約10年かけて収集した初代プレイステーションソフト全3290タイトルをプレイ動画と共に発売順に紹介します。
今回は1999年発売のタイトル、
『アイルトン・セナ カートデュエルスペシャル』から『ミスティックドラグーン』までの63本です。
懐かしいゲームも知らなかったゲームも全部まとめて楽しんでください!
※この動画内のゲーム映像は、全て私が実機でプレイしたものです。
アートワークも、私が所有しているものをスキャンしたものです。
発売日
当時の価格
発売元
の順に記載しています。
また、廉価版、限定版がある場合や、専用コントローラー対応の場合もその都度記載しています。
通信ケーブルを使う前提のものを除き、2Pで対戦や協力ができるゲームも表記しています。
プレミアが付いているソフトもこっそり記載していますが、PS1ソフトを収集していた頃の記憶を頼りにしているのであまりアテにしないでください。
年内には全Part(全51回予定)を上げ切りたいと思っていますので、チャンネル登録よろしくお願いします!
Part.28→https://youtu.be/xInWL1a4a4I
Part.30→https://youtu.be/n9a_S3naNH4
初代プレイステーション全タイトルカタログ 再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLXofH8wXpEwzNHCfWUV7qmm4OfbLS-yjP
△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□
収録タイトル(wikipedia・PlayStationのゲームタイトル一覧参照)
アイルトン・セナ カートデュエルスペシャル
コットンオリジナル
将棋最強プロに学ぶ
NBAライブ99
有限会社地球防衛隊
新時代劇アクション 羅刹の剣
麻雀やろうぜ!
カルドセプト エキスパンション
ポケットダンジョン
ドラゴンマネー
ロジック麻雀創龍 三人打ち
ノベルズ ~ゲームセンターあらしR~
A列車で行こうZ めざせ!大陸横断
モトレーサー2
プロ麻雀兵2
コナミ80’sアーケードギャラリー
倫敦精霊探偵団
マリオネットカンパニー
八神ひろきのGAME-TASTE 胸騒ぎの予感
金沢将棋 月
どすこい伝説
たまごDEパズル
撃王 ~紫炎龍~
モンスターコンプリワールド
あすか120%ファイナル BURNING Fest.
本格派DE1300シリーズ キャデラック
本格派DE1300シリーズ 加藤一二三九段 将棋倶楽部
本格派DE1300シリーズ 麻雀倶楽部
ルナ2 エターナルブルー
ビートマニア APPEND GOTTAMIX
ACE COMBAT3 electrosphere
プレイステーションコミック ブザービーター 前編
プレイステーションコミック ブザービーター 後編
クーラクエスト
70年代風ロボットアニメ ゲッP-X
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
SuperLite1500シリーズ ナンクロ
SuperLite1500シリーズ 数独
SuperLite1500シリーズ おえかきパズル
シネマ英会話 「ゾンビ」
ちびキャラゲーム銀河英雄伝説
せがれいじり
ちっぽけラルフの大冒険
NBA パワーダンカーズ4
元祖ファミリーマージャン2
ジェイルブレイカー
ガンゲージ
パチスロ アルゼ王国
麻雀悟空 天竺 99
最強の将棋
ロードオブモンスターズ
パーラープロジュニア Vol.1
スーパーロボット大戦コンプリートボックス
必殺パチンコステーション5 デラマイッタ&いれてなんぼ
レーシングラグーン
ポピュラス ザ・ビギニング
メルティランサー THE 3rd PLANET
スプリガン ルナヴァース
オーバードライビンⅣ
’99甲子園
メディーバル 甦ったガロメアの勇者
俺の屍を越えてゆけ
ミスティックドラグーン
△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□
#初代プレイステーション #PS1 #ps1collection #プレステ #レトロゲーム
