【ポケモン】技を覚えるレベルが高すぎるポケモン【ゆっくり解説】 #Shorts

22 Comments

  1. 金銀だとカントー行く時点でも30台かギリギリ40くらいのレベルなのに最後の技に50後半とか60台のレベルを要求してくるやつが多い…そういうやつに限って低レベルでまともな技覚えないし

  2. レシラムのあおいほのお とゼクロムの らいげき はLv100で覚えた気がする。

    当時キッズだった僕はネットで専用モーションを見るすべなんてなかったから必死に2匹をLv100まで育て上げた記憶がある

  3. ネンドールのだいばくはつ86(8月6日)lvも忘れてはいけない。

  4. 対戦用個体はLV50ぴったりにしておきたいので
    Lv51以降でしか覚えない有用技があるのは中々困る。
    遺伝で再び覚えさせられるならいいし、準伝なら割り切ってLV100にするが、サーフゴーのゴールドラッシュなんかは非常にモヤモヤする

  5. キノコフォルムのレジエレキだとレベル1から覚えてるけどな

  6. BDSPは普通に進化前の技思いだし出来たのに何で改悪したのかマジでわからん。
    技の入手難度を絞ったら改造個体が蔓延った過去をまた繰り返すつもりか?
    開発側はプレイヤーに対して基本的に性悪説で考えないとあかんぜよ

  7. わしエメラルドのストーリー中でキノコのほうしキノガッサが欲しかったから
    りゅうせいのたきで学習装置つけてレベルアップバカ早いキノガッサができました

  8. アローラじゃレベル1のポケモンでもこれから習得予定の技を全部思い出せるんだから便利なんだよなぁ

  9. メラルバのフレドラしょーかいしてよーー!!
    100まで育てたあの感動が🥺

  10. レベル50のほうしキノガッサ作るために苦労したキッズ時代が懐かしいなぁ…50超えるとバトルタワーのレベル50の方で使えなかったんよなぁ🤮

  11. じわれのためにナックラーを育て屋に預けてたらLv.100になってたのは良い思い出

  12. 自分的にはパルデア、カイオーガしおふき91レベで覚えんの高っかとは思った

  13. 死ぬほどマニアックやけど、ヒマナッツがキマワリになったらタネばくだん覚えなくなって萎えた覚えある

Write A Comment

Exit mobile version