今回は「ダイヤモンドパールの意外と知らない小ネタ20選【ポケモンDP】」について解説! ©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。 #ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史 pokemonRPGyukkuriポケットモンスターポケットモンスター ダイヤモンドポケモンゆっくりゆっくり解説初代 7 Comments 豚骨ラーメン 2年 ago DPって、ちょっとでもボックス操作しただけで沢山書き込むからマジで面倒だった 緑髪青肌 2年 ago レジェアルでシンオウの由来が聞けたのはえもい…そも100年ほど前まで別名なんてわからんwカンナギも元はカミナギだったのか蜜の発見は経験あるけど…ずつきのほうが色んな意味で楽しい(バグはガチで初耳) あの波乗りバグ…bdsp初じゃないのねクロツグのバグは初めて聞きましたw条件的にネタになりにくいのかな? アカギはポケマスのクリスマスといいヒスイイベントといい…マーマネ以降活躍が地味にあって面白い。下手に改心されてないのもちょうどいい(派生作品はわりと改心してる) シンオウやホウエンは三角。パルデアは六角。他地方ではどうだろう… 破れた世界=霊界と、もどりの洞窟から抜け出たシロナの反応もあって思い込んでたけど…実際無関係とは思い難いなぁ。古代の墓場とかあの柱はなんだったのやらいや、あの世=この世とは別=破れた世界と解釈すれば霊界関係ないけど 土屋真一 2年 ago プー〇ン「勝手にサハリン出すな、今は非友好国だから使用料を取るぞ」 あぜちょ 2年 ago 16:56ディアルガの名前、ダイヤモンド要素無くない、、、? 黒銀 (くろがね)🍸 2年 ago ジョウト地方が関西だったはずです ばね 2年 ago ギンガ団が襲わなかった町って他にも沢山あるけどね 皿田晃路 2年 ago なぞのばしょになみのりで行くバグ技ってダイパの初期ロットのソフトでしかできないって聞いた事はある。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
緑髪青肌 2年 ago レジェアルでシンオウの由来が聞けたのはえもい…そも100年ほど前まで別名なんてわからんwカンナギも元はカミナギだったのか蜜の発見は経験あるけど…ずつきのほうが色んな意味で楽しい(バグはガチで初耳) あの波乗りバグ…bdsp初じゃないのねクロツグのバグは初めて聞きましたw条件的にネタになりにくいのかな? アカギはポケマスのクリスマスといいヒスイイベントといい…マーマネ以降活躍が地味にあって面白い。下手に改心されてないのもちょうどいい(派生作品はわりと改心してる) シンオウやホウエンは三角。パルデアは六角。他地方ではどうだろう… 破れた世界=霊界と、もどりの洞窟から抜け出たシロナの反応もあって思い込んでたけど…実際無関係とは思い難いなぁ。古代の墓場とかあの柱はなんだったのやらいや、あの世=この世とは別=破れた世界と解釈すれば霊界関係ないけど
7 Comments
DPって、ちょっとでもボックス操作しただけで沢山書き込むからマジで面倒だった
レジェアルでシンオウの由来が聞けたのはえもい…そも100年ほど前まで別名なんてわからんwカンナギも元はカミナギだったのか
蜜の発見は経験あるけど…ずつきのほうが色んな意味で楽しい(バグはガチで初耳)
あの波乗りバグ…bdsp初じゃないのね
クロツグのバグは初めて聞きましたw条件的にネタになりにくいのかな?
アカギはポケマスのクリスマスといいヒスイイベントといい…マーマネ以降活躍が地味にあって面白い。下手に改心されてないのもちょうどいい(派生作品はわりと改心してる)
シンオウやホウエンは三角。パルデアは六角。他地方ではどうだろう…
破れた世界=霊界と、もどりの洞窟から抜け出たシロナの反応もあって思い込んでたけど…実際無関係とは思い難いなぁ。古代の墓場とかあの柱はなんだったのやら
いや、あの世=この世とは別=破れた世界と解釈すれば霊界関係ないけど
プー〇ン「勝手にサハリン出すな、今は非友好国だから使用料を取るぞ」
16:56
ディアルガの名前、ダイヤモンド要素無くない、、、?
ジョウト地方が関西だったはずです
ギンガ団が襲わなかった町って他にも沢山あるけどね
なぞのばしょになみのりで行くバグ技ってダイパの初期ロットのソフトでしかできないって聞いた事はある。