0:00 はじめに
1:13 三大コンテンツ(狩り・生活・対人)
3:14 具体的な遊び方
4:18 さいごに
おすすめのサイト(おっさ○ゲーマーどっとねっと様)
おすすめのチャンネル(マッ○様)
https://www.youtube.com/@macchi00
声:COEIROINK(KANA)
https://coeiroink.com/
https://dova-s.jp/
動画内で「友人」という言葉を使える日がやってくるとは思いませんでした。
一年前のGA解説動画
#黒い砂漠 #黒い砂漠pc

24 Comments
コメント失礼します。
補足させていただきます。紹介の中にあった、幻想馬というのは、馬に騎乗して、馬をオートランで走らせて馬のLvを上げて交配して馬を育てていくコンテンツになります。現在の馬のランクは、馬世代1~8世代、幻想馬、微睡馬 とあり 8世代の駿馬スキルという特定スキルを保持した馬を、特定の素材で進化させて幻想馬を生み出すコンテンツです。黒い砂漠では、広大なMAPを移動するには移動の早い馬が必須となりますのでその有用性は折り紙付きです。是非あなたも馬主を目指してはいかがでしょうか?
やれる事が多すぎて何したら良いかわからない中こういう動画はすごくタイムリーでした。
航海も楽しいよ。 航海&交易は、ハマる人はハマります。但し、無課金で出来る範囲は貿易船か駆逐艦までです。
重帆船作るなら、最低でもべリア、イリア、エフェリア、アンカトの倉庫枠を課金で増やす必要が有ります。(5等級交易品の保管の為に「1個1枠必要」)
自分はLSで基本馬車使って世界中を貿易旅行してたかな。
忙しなく遊びたい人には不向きだけど、まったりソロ勢にはオススメ。
マッ○さんは声が聞いてて心地いい
面白そうだけど、歴史が長いゲームだから今から始めると他の人と差がついちゃうのかと思い心配でしたが、この動画で人それぞれ楽しみ方が違うから今から初めても遅いことはないと分かりました!ちょっと試しに遊んで見ます!
声いいね
シーズンキャラって作ったほうがいいですか?
始めようか考えてます
とさぎさん あなたのおかげで砂漠を始められそうです 本当にありがとうございます!
砂漠始めたての頃とか何すれば良いか分からなさすぎて半年くらいほったらかしにしてたなぁ🥱
2週間前にバトル面白そうと思って始めたんですが
ストーリー「朝の国」?で始めたんですが、正直1㍉も面白くなく
お使いの連続でやめてしまいました…
あっち行って話し聞いてきて、あれ持ってきて、モブ倒してきて(これはまだわかる)、
これFF14でもつまらないと思ったポイントなんですが、お使い系が本当につまらないです。
加えてストーリーが意味不明過ぎて…なんこれ?状態がずっと続いて無理でした。
バトルは面白そうだったのですが、泣く泣くアンインスコしました。
黒い砂漠が、黒い歴史になってる
初めまして、動画による黒い砂漠のご紹介ありがとうございます。冒頭のコメント、「このゲームは様々なコンテンツの中から自分で遊ぶ目的を探すゲームです。正直なところ、案内に従って進めているだけでは面白くなることはありません」という文言に惹かれました。
8年間続いている黒い砂漠ですが、実装時は、今のようにコンテンツも充実しているわけではありませんでした。同じコンセプトのオンラインゲームとしては、先行してたアーキエイジなどがあげられます。アーキエイジよりも黒い砂漠が発展を遂げたのは、運営さんの企業努力によるところもあると思います。プレイヤー一人一人の個性を活かし、その個性だけでなく、プレイヤーからの要望に応えて、異常な速度で開発及び改善する運営とプレイヤーのしのぎを削ったこれまでの経過が黒い砂漠という神ゲーを生み出していると認識してます。
昨今の大型アップデートにより一層飛躍している黒い砂漠は、運営さんがオンラインゲームとしてサービスを提供するだけではなく、プレイヤー一人一人が黒い砂漠というプラットフォームの価値を向上させていく熱意や意欲がさらに良いゲームに仕上げていると考えております。今後ともよろしくお願いいたします。
8割方オートで完結してしまうゲームは絶対に流行りません…
今もやってはいますが、トチ狂ったようにナマズマンキャンプで奴らを皆殺しにするのが日課です。あそこは良い…経験値も沢山貰えるので、新規の方へのレベル上げにおすすめです。
初期組でLV63でしたが、運営の課金搾取がひどいので辞めてました。世界観やキャラの動きなど他のゲームに比べて良かったんですけどね。
馬の育成はずっとランキングに入ってたのですが・・・徒歩でマップを何周もしたり、うみを泳いで渡ったり、何かたのしかったなぁ~
タイマンでネームドやっつけたりしてたんですけどナーフされてやる気起きなくてやめました。まだ続いていたんだね
不眠症ぽい症状が出たらこのゲームを良くやってました。おかげで不眠症が治った
貞夫がいた時代がピークだったな…
課金しないと勝てないゲームだよね?
シャイ作りまくって可愛いの楽園にしてる
昔触ってストーリーよくわからんかった
やっぱり固有名詞とか多いんだ
レベル50に近づくにつれてpkにおびえてついに50になった時にちょうど違うゲームに浮気して戻ってくるまでに会社が変わったりいろいろありましたが、また始める際に最初からやるか50まで進めたアカウントでやるか悩み中です。いろいろ動画やブログ見てみます。ありがとうございます。
β時代から馬主(調教)メインでやっています。忙しくても放置で続けられる上(ただし電気代はかかる ⇦ここ重要😪)時間が取れたら別のコンテンツをガッツリプレイしてみるなど、ベースとするコンテンツとしてもお勧めですが、とにかく コンテンツが多く、それぞれ デイリー作業が異なるので「専門外のコンテンツの事はほとんどわからない」というのがこのゲームをプレイしている人の特徴。
これから始めるなら 先日 幻想馬の配布イベントをやっていたので、今後もあるであろう配布のタイミングで「アドゥアナート」をもらい、高台や山の上から滑空する楽しみを味わいつつ 移動時間を短縮し、イベントやクエを効率良く処理し、好きなコンテンツを 探すというのも良い選択かと思います。
幻想馬には 3種あり、海や砂漠地域の移動がメインなら 幻想馬ディネ。唯一 2人乗りが可能で地上を 3連瞬スキルで最も速く走る事に特化したいなら 幻想馬ドゥーム という感じですが、オートランという騎乗時の自動移動で最も速いのは 速度パラが最も高い 幻想馬アドゥアナート なので、総合的に アドゥが最も汎用性が高くお勧めです☺