ちょっと分かりにくすぎるよ特性レベル変更機能…
機能自体は素晴らしいのでもっと分かりやすい仕様にしてほしいですね
【チャンネル登録よろしくお願いします!】https://www.youtube.com/channel/UC7Dg__NmHUiVcLckLHYEdUw
【Twitter】https://twitter.com/Treeham_GAMES
#ドラクエタクト #ドラゴンクエストタクト
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)

39 Comments
ハムさんの物申す?動画初めて観ました😳
ほしふるうでわは、闘技場の初期配置見ないと分からないので特に共感しました
内容はとても納得しました!
ほんと詰めが甘いな。ここのゴミ運営は
ホントにその通りで。
変更してもキャラ毎の画面では反映されてるのに一覧だと全然反映されてなくてめちゃくちゃ調整に時間がかかって苦労します。
何よりもここを早く改善して欲しいと毎度感じます。
一覧の数値と実際の数値が全然違いますね・・
運営さんにこの動画が届くことを願います。
特性の詳細も直に見れる様にして欲しいです。
リリース初期から思ってたけど出撃前に全員がこの順番に動きますよーって教えてほしい😅
あと素早さ同じ値なら隊列順に自動で設定されるとか。
加えて基本バフ時にこの値になるってのも見たいですよね。
全体の詳細画面反映されないのは超わかりにくいですね。ただ1番面倒なのはパーティコピーで反映されない事。開花50迄クリアした人は46-50迄パーティコピーしてる人多いと思います。1ヶ月に1回なので立ち回りはうろ覚えでも覚えてますが凸状況迄覚えてないです。なので今はノートに49階だとキャラ毎の凸とか3凸スキル切るとか書いてます。パーティコピーの反映はツリーハムさんが上げられた中でも最優先に直して欲しいと思います。
特性の説明が言葉足らずになってしまう問題もどうにかしてほしいですよ
イブールの最期の光もそうでした。自分が倒されたとき最期の光で攻撃するとか言われても、自分達が知りたいのは「最期の光」の範囲とか、そもそもどういう攻撃かということです。なのに特性の説明には一切言及なし。説明になってません。タクト運営の国語力を結構本気で懸念してます。
オールリセット機能も欲しいな
支援します
これ最初間違えましたからね😂😂😂は?って
パーティコピーができるか知りたかったので、助かりました。
便利な機能だけど、今はめんどくさいになってしまってます。
テストしていれば気が付くはずなので、敢えてストレスをかけて使って欲しくないという思惑が透けて見えます
変更内容の詳細一覧画面への反映と、闘技場での表示の祖語は修正必須項目ですね
パーティーコピーでの保存はもし出来たら神アプデ
特性レベルの変更アイコンは簡単だろうから是非付けて欲しい
オールリセット機能も欲しいな
言いたいことを全て言ってくれました〜😅
早急に対応してほしいですね😢
分かりにくい本当に分かりにくいですね しかもこれバグあるの知ってますか 例えばPVPで使う デスピサロ 浜セラ のパーティを記録して 高難度で浜セラを凸下げ武器防具変えて使った後に PVPやろうとして PVP用に記録を呼び出す 凸下げ状態の浜セラを凸上げようとすると…なんと凸上げも、凸下げもできない状態になる時があります💦その時はホーム戻って仲間で浜セラを開くと凸上げできます このバグ毎回では無いので運営には言ってないです😅
根本的に基本設計からやり直さないと難しそう…特にほしふる腕輪は
そうび変更画面でも反映されないからいちいち個別画面見に行かないといけない酷い仕様
まったく同意🌝✨
ホントそれ…一覧に反映されないから凸下げしてるの戻し忘れてアレってなるんですよね。
完全にバグですよね。変更が反映されてないのは明らかな人為ミスです。
これは改善されるとは思います。
あまりにも酷いのでw
しかしこれに疑問をもたない運営ってこのゲームやってるんですかね?w
本当!まさにそれですわ💦
運営の「凌ぎ」姿勢もわからないわけじゃないんだよね
労働条件の改善で、以前の仕事量を捌けれないんだよ
抜け穴はフリーランスだろうけど、人手不足で確保も難しい
スポット的に確保しても、完成度は期待できなかったり
「分割進行」か「一括する時期を選ぶ」かを選ぶことになるんだよね
今までと遊び方が大きく変化するような新機能実装は問題が付き物だと思っているので、運営側の今後の対応とそのタイミングに期待ですね
めちゃくちゃ便利な機能なので早めの改善着手してくれたら嬉しい
もう一つ言うならばステータスを個別に調整出来るようにしてほしいですね。
すばやさ落とすために火力までおちてしまうのはもったいないので結局装備で調整を試行錯誤する人が大半だと思います。
ならこの機能いらないじゃんってなるので、新機能実装って言うならもっと完成度高めてからしてくれない?って話です。
中途半端なところで実装されても・・・ww
代弁感謝です✨
あとレベル調整したキャラのアイコンに何かの印が付けて欲しいね
点と⇩のアイコンとか
とりあえずアニバタワー挑戦中なので、ツリーハムさんの星降る腕輪の錬金で上がってるすばやさ11早い設定で真似しておきます😊
100%同意しかない動画です。
なるべく早くアップデートで改修して欲しいところですが、運営さんの異常なフットワークの重さを考えるとしばらく放置されそうな予感も…
この予感が外れてくれることを願っています。
パーティコピーに反映されないので、結局この調整機能は使わずに、今まで通り装備で調整しています
ステ表示の不具合はともかく、ステ下げ中アイコンやオールリセット機能なんてものは、ユーザーが指摘するまでもなく、最初から備えておくべきだとほ思いますけどね…
タクトをプレイしている人ならわかるはず
仕様?
不具合でしょ?
ナオセヨウンエイ。
新機能、結果的に「このまま実施してもプレーヤーからは不満が出るよねぇ」って感じ取れなかった運営のセンスにガッカリです😓
求めるのは2重チェック、テストプレイ、誠意ある対応の3つかな
思い付きだけで運営してるんじゃないかなってアプデや行動があまりにも多すぎる
同感です!便利な機能なのにこんなにストレスになるとは残念です😢なんとか改善して欲しいです。
全て大共感ですねー!
さすがハムさん!!!
うーんどう考えても、当たり前の話ですよね。凸下げはありがとー!
だけど、ホント運営の人ってゲームしてないんですねー
これ、完全に同意です。動画を参考するとき今までは「メンバー詳細」で静止して全員分のすばやさ、HP等一括してステ調整してたんですが、それができないので、ツリーハムさんの個別のキャラ紹介のタイミングで1体ずつ止めながら凸数合わせたりしてるんですよねぇ。装備が足りてなくて、ここはうちの兵舎だとソロ2凸のまま行くか? とか細かいチューニングするんですが、これがかなり面倒なので、早く改善を希望します!
釣公さんの攻略動画を観ながらでも、わかりづらさを実感。
このタームの攻略諦めてます😢