今回はテイルズオブヴェスペリアの衝撃すぎる裏設定をまとめました! ※誤字脱字や、ガバガバ内容などもあるとは思いますが、優しい目で見て頂けると幸いです( ゚Д゚) ※間違った内容をお送りしている可能性もあるので、お気付きになった際は教えていただけると嬉しいです! 【目次】 0:00 オープニング 0:21 1つ目 3:43 2つ目 6:41 3つ目 9:05 4つ目 10:41 5つ目 #テイルズ #ゆっくり解説 #テイルズオブヴェスペリア PS4 GAMESTOVyoutubeヴェスペリアテイルズテイルズ オブ ヴェスペリアテイルズオブテイルズオブヴェスペリアゆーちゅーぶゆっくり解説攻略裏設定隠し要素 15 Comments 桜木姫騎 3年 ago アレクセイの過去は虚空の仮面で読んだけど同一人物とは思えない程の変わり降り。(コミカライズ化もされていてフレンの対象になってる) 桜木姫騎 3年 ago そう言えば、テイルズオブハーツのカルセドニー隊も元は漆黒の翼みたいなポンコツ三人組にする予定だったとか。 桜木姫騎 3年 ago レイヴンとイエガーは、作中内でブラスティアで生きながらえているけどアレクセイのミッションがシュバーンと同じなのは、爆破事件でアレクセイもブラスティアで生き存えて居るので負荷が掛かると苦しいらしい。 桜木姫騎 3年 ago レイヴンと言う名前は、ドンが与え由来は、孫のハリーが昔飼ってたネズミの名前とか。(確か現実のレイヴンはカラスだか風来坊の鳥の名前だったと思うけど) renka renka 3年 ago アレクセイは意外でも何でも無く普通に善人だった気が結局、真っ当な方法で騎士団の中をどれだけ登りつめても帝国を変える事が出来なかったから手段を選ばなくなっただけだし もふ米 3年 ago 大好きなTOVの小説、虚空の仮面、竜使いの沈黙、断罪者の系譜取り扱って下さって本当にありがとうございます…!小説はどれもオススメです…!! ジュディは例えばザウデでユーリが行方不明になった時に泣いてたりエステルに対して辛い事言ってるのも実は心傷んでたりとか 作中でユーリがフレンは幼少期の頃に川に落ちて死にかけた話をするスキットがありましたが実は裏では人生初めての結界の外に行った話とかで結構重たい内容だったり、 おっさんの好きだったキャナリは下町へ行き討伐した魔物の肉を分けてたりとかを考察するとユーリの初恋相手である14歳年上の女性は実はキャナリじゃないかなど推測出来ます✨ 宴会部長 3年 ago 個人的にはファンタジアやシンフォニアの世界線なのかが気になる! なまくら 3年 ago 紹介された外伝小説を読むなら、感情移入しやすい人は覚悟した方がいいジュディスもレイブンもかなり重い自分は読み終わった後、内容が頭から離れなくて2〜3日これのことしか考えられなかった 早川瑞紀 3年 ago アレクセイの過去を知って思った・・・全ての元凶貴族やん ミスラ 3年 ago 小説は昔読んだけど売ってしまった。今になってまた読みたくなるとは・・・ ユニーグ 3年 ago 作中でキャナリ関係はあったけれど、こんな過去があったとはなぁ。多分キャナリは弓を使っていたらしいし、レイヴンが弓を使うのもそこからなのかなぁ。 distinyark 3年 ago イエガー、個人的には孤児院に寄付していたり、ドンの為に花束を持ってきたりと、本当はいい奴なんだよなぁ。キャナリと幸せになって欲しかった。 ジャグラスジンガ 3年 ago 因みにアレクセイの悲劇と悪落ちはデュークが人間に対して絶望した要因の一つになってるみたい。 ナオ 3年 ago 3:38 その料理をリタが美味しそうに食べてるんですよね食の好みからも親子関係を匂わせてるのかな 胡椒 3年 ago ある意味一番の悪は貴族だな。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
桜木姫騎 3年 ago レイヴンとイエガーは、作中内でブラスティアで生きながらえているけどアレクセイのミッションがシュバーンと同じなのは、爆破事件でアレクセイもブラスティアで生き存えて居るので負荷が掛かると苦しいらしい。
もふ米 3年 ago 大好きなTOVの小説、虚空の仮面、竜使いの沈黙、断罪者の系譜取り扱って下さって本当にありがとうございます…!小説はどれもオススメです…!! ジュディは例えばザウデでユーリが行方不明になった時に泣いてたりエステルに対して辛い事言ってるのも実は心傷んでたりとか 作中でユーリがフレンは幼少期の頃に川に落ちて死にかけた話をするスキットがありましたが実は裏では人生初めての結界の外に行った話とかで結構重たい内容だったり、 おっさんの好きだったキャナリは下町へ行き討伐した魔物の肉を分けてたりとかを考察するとユーリの初恋相手である14歳年上の女性は実はキャナリじゃないかなど推測出来ます✨
なまくら 3年 ago 紹介された外伝小説を読むなら、感情移入しやすい人は覚悟した方がいいジュディスもレイブンもかなり重い自分は読み終わった後、内容が頭から離れなくて2〜3日これのことしか考えられなかった
15 Comments
アレクセイの過去は虚空の仮面で読んだけど
同一人物とは思えない程の変わり降り。
(コミカライズ化もされていて
フレンの対象になってる)
そう言えば、
テイルズオブハーツのカルセドニー隊も元は
漆黒の翼みたいなポンコツ三人組にする予定だったとか。
レイヴンとイエガーは、
作中内でブラスティアで生きながらえているけど
アレクセイのミッションがシュバーンと同じなのは、
爆破事件でアレクセイもブラスティアで生き存えて居るので
負荷が掛かると苦しいらしい。
レイヴンと言う名前は、ドンが与え
由来は、孫のハリーが昔飼ってたネズミの名前とか。
(確か現実のレイヴンはカラスだか
風来坊の鳥の名前だったと思うけど)
アレクセイは意外でも何でも無く普通に善人だった気が
結局、真っ当な方法で騎士団の中をどれだけ登りつめても
帝国を変える事が出来なかったから手段を選ばなくなっただけだし
大好きなTOVの小説、
虚空の仮面、竜使いの沈黙、
断罪者の系譜取り扱って下さって
本当にありがとうございます…!
小説はどれもオススメです…!!
ジュディは例えばザウデでユーリが
行方不明になった時に泣いてたり
エステルに対して辛い事言ってるのも実は心傷んでたりとか
作中でユーリが
フレンは幼少期の頃に川に落ちて
死にかけた話をするスキットがありましたが実は裏では人生初めての
結界の外に行った話とかで
結構重たい内容だったり、
おっさんの好きだったキャナリは
下町へ行き討伐した魔物の肉を
分けてたりとかを考察すると
ユーリの初恋相手である14歳年上の
女性は実はキャナリじゃないかなど推測出来ます✨
個人的にはファンタジアやシンフォニアの世界線なのかが気になる!
紹介された外伝小説を読むなら、感情移入しやすい人は覚悟した方がいい
ジュディスもレイブンもかなり重い
自分は読み終わった後、内容が頭から離れなくて2〜3日これのことしか考えられなかった
アレクセイの過去を知って思った・・・全ての元凶貴族やん
小説は昔読んだけど売ってしまった。今になってまた読みたくなるとは・・・
作中でキャナリ関係はあったけれど、こんな過去があったとはなぁ。多分キャナリは弓を使っていたらしいし、レイヴンが弓を使うのもそこからなのかなぁ。
イエガー、個人的には孤児院に寄付していたり、ドンの為に花束を持ってきたりと、本当はいい奴なんだよなぁ。
キャナリと幸せになって欲しかった。
因みにアレクセイの悲劇と悪落ちはデュークが人間に対して絶望した要因の一つになってるみたい。
3:38 その料理をリタが美味しそうに食べてるんですよね
食の好みからも親子関係を匂わせてるのかな
ある意味一番の悪は貴族だな。