#ゆっくり解説 #スーパーマリオ #歴代マリオ

33 Comments

  1. 今は、サカデイとかもありえそう。
    by. ジャンプ作品のパロディー

  2. ゆっくりさんサムネイルがRPGじゃなくてROGになってますよ

  3. 海外の友人に「ああ、ピーチのデ〇ルドね」って言われてOh…ってなった

  4. 「おマメ クリクリ クリッ! じょわ~。」
    ってどういう意味なんですか〜?教えて!先生!

  5. チビクリボーの何がえてるの下ネタって言うけど子供かはしたら分からん😢

  6. ブーマーの「もはや、語るまい」やりょうさんがたケンゾールの「マリオよ、私は帰ってきた!」の0083ネタは小学生には分からないですよね
    セーラームーンネタはプリキュアネタになりそうですw

  7. まさかのリップルタウン村長くすぐりプレイ無し。あれ今だとりっぱな拷問だし〇ロ本でもたまにあるシチュエーションの一つでもあるし。

  8. マリオRPGの製作陣なら エヴァじゃなくて水星の魔女パロで「逃げれば一つ、進めば二つ?3つ?でも逃げたーい」ぐらいやってくれそう

  9. こういうのはみんなに元ネタが伝わらなくていいんだよ
    だから伝わらないという理由では消さないと思う

  10. やりすぎの時点であ〜。マメクリボーだなと察する
    あと、ピーチの×××はパンツじゃなくてバイブだと思ってる

  11. ニンジャくんの「ニンニンニンニンニン ニントモカントモ」はさすがに古すぎるだろうし
    「ドーモ、マリオ=サン。ニンジャ=クンです」とか「アイエエエ!マリオ!?マリオナンデ!?」みたいになったりして

  12. パロディネタはあまりにも古いネタは変更してもいいかな。でもエヴァは今でも人気だから変更しなくてもいいと思う。

  13. ピーチ姫は透明人間化したとはいえ敵基地の中で全裸徘徊させられてたぞ(ペーパーマリオRPG)

  14. なにかんがえてるの丸ごと削除もありえるんだよなこれ

  15. 少しは差別的な言葉もいいだろ…問題は相手が傷かないことを第1に考えればいいと俺は思う

  16. サムスのやつは、当時のCMのキャッチコピーを使ってたんじゃなかったっけ?

Write A Comment