結論:どっちも神ゲー

#モンハン #モンスターハンター #歴代モンハン

44 Comments

  1. 俺はグラフィックとか世界観が凝ってるものが好きだからワールドのほうが好きだわ。
    でもRISEのアマツマガツチはめっちゃ楽しかった。

  2. なんかアイスボーンの操作性に慣れすぎてサンブレイクで死にまくってる

  3. アイスボーンが50のときもあれば100のときもあって、サンブレイクが常に75くらいだと思ってる。

  4. ワールド/アイスボーンは「開発が作りたかった狩りゲー」っていう部分にこだわりが凄くて、その拘った部分のクオリティは凄い反面、プレイヤーの快適性とか後回しにされてた印象が有る。古代樹の森の探索の楽しさとマップの複雑さと狩り場の狩りにくさが代表的だけど。
    だから拘り部分がヒットすれば神ゲーで、ストレス部分がヒットすれば楽しいけど煩わしい部分が有るよねってなる。

  5. アプデの度に小さい頃のみたいにワクワクさせてくれたのはワールド、アイスボーンやね

  6. ワールドはめんどくさい部分が多かった。サンブレとかはいろいろ簡単になった。サンブレの方が好きだなぁ…

  7. アイスボーンは2000時間くらい楽しめたけど、サンブレイクは600時間くらいしか楽しめなかった。

  8. どっちもいいゲームだろうけど、ワールドと比較するとライズが勝てる要素無いかな
    pcでやってる身として、人口もワールドの方が多いしマルチ周りの仕様がワールドの方が遥かにいい

  9. ワールドの戦犯→クラッチクロー
    ライズの戦犯→ヒトダマドリ

    必要なかったものを無駄に入れ込んでくるな。

  10. 片方が好きって言うだけの簡単なことも出来ないことおじ、何を勘違いしてるのか動画と関係ない作品をドヤ顔で言っちゃう高二病多すぎて草

    バカにはしてませんw
    その辺の犬に「あ、犬や」って言ってるだけですwww

  11. ワールドアイスボーンは難易度が高く、正直遊んでて疲れやすくて250時間しか遊べなかった。

    ライズサンブレイクは翔虫アクションや、ガルクで移動が楽になり、携帯モードでも遊べて非常に遊びやすかった。
    気づいたら1850時間くらい遊んでる。

    個人的にはライズサンブレイクの方が神ゲーだとは思う。
    ゲームはグラフィックが全てじゃないと言うのが個人的意見。

    追記
    あとすごーーーく個人的な意見だけど、身躱し矢斬り次回作でも実装してくれ!!

  12. 初代が好きだったからxxの仮面ライダーみたいな装備より、WORLDの皮ペタの方が世界観を守ってて好き

  13. 2Gから大体の作品をやってるけど、ワールドは今までのモンハンが好きだった人からしたらコレジャナイ感が凄くてゲームから離れてしまった。その後、ライズの快適性とアクション性がしっくりきて今でもずっとやり込んでます。グラフィックよりモンハンのシステムが好きなんだなって気づいた。

  14. アイボが1番いいけどごめんこれだけは言わせて
    狩りシステムはXX
    エンドコンテンツは4G

  15. ライズがPS4でも出たから買ってやってみたんだけど動きが入力遅延というかもっさりしてるというかなんか動きづらくてすぐ辞めてしまった

  16. ワールドはモンハンの新天地って感じでライズは旧来のモンハンにオープンワールドとアクション性を追加したって感じだと思ってる
    ワールドは今までの作品とは世界が全く違うしそれが凄く面白いって感じで好き ライズもすごい面白いけどワールドと比較するとダブルクロスとかの要素を足していった作品って印象になっちゃう
    グラはワールドで動きサンブレイクの内容はワールドとサンブレイクとダブルクロス足したようなのが出て欲しいわ
    サンブレイクの残念な点がスイッチで出した故のクラとかの制限があるのがな
    スキルモリモリにできたりするのはクソ楽しいけどいかんせんSwitchスペックで動くようにするとそこで物足りなくなる
    無理なのは分かってるけど次回作はPS5 XBOXseriesX PC ここで出して欲しいわ

  17. アイボーが1番かな ストーリーも良かったし太刀の居合抜刀、兜割の音が気持ちいいしあとイベントも盛り沢山でクリア後も充実してたなアプデも良かったしラストもむちゃくちゃ難易度高いけどそれ相応の装備だったから楽しかった。
    サンブレは難易度低くて微妙だったけどストレス要素はほぼ無いから良かったかな特に武器調整は素晴らしかった。(あとアマツのアプデ神すぎて泣いた)

  18. ライズ派です
    リアルさももちろん欲しいけど、それよりは派手なアクションの方が好き

  19. 次のモンハン楽しみですしゴアがでたらシャガルが絶対出てくるし次のモンハンでもマガラ族出てほしいしマガラ族クエ出てほしいし大好きやしゴアシャガルと混沌とシャガルもほしい出た瞬間にギルカにしたいから絶対次のモンハンでも出てきてほしい克服シャガルもできればでてほしいしマガラ族大好き

  20. 個人的にはエンドコンテンツが傀異に集約されている点
    これが色々なモンスターと戦う理由になっていたり最終的にはほとんどのモンスターに傀異化が実装、生産武器・生産防具であることを変えずに一回り二回り強化する仕組みになってて、実質的にはMRのさらに上のランクみたいだったのが面白かったですね
    あとサンブレイクのモンスターはゆるいというよりは禁忌のように飛び抜けて強いものはいないけど特別討究まで考えればみんな満遍なく強いって感じでしたね
    というかバルファルクやシャガルマガラまでいくと特殊なギミックがない分禁忌よりも強いかと思いました

  21. ワールドでガルクぐらいの機動力があればダントツでワールドだったけど、あれはゴミマップに対して移動が激遅クソだる徒歩と見当違いなファストと何が目的で増えたか分からんジャグラスライドの3つなのがほんとに。クソ。そこさえ無ければグラもストーリーもめちゃくちゃ良いから有無を言わさずにワールド一択やった。

  22. 元々モンハンは面倒くささが醍醐味で、圧倒的に作り込まれた世界観に囲まれながら長い時間をかけて苦労する、まさに“狩り”をしているのが楽しかった。
    だから、ライト層向けに作られたライズよりはワールドの方が正当なモンハンとして相応しいと感じた。ワールドは、受付ジョーをネコ嬢か集会所の娘たちに変えれば最高だよ。

  23. サンブレイクかなぁ。アイスボーンは・・・・グラフィックのみアイスボーンの方が上だとは思いますがそれ以外は・・・、すみません💦

  24. 自分はライズ、サンブレイクしかやったことない。ワールドもすごく面白いんだろうけどガンランサーの自分としてはFBFがないのは辛い

  25. アイスボーン
    良いところ→グラフィックや世界観がしっかりしてて探索してて楽しい
    悪いところ→無駄にモンスターが強くてやる気が失せる

    ライズ(サンブレイク)

    良いところ→Switchのゲームってところで見たら画質がめっちゃ綺麗でストーリーもしっかりしてて何よりSwitchだからどこでもプレイできる。さらに快適性もある。

    悪いところ→探索には向いてない

  26. アイスボーンはサンブレイクと違って、モンスターの生態行動もちゃんと作り込まれていたから良いわ。
    サンブレイクではなぜかカットされてた。

  27. 圧倒的ワールドアイスボーン
    むしろこれを越える感動作を今後出てきてくれるのか心配なくらい感動したよね!
    なんなら初代モンハンをリメイクして気持ちをリセットさせて欲しいw

  28. サンブレイクはアイスボーンで不便だった要素が色々快適になっているのはありがたいんだけど、護石や錬成ガチャを回さないと試してみたい構成がいつまでも完成せず、変わり映えしない戦闘を強いられるのがストレスになる自分的にはアイスボーンの方が色んな構成で遊びやすくて好きだな。
    傀異討究が実装された直後の一番モチベがある時期に討究レベルを上限まで上げて周回してたのに数ヶ月後のアプデでレベル上限が引き上げられたときに周回してた分がレベルになにも反映されなかったり、せっかく手間をかけて錬成した防具がアプデで追加された防具の下位互換になってしまうのもサンブレイクの萎えポイントかも

  29. 圧倒的World:IB
    宴の時に皆で集会所集まって
    ガヤガヤするのが楽しかった
    全部カンストデータ消えたけど

  30. 来い!大自然!W:IB!
    思い出補正もありますが古代樹初期キャンプ抜けた先の開けた景色と草もぐもぐアプトノス見たときは感動しました
    ウケツケジョーとか1乙おじさんとラージャン大団長など思い出に残ってるキャラも多いのでW:IBが好きです。
    初めての陸珊瑚で見たフジツボに集合体恐怖症を感じたのは私だけじゃないはず。

    R:SBはswitchとps5をどちらもプレイしてサクサク進められるしガルク頼れるしストレス無く出来て良かったです。
    跳び竹串のエイム精度高いアイルー可愛すぎて最高でした。ナカゴの煽りスキルと重ね着提案者なのもツボ

    世界感のW:IB 手軽さのR:SBどちらにも良いところ改善して欲しいところもありますが次回作楽しみに待ってる側からすると後出しでプラットフォーム追加は勘弁。
    はじめから選択肢多い状態で選ばせて欲しい😂

  31. ライズ発表当時はREエンジンをスイッチで使える様にしたことを感動を覚えたし、サンブレもアイボもそれぞれの良さがあるから比較したくないけど。アイボはグラフィックの力が強すぎる

    あの演出など体験したら後に戻れなくなる

Write A Comment