普段は@gatchmanV666 の方で投稿しているビートセイバーですが
どうすれば遊べるの?という質問に答えました
自分の環境にあったものを選択してください。
※あくまで個人的な知識での感想です
MODに関しては完全に非公式です
取扱いに関しては自己責任でお願いします。
BeatSaber公式曲ではないのでPC(MOD対応)がないと遊べません
プレイ環境:VIVE Pro 2 VIVEトラッカー×3 (6点トラッキング)
動画で予習して自分でもゲームに挑戦してみよう!(販売促進
◆チャンネル登録→ http://goo.gl/bbSz68
チャンネル登録&コメントして頂けると本人の励みになります
▼Twitterもやってます→ https://twitter.com/gatchman666
■サブチャンネルではVtuberとしてLiveゲーム配信も行っています
→https://www.youtube.com/channel/UCqTGCMjeKOclEEfW8Vs7sXQ
動画は見るもの、ゲームは遊ぶものです。動画で少しでもゲームやホラーゲームに
興味を持っていただけたなら、いつかあなた自身の手でこの恐怖と興奮を体験し
無事に乗り越えてほしいと思います。
ゲームをクリアする。それも立派な実績だと私は思います。
25 Comments
顔出し求
ヨルノオトモにしたい
音ゲ好きですがVR持ってなくて悩んでたので参考にさせていただきます!
えーーー、一昨日めっちゃアマゾンで迷ってたけど コレ見たら後押しされてる感じが………………
メタ買います
私は、メタクエ2で導入するのに苦労しましたが楽しく色々音楽を入れてガッチさんと同じ音楽が入っているとワーィ😊となります。
挑戦したけど、合法な版権曲が見つかられなくて無理でした。
ボタン多くない??
ガッチさんの実写好きーー❤😂
遅れての視聴すみません🙇
ビートセイバーPS4版があるので 私もやりたくて個人で必要アイテム調べてましたが、 そう‼️ 財布が大変なのに気づいたので、購入は冬になると思います😅
ps5/ps4版はMOD使えないので選択肢としては無い
Oculus版は単体でプレイ出来るしMODも遊べるけど、
MOD導入方法はちょっと大変。
PCに繋げてOculus本体の改造、ソフトの改造諸々の手順が必要になるのでMOD導入の難易度はかなり高いよ(調べれば出来るけど、PCに詳しくない人には厳しい)
Oculus版ビートセイバーが遊べるのも勿論、
PC版ビートセイバーも遊べるけど、高性能ゲーミングPCが必須
PC版はMOD導入めちゃくちゃ楽だし3Dアバター使えたりめちゃくちゃ遊べるけど、
大前提として高性能ゲーミングPCが必要、色々な機器がめっちゃ高い
PCに詳しくてお金に困らない人なら最高だよ
私はOculus版使ってるけど、MOD導入は大前提としてPCに詳しくて改造作業が出来る人ならオススメするよ(逆にPC作業が出来ない人には絶対に無理)
OculusのMOD導入はやり方が3パターンぐらいあって、
一つ目はOculus本体側を管理者モード(改造可能状態)にしてPCと接続、改造アプリを使ってPC経由でMOD曲導入して遊ぶ
二つ目、Oculus本体を管理者モードに変更、PCと接続して改造アプリを使ってOculus版ビートセイバーのソフト自体を改造(MODを入れる)、Oculusにインストールして改造したMOD入りOculus版ビートセイバーで遊ぶ
三つ目、大前提→高性能ゲーミングPCが必須。
Oculus本体をPCとエアリンクで繋ぐ(無線or有線)
PC版ビートセイバーにMOD導入してエアリンクを通してOculusで遊ぶ
調べれば詳しいやり方出てくるけど、楽がしたいなら高性能ゲーミングPCが必須
ゲーミングPCないよって人は低スペPCで改造作業して遊べるよ。
ただしPC作業の難易度はクソ高いし、Oculus本体の改造になるので完全に自己責任が問われるのでめちゃくちゃ知識必要だしハードル高いです。
私はPCのスペックが足りなくてMOD導入方法二番目の一番複雑で一番難しい方法を選ばざるを得なかった(ガッチさんが諦めた奴)から頑張ってめちゃくちゃ調べて改造したけど、プレイ出来るようになったらめっちゃ楽しいよ……
ガッチさん本当にすごくいいお声で、わかりやすい説明ありがとうございます。プレステの方で買う予定にしていたのですが、MODが必要なのだとわかり中止にしました。今後はガッチさんの動画を見ながら楽しみます。本当にわかりやすいご説明ありがとうございました。
quest2でsteam版BeatSaberで遊んでるけど無線でも出来ます!
ただ、ルーターから半径6mくらいの範囲でしか遊べないです。
線がないだけでめっちゃ快適です😊
手が、指がおキレイで羨ましい
エッチマンさん、ビートとAV両方使いたいであります🫡
ガッチさん手めちゃくちゃきれいですね!
間をおかずの実写、そして各種機器の使用経験者として忌憚のない解説をありがとうございます。
メリットデメリットを両方とも教えて頂けるので本当に助かります。
他との汎用性も考慮すると、自分にはMeta Questが良さそうかなぁ🤔
ガッツリ調べて悩んだ結果MetaQuest2でSteam版でやってます!オススメと一緒で良かったです。
楽しすぎて腕めっちゃ筋肉痛になってます!
TOP4好きだから全員同じくらい好きだけど、質問を答えるために詳しく詳細を全部分析して動画出したガッチさんの好感度グッと上がりました。
尊い……
これやりたかったけどわかんなくて気になってたから助かる……しかもガッチさんの実写!!
彼氏がチャイハネ着てて、ガッチさんも着てる、、、推し2人が何着も同じ服を着てる世界線に感謝です、、、、、、🤦🏻🙇🏻🙏🏻
Quest2民だけど個人的にはQuest楽だなって思う( ˇωˇ )
Steam版もQuest単体版もできるから便利…
というか説明上手すぎないかガッチさん…
VR買う前に、この動画に出会いたかった…😂
私は紹介のMeta Quest2使ってますが、カスタム曲の入れ方が分からないので、よければ動画にしていただけたらなぁ…🥹
(pcはあるので、ネットで調べて途中までやってはみた……)
ガッチさん、この動画を見てとうとうVRを買ってしましました。
予算がなくてMeta quest 2でカスタムソングを入れようとトータル4時間くらいで作業を行いました。
結局、Meta quest2自体の付属品が不足しているので、ヘッドギアが必要(絶対あった方がいい)だったり、
初期導入でパソコンが必要だったり、カスタムソングの導入を失敗したり…と挫けそうでしたが根気強く頑張って導入することができました!
この動画のおかげで、自分が買いたい機器や予算、導入の難易度を教えてくださったので本当に感謝しています!
ずっと何が必要か調べてもよく分かんなかったけど、これ見てついに昨日買ってしまった。
新衣装?めちゃくちゃ実写みたいだなあ。ポリゴン数やべえ。
実写なのびっくりした
気になってたから助かる