アズールレーンタッグの新作ゲーム
これが売れなかったら国産ゲーはだいたい無理では…?
覇権ゲーかプロモゲーしか売れない

更新頻度高めサブチャンネル:
ゲームラジオ:https://www.youtube.com/channel/UCc0YFk6FXP4bc-MaM_EwOPg/videos

目次
00:00 はじめに
00:56 エーテルゲイザー
03:43 バトル
04:33 強化要素
04:59 ガチャ
05:36 良いところ
06:04 売れなかった理由
08:47 まとめ

質問箱:
https://peing.net/ja/f31af569d80415

◆連絡先◆
メール:nakaido0913@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/nakaido_F​
※お仕事の依頼随時募集しております。

出資中:ポケモンカード通販
https://www.nanapoke.net/

◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
http://game-i.daa.jp/​

Song: DEAF KEV – Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/invincible
Watch: http://youtu.be/J2X5mJ3HDYE

Song: Itro & Tobu – Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/cloud9
Watch: http://youtu.be/VtKbiyyVZks

39 Comments

  1. 話すことが正論過ぎる…特徴がないとかこのゲームをやらなきゃいけない理由が思い浮かばない。自分でも何でかプレイしたい気持ちにならないんだよね、特徴がないって聞いてそれだってなった。

  2. スマホクオリティゲームにしたら神的な仕上がりかと。
    爽快感あるし 一番はゲームテンポがサクサクで逆に周回するのに楽です。
    悪い点はオート戦闘機能がないのとコンプしたクエのスキップできないところが…

  3. キャラデザとかのクオリティはものすごく高いのに、通常攻撃ポチポチするのがしんどい・・・通常攻撃はオートでスキルや必殺技だけポチれるor全部オートにできるならモチベも上がるんだが・・・あまり長続きしないゲームだと感じてます。

  4. 昔リリースされた同ジャンルである3rdの完成度が高すぎたんだよ

    あとは自分は最新のiPad proを使ってるんだけど、チュートリアル時点で落ちた上に動作がカクカクしてたからそこだけでもうついていけなくなった

  5. この手の3dアクションってエロいかストーリーが面白いかキャラクター、イラストが鬼ほど魅力的かが大事だと思うんだけど、全部フツーなんだよな

  6. このゲーム崩壊3rdとか原神と比べると軽くて綺麗に動くからそのふたつを諦めてた勢からするとありがたいんだよな

  7. そもそもこのUIから惨め出る中華特有の面倒臭さ、なんとかならんかね。それだけでやる気なくす…w

  8. このクラスのゲームだと、満足に動かないスマホやタブレットも多そう

  9. 神話系で売るなら神話に沿ったぶっ飛び加減がいいんじゃないかな〜
    とりまチェーンソーキャラ追加してくれたら良いな

  10. 要約すると、普通に良ゲーだけど神ゲーじゃないから覇権取れてないしなんならめっちゃ赤字だけど中身は普通。
    …これって、もしコンシューマーだったら別に覇権取れて無くて微妙な結果でも別に赤字にならないしそこそこいい評価得られてたゲームの評価だろ。
    たぶんダメな最大ポイントはコンシューマーじゃないせいだろ。
    コンシューマーじゃなくても良いけど、とりあえずガチャ課金のシステムは辞めて売り切りフル価格9000円でダウンロード販売すれば?他の全部の他の会社のゲームも全てをそれにしてくれ。
    基本無料のゲームとかは、それこそソシャゲに全振りした怪盗ロワイヤルみたいなゲームとか広告で収入を得るカジュアルゲームとかだけで良いだろ。基本無料たからクソゲーが飽和しても無料だから別にユーザーは損をしない、とかは気のせいだ。任天堂とかSEGAとかハドソンとかソニーとかがハードのライセンス料を取っていた理由を考えろ。と言うか、たぶんGoogleもituneもライセンス料取ってるよな?

  11. 原神をたまにやる程度の自分からすると、むしろエーテルゲイザーの方がやりやすい。
    バトルもスピード感があるし、フィールド移動の手間も無い。
    ガチャも原神よりは体感最高レア出やすい。
    少なくとも続けられるゲームではある。
    ただ、なんだろうな。話の雰囲気とか、そもそも画面全体が暗め。
    なんかちょっと重く感じてしまうのがネックかもしれない。
    とある章をクリアするとムービーが流れるんだけど、あんまりにも画面が暗い上に動きが速すぎて何してるのかよく分からなくなってる。
    バージョン違いのキャラがもういるんだけど、プロフィール見たら何もテキストが変わらないっていうのも惜しい。
    初イベントのペースを見るに更新も緩そうだし、主戦場というよりはサブでなんだかん長く続けられるゲームな気がする。

  12. まぁこれレベル60ぐらいになるとなにもかも素材足りなくなって隙間ゲーになるけどな
    スタミナ少ないし
    あとストーリー的にもこのゲーム結構フロムゲーにありがちな推察が必要なテキストが多い

  13. 起動して 出撃:強化:ガチャ みたいな画面だとう~んって思うようになっちゃったな
    起動してすぐキャラ操作!だとコンシューマーゲームっぽくて嬉しい
    覇権ゲーは起動してもお知らせ画面とか出してこないしその辺の没入感大事にしてそう

  14. 崩壊の新作と時期が駄々被りしたのが不味かったかもですね
    最高レアより低いレアのキャラの方が育てやすいのは良い

  15. このクオリティならPC版を出すべきだったんだよ
    まじでたったそれだけだと思う

  16. メインゲーの土俵に立とうとした途端引き合いとして出された相手がバケモンぞろいで笑った

  17. 終末世界系本当に飽きてる
    ヘブバンとかは泣きゲーって売りがあって、ちゃんと泣けるし、ちゃんと泣けるからお話進んでる感あるんよ。
    けど他の終末系はもうずっと終末してる感じ、いい方向に向かってるのか悪い方向に向かってるのかそれすらビミョーみたいなね

  18. キャラデザとストーリー、世界観はとても良いものなんだけど

    パニグレの3dモデル、バトルシステム、モーションクオリティが良すぎた。

    あれが基準になってしまってる傾向があるせいで物足りない感や不満を抱きやすくなってしまってる感じがあると思う

    エテゲザも良い線入ってるんだけどね…

    ガチャの天井は低い方?かな、引くキャラ絞って石貯めさえすればお財布に優しいはず

  19. 人類なんて世界にとって害悪でしかないのだろう
    スパコンにすらウイルス扱いされてるし
    人類が滅亡したら平和になるんじゃないだろうか

  20. パニグレより全然面白かったけど、そっちやり込んでるなら乗り換えハードル高いかもね。

    パニグレしてないならこっちの方がおすすめ。

  21. スタミナが重たいからサブ向けなのは確実。微課金で遊ぶサブとしては覇権だと思うけど、それだと売上は伸びないだろうね。

  22. うーん、パニグレでいいかな。
    って思ってしまうくらいにはゲームシステムとかにちょこちょこ既視感を感じた

  23. スマホゲーって、ごちゃごちゃした高クオリティ求めてる人ってどれぐらいなんだろう?
    高クオリティってのはスクエニがFFでやりたい方向じゃなく、、エロいか、楽しいか、手軽か、エロいか、かわいいか、萌えるか、ではないのかなあ

  24. これブルアカかアークナイツの派生ゲームとしてキャラ流用して作ってたらもっと売れてたと思う
    大当たりしてる原神はそれやったのに何で踏襲しなかったんだろ?

  25. ソシャゲもインフレが激しい
    オープンワールドとなると資金ゲーになってしまう‥‥

  26. まー全部似たようなストーリーゲームばっかりやしなファンの人やストアで見つけてもスルーするんやろなー

  27. 最近のソシャゲは美少女ばっかりてイメージですね。むしろ、イケオジ、いぶし銀の爺さん、カッコイイのに残念なイケメンなど魅力のある男性キャラも必要だと考えます。

  28. エテゲザやってるけどストーリー全飛ばしで、世界観をここでやっと知ったw

  29. 原神とか崩壊3はすぐやめちゃったけどエーテルゲイザーはなんとなくハマってそこそこ続いてますね
    自動戦闘は無いけど周回もスタミナ消化くらいならあんまり苦じゃないし
    スターレイルはなんとなくやってないのでわかりませんが

  30. 崩壊3rdに色々似ててかなり意識してる感じ。
    ただ、崩壊3rdはストーリーが映画並に感動して涙するのに比べストーリーが薄過ぎる…。
    崩壊3rdも最初はストーリー意味不明だったから、同様に今後のストーリーに期待してやってます。

  31. 最初はすごい楽しかったなー
    イベ期間長いだけで虚無で辞めたわ

Write A Comment