最高の遊び場「歴史」へようこそ!Ubisoft Forwardにて放送予定「アサシン クリード ショーケース」では、シリーズの15周年をお祝いし、今後の展開が発表されます! ぜひご参加ください。
2022年9月11日(日)午前4時より配信予定 ubisoft.com/forward
「アサシン クリード」は過去へ遡り、歴史のターニングポイントを追体験する興奮をプレイヤーにお届けするゲームです。
初代『アサシン クリード』にて、アルタイルが皆さんをアサシン教団に迎えてから、15年が経ちました。この節目を、私たちはコミュニティの皆さんと共にお祝いします。
#Ubisoft #AC15 #アサシンクリード
▼UBISOFTの最新情報はこちら
【Twitter】
公式アカウント:
Tweets by UBISOFT_JAPAN
メンテナンス情報:
Tweets by UBIJTECH
【UBISOFT公式HP】
https://www.ubisoft.com/ja-jp/
【UBISOFT STORE(PC版)】
https://store.ubi.com/jp/home
【公式通販 UBISOFT SHOP】
https://ebten.jp/ubisoftshop
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/UBIJAPAN/featured
32 Comments
このシリーズはタイムトラベルしてる気分になる
2が一番好きなアサクリなだけにエツィオのシーンに声が入ってて悶絶した
未だに日本舞台アサシンまってます
日本舞台ってアサシンクリードシリーズでは初?だとしたら時代は戦国かな
アサクリはやっぱり最高。
もうちょっとマイルズの話もやってみたかったなぁ
シンジケートまでの作品全部リメイクしないかなぁ
最高かよ
サイバーパンクのような未来都市を飛び回るアサクリもありじゃないですかね
自分の子孫がいつか覗いてきてもいいように、自信を持って生きよう。
グダグダになってる現代編をデズモンドを復活させてビシっと芯の通ったものに戻してほしい
バイオみたいにReシリーズに入っても良いよね。パラレルとして引き直しても良さそう。
やっぱりアルタイルとエツィオは最高だなぁ
でも全部好き
1:15 これジェイソンステイサムが脱獄して海に飛び込むシーン混ぜても違和感ないと思う笑笑
(メカニック・ワールドミッションのシーン)
都市部をパルクールして、人に紛れアサシンする初期作やユニティ、シンジケートまでが好きだった。
オリジン以降の大自然も嫌いじゃないけど、そういうアサクリがしたい。ミラージュ期待してます。
それよりBHマルチを復活させて欲しい。steamでBHの海外鯖だけしかマッチしてない現状を知ってるはずだし、BHは今まで新マルチでてもずっと人気だったから、そろそろBHシステムで無料マルチのキャラやスキン課金式のゲームを作って欲しい。定期的にパチモン出るけど1ヵ月も持たないから、期待してる
エッツィオやっぱりいいなー
4以前の良くも悪くもアナログな操作感が好きだった
ユニティ以降は壁上ってるときに横や後ろにジャンプして、腕を伸ばして何かに触れる事を祈りながら落下したりとか、無茶な動きがしずらくなった
今の方が完成度は高いと思うしそうあるべきだけど、そういう遊び方が恋しくなることもある
サムネが皆んなで手繋いでるようにみえたw
現代編も割と好きだったんだけどな
デズモンドがいた頃は
WTF are they talking about!? its in Spanish!!
2ヶ月前から初めてアサクリに触れ、2をクリアしたばかりですが
未だに戦闘への切り替えがうまくいきません笑
シリーズが結構出てるので、これから長く遊びたいと思います
空気と化した現代編
お、おう
これクッソダサいな
#AC15
一言だけあるエツィオのセリフの吹き替えが関智一なの嬉しい
めっちゃ格好良くて好きな動画だったんだけど、「歴史へのダイブ」がダサすぎて笑ったw
めっちゃカッコイイ!!
Back to ORIGINS
オリジンが最高すぎて、プレイしてかなり時間経つけど未だにあの世界が与えてくれた感動を忘れらんない。
よくオデッセイが最高傑作みたいな話聞くけど、個人的には断然オリジンなんだよなー
あまり世間からの評判はよくないみたいだけどコナーのクソ真面目な感じ好きだった
仮面ライダー大集合みたいになっとるな