13. アニメ第一話でホウオウ出てきたときは確かコロコロとかで先行公開されてたので名前はわかってた記憶があります

  14. どうでもいいけどエアームドってホウエンから出現だと思ってた

  15. ハネッコの色違いは独特ですが、最終進化形のワタッコの色違いはピンク色でめちゃくちゃ可愛いので大好きです!
    ロケット団のチョウジアジトを探索していたとき、スーパーボールみたいな青色のビリリダマが出現して慌てて捕獲しようとしたらじばくされたのはいい思い出ですw

  16. 好きなポケモンの色違いが軒並みムカつく色だったから色違い嫌い

  17. エーフィは個人的には好きだな。これはこれでエスパーっぽいし。ブイズで言えばむしろサンダースのほうが不健康そうに見えるんだよなぁ

  18. ギャラドス以外なら、クリスタルで色違いピジョン、ブラックで色違いクイタラン捕まえたなぁ。

  19. 第2世代は白黒+他2色でポケモンの色を配色していたみたいだけど、白黒以外の色のバリエーションが少なかったのかな。
    エーフィは第2世代の配色は綺麗だと思ったし、薄緑くらいに留めておけばよかった気がする。

  20. 有難いことにVCクリスタルのタマゴ孵化でカントー、ジョウトのポケモンの色違いコンプリートした瞬間はマジで嬉しかった😊(伝説、幻は除く)

Write A Comment